• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月17日

ワンコインで幸せに(笑)その6・・・クラウン・ビクトリア3種・・・WELLY

ワンコインで幸せに(笑)その6・・・クラウン・ビクトリア3種・・・WELLY クラウン・・・言っても
これは米国Fordのフルサイズ。

100円ショップで販売していたシリーズ。

なので、
3台買っても500円でおつりが来ます。
嬉しいですねー。

実は、
100円ショップのミニカーも世界的な不景気の嵐に巻き込まれていて、
見るも無残な粗悪ミニカーに入れ替わり、
今では、こんな良い仕上げのミニカーは見当たりません(涙)。
残念です。

で、
ヘッドランプ周りが、ボディーカラーに塗りつぶされているのに、
Fordのオーバル・マークだけちゃんと塗分けられているのが、何ともお茶目(笑)。
Fordの意向なのでしょうか?

それはともかく、
速度レーダー?無線?とおぼしき黒い機器がダッシュ上にあるのが、嬉しいです。
トミカのパトカーには無い技ですねー。

でも、
ファイヤ・チーフにもついてますが・・・
これって、いったい(大笑)。

うちの近所でも、
白いパトカーはいっぱい売れ残っていたので、黒白の方を探しに行ったら、
何とファイヤ・チーフが・・・
という流れで、ファイヤ・チーフは偶然ゲットでした。

消防系もパトカー系もそれ専門に大人のコレクターさんがいらっしゃいますし、
勿論本来のターゲットたる幼児にも大人気の車種ですから、
競争激しいの何のって・・・・(笑)。

実車の方はイエロー・キャブ(巨乳のおねえさん達では無く、タクシー会社)仕様もあるのですが、
WELLYのバリエーションには無いのでしょうか・・・
謎です。












ブログ一覧 | マツダ以外のパトカー | 趣味
Posted at 2009/11/17 22:54:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

ある日のブランチ
パパンダさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年11月17日 23:17
今日はマツダの親分たるフォードのミニカーですね?

しかしこういう食玩に近いのは(トミカでもありますが)、どうしてもブリスターパックが多く、破らないと手にとって魅力を堪能できないものが多いのはコレクターとしては惜しいと思います。

そういえば、クラウン・ビクトリアのベースとなるPCも近々小さいサイズの車種になるそうですが、アメリカのPCはやっぱり大きい方がいいですね。

コメントへの返答
2009年11月17日 23:31
こんばんは。

ハイ、
親分です・・・まあ、最近は金の切れ目が縁の切れ目・・・の様ですが(笑)

ブリスターパックの件、同感です。
2台以上在庫があってもなかなかパッケージを破れず・・・です。小心者なので(笑)。

アメリカのPCも小型化?
残念ですねー。

また、遊びにおいでくださいね。
2009年11月17日 23:51
私の米在住時代に主流だった1つ前のモデルのようですね。この型もまだ現役でしたが。
PC仕様、明らかにクラウン・ヴィクトリアですが、エンブレムはポリス・インターセプターになっていました。
お世話になったことはありませんでしたが、見ると緊張するクルマでした。
タクシーやパトカーなど厳しい使用目的に耐えうる、オーソドックスな車両、という印象です。子のサイズでこの時代にRrサスはリジットでしたし。

やや上級なマーキュリー仕様もありましたね。でも、名前を忘れました
コメントへの返答
2009年11月18日 0:06
こんばんは。

情報ありがとうございます。

調べてみたら、仰る通り、
パトカー仕様は、ポリス・インターセプターというグレード名だったそうです。
まあ、サイズもでかいし、これに睨まれたら緊張するでしょうね。

フルサイズのFRって、ポリス仕様やタクシー仕様としてのニーズに合っているのでしょうね。
まあ、どちらも壊れたら商売?あがったりですから(笑)。

マーキュリーのグランド・マーキー、リンカーンのタウンカーが姉妹車なのだとか。

また、遊びにおいでくださいね。
2009年11月17日 23:59
これはウェリーの製品でしたよね?
私も購入しています♪

ダイソーでは、ウェリーやマイストといった、廉価でワリと出来が良いミニカーを置いてあるのが嬉しいです♪

う~む、、、 恐るべしダイソー☆☆☆(笑
コメントへの返答
2009年11月18日 0:12
こんばんは。

ハイ、そうです。
やっぱ買っちゃいますよねー。

確かにダイソー恐るべしです(笑)。

ですが、
うちの近所では、
ダイソーをはじめとする100円均一ショップでも最近はノーブランドの粗悪ミニカーばっかりになってまして・・・残念至極。

また、遊びにおいでくださいね。
2009年11月18日 8:28
アタシもゲト済です、、

このシリーズって、定期的に仕様が変更されているので、気が抜けないのれつ(爆)

あと、100円なので、パーツ取り用に、何台も分解しております(超爆)

http://nekozakana.blog.so-net.ne.jp/2007-02-15

↑、、これとか、、
コメントへの返答
2009年11月19日 0:44
こんばんは。

さすがに皆さんゲットされていますねー。

定期的に仕様変更?
それは大変(笑)。

クローラの使いまわしですか。
なるほど参考になります。

スノータイガーはクローラの破損がネックですからねー。

また、遊びにおいでくださいね。

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation