• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月30日

♪正ー義を助けるコンドールマン♪・・・じゃなくって(笑)・・・NCロードスター向日葵黄色・・・インターアライド

♪正ー義を助けるコンドールマン♪・・・じゃなくって(笑)・・・NCロードスター向日葵黄色・・・インターアライド ♪正義ーのシンボールー
♪コンドールマン
って、また誰も知らない世界。

キーワードは、
レインボーマン、
ダイヤモンド・アイ、
コンドール・マン、
です。

ますます判りませんねー。
意味がわからない人は、お母さんかお父さんに・・・・
聞いても判らないと思います(笑)。

ミニカーの写真撮ってたら、何かえらく鼻先が尖ってんなー・・・
おー、これはマッハ・コンドル・・・
という訳で(どんな訳や)。

勿論、実物のマッハ・コンドルは、マッハロッドやズバッカー同様に
Zになる前のオープンのフェアレディがベース。

綺麗な黄色でしょ?
サンフラワー・イエロー、即ち”向日葵黄色(ひまわりのきいろ)”です。


値段もやや高いのですが、内装も含め、驚愕の出来映え。
実車のこの色のリトラクタブルハードトップなんて、めったに見られません。
そんなレア車を手元に置けるのもミニカー道楽のメリット。

嬉しい嬉しい。

ブログ一覧 | ロードスター | 趣味
Posted at 2009/01/30 20:42:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年1月30日 21:37
自分は子供の頃、なぜかコンドールマンが怖くて、番組が始まるとお父さんやお母さんの影に隠れてました。。。笑
ところでコレ、1/43ですよね???
一般人向けにも出ますよね???
コメントへの返答
2009年1月30日 21:55
こんばんは。

コンドールマン、確かにちょっと怖かったかも。作り手の親分が怖い方でしたからねー。
悪役もすごかったですからねー。
ゼニクレージーとか好きでしたが(笑)。

ハイ、1/43です。
普通に売るのだと思いますよ。

色は実車同様に8色・・・ですが、
リトラクタブル・ハードトップって実車は8色ありましたっけ?

また、遊びにおいでくださいね。
2009年1月30日 22:12
こんばんは!

1/1000というのが結構希少そうですね。
車名の文字もマツダ表記のそのもので、いいですね!

このロードスターは新型になってますが、RX-8はまだマイナーチェンジのモデルってないですか?
コメントへの返答
2009年1月30日 23:16
こんばんは。

流石、見るところが違いますねー。
箱には、通し番号打ってあります。

マイチェン後のロードスターのミニカーでは初物です。

RX-8の方は、マイチェン後のモデル化の話はまだ、聞こえてきません。

また、遊びにおいでくださいね。
2009年1月30日 23:25
この色、イイですね!
コメントへの返答
2009年1月30日 23:41
こんばんは。

良いでしょ?
この色でリトラクタブルハードトップって、自分で実車購入したい組合せです。

ミニカーだったらお手軽に購入可能(笑)。

また、遊びにおいでくださいね。
2009年1月31日 10:07
おはようございます!

このロードスター、私がよく行く
ディーラーさんに展示してあったやつ…!
かっわいいですよねーー。
愛車が一番好きなのですが、
あのかわいさにはすごく惹かれます…

ちなみに最近思ったのですが、
展示車やこういうミニカー。
ナンバーがないのでスマイルに見えますが、
実際は白いナンバーが付きますよね?
先日どこかから画像を拾ってきて、
ナンバー部分を白く塗ってみたのですが…
出っ歯に見えてしまいました orz
私だけでしょうか…
コメントへの返答
2009年1月31日 17:42
こんばんは。

え?
よく行くディーラーさんに?
実車が?
これと同じミニカーが?

かわいい・・・なるほどです。
黄色だと余計にかわいいかも。

この、ミニカー実はフロントのナンバープレートも装着されているのですが、写真だと黒く潰れてしまって見えませんね(笑)。

出っ歯(大笑)。
座布団5枚ですねー。
確かに・・・。

また、遊びにおいでくださいね。
2009年1月31日 23:04
こんちわ。

昔 私が「タバ老人」と呼ばれて
一緒に戦ったことは秘密。(嘘)

レインボーマン、
ダイヤモンド・アイは
ほぼ覚えているんですけどね-。
さすがに「コンドールマン」はそれくらいしか覚えが。

コメントへの返答
2009年1月31日 23:38
こんばんはー。

おおー、
一緒に戦ったとは・・・(笑)。

3作品共、ご存知というところが流石ですねー。

また、遊びにおいでくださいね。
2009年2月1日 23:42
いや、知ってます(爆)

うんうん、確かに、こりゃ、マッハコンドルでつね♪

でも、、なかなかステキなモデルですよ、これ。。
コメントへの返答
2009年2月1日 23:50
こんばんはー。

当然、ご存知ですよねー(笑)。

マッハ・コンドルに見えますよねー。ホント、瞬間的にひらめきましたもの(大笑)。

ハイ、
冗談はさておき、マイナーチェンジ後のロードスターのミニカーとして非常にいい感じです。

また、遊びにおいでくださいね。

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation