• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のら吉のブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

ミラージュで初ツーリング

昨年夏に続き再び新潟に用事があり、GWを利用してかねてから試したかったミラージュでロングドライブしてきました。
普段の通勤では計り知れないパフォーマンスを引出してみようと、高速と峠道を重点にしたコースでミラージュ初の遠足じゃ。



先ずは外環道に入り関越道へ。稼働実績のないETCもやっと動作確認できて良かった!



快晴の下、渋滞もなく快調に飛ばせてたが峠道を楽しむため渋川伊香保で一旦降りる。



利根川~赤谷川に沿って三国街道はしばらく長閑な田舎道が続き…



風変わりな店構えのローソンを見つけたのでトイレ休憩&珈琲ブレイク。オープンテラスから眼下に赤谷湖が望めるのであった。



赤谷湖はバンジーで有名な猿ヶ京。群馬の河川でよく見る鯉のぼりの大群がそよいでおったw



中速コーナーの多い三国峠でミラージュの操安チェック。ハンドリングは常にナチュラルで扱いやすくロールや挙動も穏やかで不安を感じることはなかった。



三国トンネルを抜け峠を下ると苗場。スキーシーズンに来たこと無いせいか、いつ来ても寂しい街並みという印象じゃ。



郊外路のドライブを楽しんだので、小千谷から再び高速へステージ替え。新潟中央までガラ空きにて存分に飛ばしてみた。意外にも高速安定性は悪くない。継ぎ目や段差の目立つ路面でのレーンチェンジも不安無し。上限速度でも片手運転オッケー(^ー^)d 合格!



ホテルで一泊、翌日は午前中に用事を済ませ、午後は暇なので日本海に面した水族館を見学することに。と言ってもマリンピアではなく。GWに家族連れでごった返してそうなので、人混みが嫌いなわしは海岸線を南下しマイナーな場所を目指す…


新潟市から40km程離れたここでし。






ここから無駄に展示物の紹介を。先ずはアカウミガメ



カブトガニ



オウムガイ。アンモナイトみたいな生きた化石



エイの裏







因みにGWだけど平日の所為かこんな感じで館内はガラガラw



名前忘れちゃったけど2m位ある雷魚の仲間



音符の丸い中にくっつけてある赤いのが餌。見事に全部撃ち落としておった



人工のでこっぱち魚



ピラニア



3m位あるタカアシガニ



ロブスターとオコゼ



ダイオウグソクムシまでは大きくないオオグソクムシ。丸まったらゴルフボールくらいかな




共生してるイソギンチャクとクマノミ



名前忘れちゃったけど面白い形の蟹



リクガメ



ゴマフアザラシ給餌中



マゼランペンギンも給餌中



一番の目的だったクリオネ。ちっこすぎてルーペ当ててもよく見えんw



やる気のないカエル。プカーっと浮いてるだけで全く動かない




こいつらも同じ。水中で脱力中w




ウーパールーパー



因みに原産地では食用らしいw



最後は3階のテラスで日本海を眺めながら珈琲で休憩。パノラマ編集したけどみんカラだと1280幅に狭められちゃうのが残念。



駐車場もガラガラですた



帰り道の途中で見つけた海沿いの小洒落たレストラン「カフェウィンズ」で晩飯にする



季節のミートローフカレー¥930。具は鶏肉、しめじ、うずらの玉子、ハンバーグなど。わしは大盛り。熱々のフライパンで出てくるのが謎だが焦げ付きはなく味も文句なしに美味い!95点!!



店の外には広いオープンテラスもあるんだな。これを知ってたらこっちで食べたわ。海風が気持ちイイ!



そして店の隣には幸せを呼ぶ鐘なるものが…



アベックが鐘を鳴らし何やら祈ってるようじゃが…。悲しい時ぃー!夕陽が沈む時ぃー!!
Posted at 2015/05/04 20:45:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遠足 | 旅行/地域
2015年04月03日 イイね!

ビッグホーンの電装資料要りますか?

拙者が昔乗ってたビッグホーンの電装弄りに役立つ整備書じゃ。
もう不要なので欲しい人がいれば差し上げようぞ
勿論只じゃ。送料も要らぬ。小金など一切不要につき安心いたせ
但し一部メモ的な書込みがあるかも知れぬが。

ということで新年度になり不要品の処分をしており、これはオクに流す前にみんカラで
声掛けしとこうかと思いましてネ。
レターパックライトでの発送を考えてますが、ご近所さんなら取りに来て頂いてもOK。
ご希望の方はコメントなりメッセージなりください。


'90~90.5型UBS配線図集




'95.5型UBS電装修理書

Posted at 2015/04/03 21:34:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 告知/募集 | クルマ

プロフィール

「@へびいちごもどき その辺にマジックあるでしょ」
何シテル?   06/29 21:01
時々関節が痛むアラ還好青年です。 みんカラは発足時からROMってましたが情報交換のためにRAMになって11年、気付けば自らも結構な情報を発信してました。ただ車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 30  

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
下駄車です。デビューから3年経ってるので鮮度は落ちてますが、買物用としての適応力を高める ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
遠足用です。 パジェロの後任車です。卓越したハンドリングと高い旋回性能、そしてモーター駆 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ミラージュからの乗り換えです。車格を超えた静粛性や乗り心地など高い快適性にひと乗り惚れ。 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
ステラの後釜となった通勤メインの下駄車です。 ステラから乗り換えても乗り心地に不満はなく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation