• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月29日

助手席にご注目(大笑)・・・FD痛車 灼眼のシャナⅡ Ver.1・・・・アイズプロジェクト  

助手席にご注目(大笑)・・・FD痛車 灼眼のシャナⅡ Ver.1・・・・アイズプロジェクト   あ・・・
まあ、その・・・(大汗)。

痛車のお約束ではあるのですが、
この手の助手席のシートカバー、
ミニカーで再現したのは初めてでは・・・。

体操服を胸元までたくし上げて・・・・以下自粛(笑)。


いや、
まあ、勿論、嫌いでは無いですよ・・・
この手の・・・ははははは(と笑って誤魔化す)。


京商の1/43のFDにデカール貼り付けた限定品です。

ボンネットや両サイドの絵柄がおとなしいので、気づきませんでしたが、
こんな裏技が潜んでいたとは・・・すごいですねえ・・・驚愕(笑)。

パッケージに”灼眼のシャナⅡ Ver.1”・・・ということは、Ver.2もある?
困ったものです(とか言って、嬉しいくせに・・・)。


で、
公式には、次は同じくFDとNBロードスターで、らき☆すた だそうです。
期待しましょう(笑)。





ブログ一覧 | 痛車 | 趣味
Posted at 2009/07/29 21:20:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懲りないねぇ…
porschevikiさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年7月29日 21:27
おおー♪

コレ、、かなり欲しいかもっ、、

シートカバーがステキですよねー、、

って云うか、ヨメに見つかったら、タダではすまないような(爆)
コメントへの返答
2009年7月29日 21:43
こんばんはー。

電光石火のコメント、ありがとうございます。

見ると、欲しくなるでしょ?(笑)。

この素敵なシートカバー、買った時には全然気がつかなかったです。3台も開けてもらって中身確認したのに・・・(大笑)。

大丈夫ですよ。
言わなかったら、このシートカバー絶対気がつきませんって・・・(爆笑)。

ご健闘を祈ります。

また、遊びにおいでくださいね。
2009年7月29日 21:40
こんちわ。

1/43で この手の物を観たのは初めてですけど

いつかは出ると思ったけどなぁ-

と言いつつ 私も欲しいけど 嫁に怒られるのが目に浮かびますだ。
コメントへの返答
2009年7月29日 21:57
こんばんは。

早速のコメントありがとうございます。

私も1/43では初物だと思います。
確かに、
いつかは出るとは思っていましたが、
思いの外、早かったですねー(笑)。

あ、
やはり奥様に怒られますか?

ちょっとしたお遊びなんですけどねー(苦笑)。

また、遊びにおいでくださいね。





2009年7月29日 21:45
おお、こっち方面もカバーされてますか…
うちの娘は、らき☆すたのFD ミニカーを
買って来ました。
コメントへの返答
2009年7月29日 22:12
こんばんは。

ハイ、
しっかり、カバーしております(大笑)。

うちの痛車ミニカーやプラモ、
FDばっかりですが、
 らき☆すた、
 涼宮ハルヒ、
 魔法少女リリカルなのは
・・・と来て、
今回の灼眼のシャナで4種目です。

お嬢様も、らき☆すたのファンですか?
親子で楽しめるのは幸せですよ。

奥様やお嬢様の冷たい視線や迫害(?)で、痛車のミニカーやプラモのゲットをあきらめた方々は星の数・・・・。

また、遊びにおいでくださいね。
2009年7月29日 22:35
こんばんは~

京商 FD 1/43 以前あったのかな?

助手席シートまで リアルに再現出来てるとは (^_^)v

さすがに 京商

限定品だから 買って おきたいですね(爆)
コメントへの返答
2009年7月30日 0:17
こんばんは。

ハイ、
ベースは、以前、うちでもご紹介した、
京商の1/43 FD SPIRIT-Rです。

確かに、ベースは京商製ですが、監修はアイズプロジェクトという別会社です。
なので、
この助手席シートカバーの企画も京商の承認を取ったのか否か不明です(笑)。

今頃、京商さんものけぞっているかも(爆笑)。

買う人が限られていますので、入手困難かどうかは微妙ですが、ご希望なら、あるうちにゲットされる事をお勧めします。

また、遊びにおいでくださいね。
2009年7月30日 0:56
あっら…mazda車がこんなことに;

次はロードスター…ってオープンカーではありませんか!
どんなペイントが施されるのか…(笑)

先日秋葉原で、
車にペイントを施した車を数台見かけました。
遠目からだったのでわかりませんが、
もしかするともしかして
シートもこういうペイントをしている車もいるのかも?!
コメントへの返答
2009年7月30日 1:08
こんばんはー。
コメントありがとうございます。

ハイ、
すごい事になってます(笑)。
FDって痛車のベースとして人気があるようで・・・。

次のロードスターにもシートに何やら貼ってある様です。↓
http://www.aizupro.co.jp/cgi-bin/aizu/siteup.cgi?category=3&page=2
スバルのインプレッサや、トヨタのソアラまですごい事になっております(大笑)。

秋葉原ですか。
痛車のお約束で、
助手席だけでなく、運転席や後席まで、この手のカバーを掛けてあるものが多いです。

また、遊びにおいでくださいね。

2009年7月30日 1:28
たかたん7さんだけは、この手のクルマ 買わない人だと思っていたのにぃぃぃ… (;つД`)
…嘘ですっ♪

細かい塗装が、ナカナカの出来ですね!
シートカバーまで、同系の塗装が入っているとは!!

でも私は買いませんよ~  …きっと(ぇ
コメントへの返答
2009年7月30日 1:35
こんばんは。

この手の車もこの手の絵も好きですよ(大笑)。

2次加工品なので、ボディも内装も、全部デカールです。
とは言え、仰るとおり仕上がりはかなり綺麗なので、いい感じですよ。

ええー?
買わないのですか?
欲しいものをガマンすると、
体に毒ですよ(悪魔のささやき・・・・笑)。

また、遊びにおいでくださいね。


2009年7月30日 8:51
たかたん7さん、おはようございます。
こんなシートカバーがあるとは(驚)…。実物でも、擦れ違いざまに一瞬座ってる様に見えるのかなぁ?
…あ、アテ君への装着はNGです。サイドエアバッグ入ってますし、革シートですので。残念だな~(←棒読み)。
台数も纏まって来た事ですし、いっその事「痛車」カテゴリーを設けては如何でしょう?で、カテゴライズされた記事のPV数が、威勢良く伸びたりして(笑)。
コメントへの返答
2009年7月30日 22:57
こんばんは。

ハイ、こんなのあります(笑)。
実物はもっと過激な絵柄もあります(大笑)。

座っている様に見える・・・確かに。

アテ君がだめなら、クルーの助手席はいかがでしょう。・・・ぜひ、ご検討を(笑)。

痛車カテゴリー・・・検討します。

また、遊びにおいでくださいね。

2009年8月9日 10:49
私もシャナⅡのソアラ版持っています(前回自分のブログにインプレッションを書きました)。デカールはFDとは違うものですが、助手席のシャナのシートカバーは一緒でした。ただ、シートカバーのデカールの貼り方がイマイチで、シートに馴染んでおらず、破れそうです。内装は手で触らないので、まず破れないでしょうが…。
コメントへの返答
2009年8月9日 13:58
こんにちは。

ソアラ版も、助手席のシートカバーは一緒でしたか。なるほど。

うちの個体のシートカバーは、それなりにうまく貼り付けてあるようですが、多分、手作業のバラツキが大きいのでしょうね。

外装のデカールの貼り方も、これを買う時に見たら、バラツキありましたし(笑)。

また、遊びにおいでくださいね。


プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation