• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月11日

まりいな・ほっぷ・・・RX500が走った(嬉)

まりいな・ほっぷ・・・RX500が走った(嬉) おおおおおおーーーー!!
走ってるー!
感動!!

RX500、走ってました。
嬉しいです。
生きてて良かった(笑)。
音は意外に静か。
うるさいのは787やFD(笑)
耳が痛いです。

15時からの走行にやっと間に合いました。

他の3車も元気でしたよ。

FDなんかドリフトしまくり(笑)。
私の目の前でぐるぐる回転してました。

RX500、レストアされた方々に感謝の意を表します。
本当にありがとうございました。
ブログ一覧 | RX-500 | 趣味
Posted at 2009/07/11 18:06:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2009年7月11日 18:28
会場ではお会いできず失礼しました。最初から最後まで見学しておりましたが、回を重ねるごとに調子も良くなったのか、サービス満載wwwとても有意義な一日でしたね。先人たちの努力とレストアに掛ける愛情感謝感謝です。
コメントへの返答
2009年7月11日 21:42
こんばんは。

最初から最後まで・・・羨ましいです。

現地着が14時半近くだったので、そそくさと展示状態の撮影を済ませ、走行状態撮影の場所取りに走りましたので、どなたにもお会いできませんんでした。
残念。

私、正にFDがくるくる回った目の前で見ていました(笑)。

RX500、もう1周してくれたら良かったのですが・・・。
でもホントに大満足の一日でした。

そうですよね。
レストアされた方々に最敬礼です。

また、遊びにおいでくださいね。
2009年7月11日 21:13
何度も書きますが、感動・興奮という言葉しか出てきませんね~。
十分、心が満たされました。。。
でもちょっと、レースカー達にはあのスペースじゃ狭すぎましたね。。。笑
コメントへの返答
2009年7月11日 21:53
こんばんは。

正に感動と興奮・・・良い物を見せていただきました。

スペース・・・まあ、あれだけ確保できれば上出来では無いでしょうか。
もっと、こじんまりとしたスペースでゆっくり走らせるのかと思っていましたので、個人的には大満足でした。

また、遊びにおいでくださいね。
2009年7月11日 22:17
こんばんわ

あっ、、B無しの787だ…
現存するんですね
てっきりBに改造されたのかと思ってました。
コメントへの返答
2009年7月11日 22:28
こんばんは。

さすが、見るところが違いますね。

4台すべてが目の前を往復し、オイルや焦げたタイヤの匂いが回りに立ち込めて・・・RE好きにとっては至福のひとときでした。嬉しかったです。

また、遊びにおいでくださいね。
2009年7月11日 22:18
RX500幻の名車ですね~

今見ても先進的なデザインでカッコいいです。
実車見れるなんて最高ですね^^

文面から興奮が伝わってきます。
コメントへの返答
2009年7月11日 22:31
こんばんは。

早速のコメント、ありがとうございます。

最高でした。

幻の・・・筈が、
昨年、突然レストアされて目の前に現れ、
今年は何と目の前で走行するとは・・・
ホントに興奮しました。

また、遊びにおいでくださいね。
2009年7月11日 23:24
走ったんですね!

RX500は実車を見たことがないので、いつか見てみたいですね。
私も実際に見たら興奮しそうです(笑)。
コメントへの返答
2009年7月11日 23:54
こんばんは。

ハイ、
走りました。

キャブの調整がうまくいってなくて・・・との事でしたが、目の前を2往復ほど走ってくれました。
ホント、実際に見ると興奮しますよ。

7月17日から8月31日まで、広島の交通科学館で、またRX500が展示されますので、お盆に広島行きの計画を立てられてはいかがでしょうか?

本日の走行デモはそのイベントの関連行事です。

また、遊びにおいでくださいね。
2009年7月12日 1:38
スイマセン間違えました(-"-)
国内仕様の787Bです。

動画で観ましたが、もう少し広い所で元気に走らせてあげたいですね
コメントへの返答
2009年7月12日 11:05
こんにちは。

いえいえ、全然問題なしです。
些細な事です(笑)。

そうですね。
RX500やコスモスポーツはともかく、
特に787Bには狭かったですかね。

FDは・・・狭い中をむしろ喜んでクルクル回ってましたので(大笑)。

また、遊びにおいでくださいね。
2009年7月12日 3:55
RX500:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

走行している時は、違う空間とか異なる次元みたいでしたね(//▽//)タマリマセンデシタ
コメントへの返答
2009年7月12日 11:09
こんにちは。

そうですね。
時空を超えて・・・というか
次元を超えて・・・というか
タイムスリップ感覚でした。

昨年のレストアだけでも奇跡なのに
走行シーンが見られるなんて、
ホント、RE好きには、たまりませんでしたねー。

また、遊びにおいでくださいね。
2009年7月12日 12:23
私もほんとうに楽しみました♪
また交通科学館内でのイベントが楽しみですね^^

RX500,最後の走行は1周だけで早々と帰還してしまったのが残念でしたね。。
絵葉書も買ってきました。今は引退旅行中だというデザイナーの福田さんも交通科学館でお目にかかれたらうれしいですけど。
コメントへの返答
2009年7月12日 13:25
こんにちは。

いろいろ用事があって、15時からしか見られませんでしたが、ホント楽しかったですよね。

もちろん、交通科学館にも行きますよ(笑)。

そうですね。
RX500、もう少し走っている姿を見たかったですが、充分満足でした。

絵葉書、再販してたのですか?
イベント終了後は、すぐに撤収したので気が付きませんでした。

引退旅行中・・・そんな老後が理想ですね(笑)。

また、遊びにおいでくださいね。
2009年7月12日 15:24
4ローターR26B、すごかったですね。
僕は、3回とも見てしまいました。 (^^ゞ

10A,R26B
テレビでしか聴いたことがないもので、
貴重な体験となりました。

RX500のレストアから端を発した、
昨年からの流れ、このまま続いてほしいです。


交通科学館にも行きまーす。
(^o^)/

コメントへの返答
2009年7月12日 15:48
こんにちは。

4ローター、確かに大迫力でした。
3回共・・・羨ましいです。

10Aも仰る通り、めったに音を聞く機会はありませんよね。
それがRX500とコスモスポーツともなれば、尚更です。

そうですね、
このまま、毎年なんらかのイベントが続けば・・・楽しいですよね。

交通科学館でお会いできると良いですね。

また、遊びにおいでくださいね。
2009年7月12日 18:09
見に行ったんですね。
787やFDはそりゃーうるさいでしょうねw

RX500がまさか走るとは、夢にも思っていませんでした。
実際見たらさぞかし感動したんでしょうね。
コメントへの返答
2009年7月12日 18:28
こんばんは。

ハイ、
見に行って来ました。

787やFDは、レーシングREなので、ご存知の様に高周波音がものすごくて(大笑)。
文字通り耳が痛かったです。

ホント、
RX500が走るとは、夢の様です。

感動の嵐でした。

また、遊びにおいでくださいね。

P.S.
遅ればせながら、お子様のご誕生、おめでとうございます。
良いパパぶりを発揮されている様ですね。
2009年7月13日 8:35
凄いですねー、、

当方、子守が忙しくて(泣)

しかし、ただの飾りでないところに、
レストア職人さんの熱意が感じられますねー、、
コメントへの返答
2009年7月13日 19:42
こんばんは。

ホント、凄かったです。

大変な熱意です。

ブレーキもちゃんと効いていたし、8の字描いて回ってましたから、ステアリングも修復済み。

排ガスの問題が無ければナンバー取得できそうでした。

運転したかったです(笑)。

また、遊びにおいでくださいね。
2009年7月17日 6:16
mm21です。

これより広島へ現物を

見に行ってきます。

    ではでは。
コメントへの返答
2009年7月17日 23:06
こんばんは。

今日は早速、交通科学館だったのでしょうか。

実物を見ると感動しますよね。

ご感想をお待ちしております。

また、遊びにおいでくださいね。

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation