• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月21日

ガメラ2!・・・ではなくて・・・マツダ2(笑)・・・マッチボックス

ガメラ2!・・・ではなくて・・・マツダ2(笑)・・・マッチボックス え?
特撮好きだし、ガメラも好きですよ

ほんとは、

”あたしはガメラを許さない!”

という、あの愛ちゃんの鬼気迫る
台詞がお気に入りなのですが
そちらは平成ガメラのガメラ3。

もっと言えば、その昔の
♪ガメラー・・・
♪ガメラー・・・
♪強いぞガメラ♪強いぞガメラ
♪強いぞガーメーラー
の世代なのですけど・・・(大笑)。

えー前振りが長くなりましたが、本題のミニカーの方。

去年、発売されていたのですが、日本には正規輸入なし?
私の地引網にも、なかなか掛からないので、結局、米国から取り寄せ(笑)。

マッチボックスは日本の新代理店も決まって、色々発売されているのですから、こういう日本車もぜひ正規に輸入して欲しいものです。
よろしくお願いしますね、代理店様。

ホイールがかっこ良いでしょ?
実車ではここまで深いホイールは無理かもしれませんが、
ミニカーとしてはいい感じ。

ボディ全体の捉え方もトミカに比べるとダイナミックと言うか、アグレッシブと言うか・・・感性の違い・・・個人的には悪く無いと思いますが、いかがでしょうか。

前後のランプ類を印刷で表現しているのが、米国製プラモみたいです。


できれば、デミオ乗りの皆様(新旧問わず)のご感想、コメントいただきたく。




ブログ一覧 | デミオ | 趣味
Posted at 2009/03/21 10:34:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年3月21日 12:02
私もガメラ好きー!!平成版のDVDbox買いました。(>< オオサコケイジ スキ
旧型デミオ乗りからでした~。^^;
コメントへの返答
2009年3月21日 12:27
こんにちは。

おおお。
DVDボックスご購入でしたか。
すごいですね。
ガメラ良いですよねー。

また、遊びにおいでくださいね。
2009年3月21日 15:52
アメリカから直接輸入したんですか!
凄い!

俺も写真見た瞬間ホイールに目が行きました。
目測では18インチぐらいな感じですよね。

なかなかかっこいいと思います。
コメントへの返答
2009年3月21日 19:35
こんばんは。

直輸入というほど大げさなことではなく、ちょっとしたツテがありまして・・・何とかゲットです。
ありがたい事です。

ホント、ホイールに目がいきますよね。確かに18インチぐらいあるかも。

優等生的な出来映えのトミカと比較して、”ちょい悪”が入っているところがミソですよね。

また、遊びにおいでくださいね。
2009年3月21日 21:46
ミョッ!!Σ(・ω・ノ)ノ! かえる!! 何故にMAZDA2を販売していない北米で 。。。 (⌒~⌒;)

マッチボックスは幼稚園から小学生低学年の頃に、叔母が一年間毎月一台領布されるミニカーコレクションを買ってくれていましたが、それがマッチボックスだったと記憶しています。 
コメントへの返答
2009年3月21日 22:12
こんばんは。

早速のコメントありがとうございます。

そうなんですよね。
マツダ2って、実車は、米国には出荷されてないのですよね。
さすがに詳しいですね。
でも、いい感じのミニカーでしょ。
欲しかったんですよ、コレ。

マッチボックスが毎月1台?
夢の様なシリーズですね。
羨ましいなあ。


また、遊びにおいでくださいね。



2009年3月22日 8:20
DWのデミオってミニカーは無いのでしょうか???

海外でもないのかなぁ・・・・・
コメントへの返答
2009年3月22日 9:46
おはようございます。

DWは・・・デフォルメされたプルバックカーはありますが、まともなスケールモデルはうちにも1種類しかありません。
そのスケールモデルもかなり小さいです・・・そのうちご紹介します。

あんなに売れたのに、私の知る限りでは、トミカや1/43のミニカーにはなっていないのです・・・残念。

海外ものでも見た事が無いです。

ミニカーが無いと言えば、レビュー(マツダ121)なんかオーストラリアで実車は大人気だったので、海外でミニカーになっていてもおかしくないと思うのですが、こちらもさっぱりです。

また、遊びにおいで下さいね。
2009年3月22日 11:21
デミオおカラーリングだとケロロを連想します

米国製はさすがにホリが深いですねw
コメントへの返答
2009年3月22日 11:41
こんにちは。

そうですね。
ケロロっぽいかも(笑)。

確かにトミカと比較してメリハリはっきり、彫りの深さを感じます。
文化の違いでしょうか。

また、遊びにおいでくださいね。
2009年3月22日 13:51
どもです、、

たしかに、帰国子女は、お顔が濃いシトたちですねー、、

で、ガメラはやっぱ昔の方ですよねー、、
ギャオス対ガメラが一番だと(爆)

渋谷のガメラはなんか好きではないでつ、、
コメントへの返答
2009年3月22日 14:01
こんにちは。

そうです。
お顔が濃い(笑)。
目元くっきりバチバチですもん(大笑)。

やはり、♪強いぞガメラの世代ですね。確かに当時のギャオス対ガメラは良いです。

渋谷のガメラ=平成ガメラは、好みや評価が分かれる様ですね。

日東模型のガメラ、見せてくださいね。
期待しております(笑)。

また、遊びにおいでくださいね。




プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation