• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masakadoのブログ一覧

2018年01月05日 イイね!

箱根 復路 8区

正月は駅伝三昧。

元旦はニューイヤー駅伝。 2日は箱根往路。 3日は箱根復路。

昨年同様に復路8区を生観戦する事に!!


雲なく寒いコンディションだが北東からやや強めの風。。
浜須賀から左折するとモロに風を受ける。


区間賞 下田選手。  細っ。 激速っ。 シューズはアディダス 匠セン ブーストか!?


東洋大学  今年は話題のナイキ ズームヴェイパーフライ4%を装着。
2017年夏にリリースされて ”ブレーキング2”プロジェクトや
ナイキ・オレゴン・プロジェクトの大迫選手もこのシューズで2時間7分台を叩き出したり
又、HONDAの設楽悠太選手もこのシューズを履いて
ハーフマラソン日本記録更新等、盛り上がり&実績もUpしてますね。
厚底で184g オフセット10mm 
超軽量で強制的に前傾になるというか休ませてくれないシューズかもですねぇ。

早稲田の選手も  


名門駒澤大学の選手も。


國學院や東海、神大の選手の装着が目立ってました。
アスリートはレーシーな薄底シューズ! という常識を変えたシューズになりつつあります。

まぁ履けば誰でも速くなるわけではなく、元々のポテンシャルがあっての事。

厚底で十分なクッション性能があって怪我をし難いシューズなのかもしれないし。
東洋大学では、厚底のトレーニングシューズ”MBT”を練習時に導入していた。
MBTは強制フォア~ミッドフット着地を促すシューズで体幹を鍛えたりレース後のリカバリーで
装着をするのがお勧めなんですよね。


最後尾の選手でも惚れ惚れするフォーム。
TVで見ていると後続の選手はどんくさく見えてしまいがちですが
彼らは本物のアスリートで、フルマラソンで楽勝サブ3な人たちなんですよね。
ただただ尊敬しかないです。  お疲れ様でした&ありがとう。











Posted at 2018/01/05 11:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ
2018年01月05日 イイね!

走り納め ~ 走り初め

 あけまして、おめでとうございます。

年末年始は、毎年おもちの食べ過ぎで体重Upしてしまうので気をつけないと。。

意志が弱く、太目残りになってしまいがち・・・・。

冬休み中毎日10キロ走るぞ!と決めたので初日RUN!



夕方  烏帽子岩 


クラウドラッシュで。。  この後、まさかの肉離れ。。。。(激凹)
右足ふくらはぎ下方1箇所違和感。 走り方を変えればOKか?
1分も走れず  激痛ではないがジョグも無理。。やっちまったなぁ。
自宅まで8キロ徒歩で・・・(激寒凹)

翌日、翌々日も回復せず。結局これが2017年走り納め。


2017年元旦

富士山綺麗

右足 肉離れ何とか回復(ふぅ~)

旧型クラウドで。。  怪我注意で軽く10キロ 走り初め。。結構ランナー多い。

今年も健康の為、ハートを強くする為、走ります。



Posted at 2018/01/05 11:01:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏も終わりか http://cvw.jp/b/205768/48644786/
何シテル?   09/08 13:26
GOLF5 GTIから乗り換え。 初めての限定車。 湘南周辺ドライブとランニング日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1234 56
78 910111213
14 151617181920
2122 232425 2627
28 293031   

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めての限定車。
フォルクスワーゲン コラード フォルクスワーゲン コラード
コラードG60 ホイール:RH-CUP 7.5J-16  タイヤ:ポテンザGⅡ  足回り ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
99モデル GTI 5MT ジャズブルー ホイール:RH-CUP 8.5J-17  足回 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
06モデル GTI DSG シャドーブルー 怒ノーマル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation