• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月23日

黒いの・・・ボンゴ・フレンディー・・・キー・チェーン・トミカ

黒いの・・・ボンゴ・フレンディー・・・キー・チェーン・トミカ ボンゴフレンディーの
カラーバリエーションなのですが、
キーチェーン・トミカって
玩具店では継子(ままこ)扱い?
だったせいか、
この黒色は、それほどメジャーでは
無い様で・・・。

まあ、
トミカのボディ後方側面に穴あけて、
キーホルダー金具をつけちゃうという
かなり荒っぽい作り方でして、
実際に使おうとすれば、重たいし、せっかくのトミカは傷だらけになるだろうし・・・
という事で、実用性はゼロかと・・・(笑)。

タンポ塗装は通常品に準ずるので、
いい感じの仕上がりですが、
リヤ・コンビの赤色塗装は省略・・・です。


もともと、うちに在庫はあったのですが、ブリスターを開封したくなくて、
開封するつもりで買い足したのが写真の個体

・・・だったのですが、
結局、根性無しなので・・・未開封です・・・(大汗)。



ブログ一覧 | タイタン・ボンゴ | 趣味
Posted at 2010/01/23 19:55:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2010年1月23日 21:07
こんばんは。

キーチェーントミカって必ずブリスターパックに入っているんですよね。コレクターとしては箱入りが一番好ましいのですが…。

このフレンディのトミカはちゃんとオートフリートップも開閉するし、楽しそうで新発売された時はすぐに買いました。確かこれがきっかけでトミカを再び集める様になったんですけども。
コメントへの返答
2010年1月24日 7:15
おはようございます。

仰る通りです。
経済評論家でミニカーコレクターである某氏は、ブリスターパックを開封して飾る・・・と仰っていましたが、私はオリジナルの状態を維持したいので基本は未開封です。

確かに、オートフリートップの開閉が出来るのが最大の売りですね。ホント、子どもにも(中身が子どもの大人にも・・・笑)人気のトミカでした。

また、遊びにおいでくださいね。
2010年1月23日 22:02
こんばんは!
フレンディは今でも人気がありますよね。
ビアンテは違う!というフレンディ・オーナが身近にいます。

そんなフレンディ・オーナなら愛車のキーホルダに使いたくなる一品ですね。
FDで黒があればキーホルダに買うのですが…
コメントへの返答
2010年1月24日 7:21
おはようございます。

ハイ、
フレンディ、根強い支持がある様ですね。

そうですね、
フレンディのオーナーさんなら、欲しい一品でしょう。流通は少なめですが、今でも入手は可能です(値段はそれなりに高いですが・・・苦笑)。

FDのキーチェーン・トミカ、白はありましたが、黒は・・・未確認です。

トミカのFDの黒は、数年前のイベント・トミカで出来の良いのがあるのですが、穴開けちゃうのも勿体ないですよねえ・・・(笑)。

また、遊びにおいでくださいね。
2010年1月23日 22:51
これも屋根が開くやつですね♪
銀のフレンディを古道具屋で買いましたが、子供が遊んだらしく、塗装が傷だらけだったので、オールペンの為に只今ガソリンにドブ漬けしてます。
組みあがったら、またUPしま~す(´艸`)
コメントへの返答
2010年1月24日 7:24
おはようございます。

ハイ、
屋根が開きます。

オールペンですか。
完成が楽しみですね。
期待しております。

また、遊びにおいでくださいね。
2010年1月27日 22:21
こんばんは。

お邪魔いたします。コメントさせてください。

私の居住地周辺では、実車のフレンディも見なくなってきましたねぇ。

質実剛健なクルマというイメージです。

その昔、我が家にはフレンディの御先祖の初代ボンゴがありました。確かボディカラーはツートンで下半分

がオレンジっぽいようなイエローっぽいような、そんなカラーでしたよ。

多分、写真は無いと思いますが、何ぶん自分が小さい頃のことなので仕方ないです。


ところで、アシェットのVol.127がファミリアですね。ということは次の次?

楽しみです。
コメントへの返答
2010年1月27日 23:17
こんばんは。

ようこそ、おいでくださいました。

うちの近所でも実車のフレンディは激減です(笑)。

仰る通り、実用性は高いのですが、色気不足というか・・・。

初代ボンゴには確かに下半分が橙色のものがあったと思います。懐かしいですね。

ハイ、次の次になります。
ファミリアクーペはエブロ版がありますので、新鮮味は不足ですが、出来映えが楽しみですね。
入荷次第ご紹介の予定です。

また、遊びにおいでくださいね。


プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation