• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masakadoのブログ一覧

2016年12月20日 イイね!

GTI クラブスポーツ

久々に車ネタ。 というか、10月に乗り換えたので記事Upします。

5型GTI 青影は、とても乗り易く気に入っておりました。
isweepの脚は特に良かったです。 不人気な色ではありましたが
赤いピンストライプが映えるシャドーブルーもボクにとっては◎でした。

来年5月に車検を控える状況で、天井クロス垂れ下がり、右リアハミタイで車検NG
排気系警告点灯。
これらを修理すると20~30諭吉。その他ブレーキやらメンテ含めると・・・・・。
テンションは下降気味でした。

今年6月頃か、GTIクラブスポーツトラックエディションが登場。
この時点でまだ乗り換え検討する気持ちにはならず。
しばらくするとストリートエディションが登場するとの情報。
ブラックの車体も有り。
ボク自信は紺・ブルー・黄が好きなのですが、嫁は乗り換えるなら”黒”と言っているので
説得するのに好材料(爆)でした。(ちょっと高いけどね・・・)

Dラーから情報をもらい、ちょっと微妙なルーホイデザインでしたが400諭吉を下回ればなぁと
考えておりました。 この時、急に乗り換えモードに入ってしまいました。

嫁・子供は相変わらず、トゥーラン黒 トゥアレグ ティグアン黒がお気に入り。
これらは、全高の規制でウチの駐車場には入らないので(勝手に却下)

7型GTI黒DCC付き大幅値引きのお話しもありましたが
嫁にはナイショにして。 定価ベースで7型GTIにDCC付きにすると
ストリートエディションと価格差が無くなるし、限定車の希少価値は云々等
説得を継続。 何とか了承してくれました。


5型青影 最後の日。 何だかちと寂しい。

ユーテックのリアバンパーとHKSのマフラー。何れも装着率低っ。
排気音は結構気に入っておりました。


最初で最後の2ショット。


7型GTI クラブスポーツ

サイド下端のステッカーは黒い車体だと意外と目立たないので◎。

リアビュー。 

納車2ヶ月経過。走行400キロ、まだ慣らし中。
DCC 脚の変化は鈍感なボクには?? エンジン音は5型より静か。
排気音は5型の方が好き。 脚の感じは5型isweepの方が良かったですが
ハンドリングは7型の方が断然◎。
アクセルレスポンス、初動はちょっとたるい感じ。これは補強パーツを挿入したいです。
ブレーキの効きは良いですが、カックン系な感じになってしまっているので
家族から酔うのでやめてくれと言われています。PAD交換か・・・。

近所に買い物へ行く位しか乗っておらず慣らしはもう少し続きそうです。






Posted at 2016/12/20 11:34:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「秋季大会4回戦 http://cvw.jp/b/205768/48670617/
何シテル?   09/22 10:02
GOLF5 GTIから乗り換え。 初めての限定車。 湘南周辺ドライブとランニング日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 5678910
11 121314151617
18 19 2021222324
25 2627 28293031

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めての限定車。
フォルクスワーゲン コラード フォルクスワーゲン コラード
コラードG60 ホイール:RH-CUP 7.5J-16  タイヤ:ポテンザGⅡ  足回り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
99モデル GTI 5MT ジャズブルー ホイール:RH-CUP 8.5J-17  足回 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
06モデル GTI DSG シャドーブルー 怒ノーマル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation