• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月08日

初代FFファミリアに登録台数1位を奪われたカローラ・・・の群馬県警(笑)・・・TLVネオ

初代FFファミリアに登録台数1位を奪われたカローラ・・・の群馬県警(笑)・・・TLVネオ 長いタイトルですが・・・笑。

初代FFファミリアって
カローラを抜いて
国内登録台数1位を達成した・・・
という話は、マツダ好きの間では有名ですが、
じゃあ、どのカローラ?
って話になると、30年近く前の話なので、
こちらも記憶があいまいでした・・・汗。

この4灯カローラ、1979年式です。
初代FFファミリアの発売が1980年。
なので、
タイトルの様な話になります。

このカローラまでは、大衆車はFRで良いと考えていたトヨタも、
この次のカローラではセダンのみFF化しています(レビン・トレノはFR、かの有名な86です)が、
ファミリアに負けたことが、トヨタのFF化を早めたのか・・・は謎です(笑)。

で、
マツダねたへのこじつけ(笑)・・・はこのくらいにして、
ミニカーの方。

パトカーのミニカーは、マツダ以外でも買うのですが、
実はこのカローラ群馬県警は予算の都合でオミットするはずが・・・
なじみのお店から、同時発売のポルシェ共々、入荷の連絡があり、
 ”どーする?”
 ”あ、じゃあカローラのパトカーとポルシェのパトカー、お取り置きでお願いします”
てな、やりとりで入荷しました。

まあ、
出来が良いので、結局は、買って良かったですね。
右側面の文字が、
ちゃんと 察 警 県 馬 群 になっているところが、トミーテックらしいですね(笑)。

ポルシェもカローラも、ノーマル版との同時発売だったのですが、
東京近郊など地域によっては、パトカー仕様のみ完売・・・
ということだったらしいです。

次のローレルセダンのパトカーも、結局、ご購入・・・かな(笑)。 





ブログ一覧 | マツダ以外のパトカー | 趣味
Posted at 2010/04/08 00:31:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

イライラする!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年4月8日 2:01
こんばんは。

群馬に惹かれてきました。なぜ群馬県警なんでしょうね?
コメントへの返答
2010年4月8日 18:18
こんばんは。

4灯カローラのパトカー、群馬県警に実在したので、それをモデル化した・・・ということです。
今でこそ、トヨタは大小さまざまな車種でパトカー仕様が存在しますが、当時はトヨタのパトカーと言えばクラウンでしたから、群馬県警の特注なのかも知れません。

そんなレアなパトカーを取材して、ミニカーにしてしまうトミーテックのマニアぶりには毎度毎度驚かされます(笑)。

また、遊びにおいでくださいね。
2010年4月8日 3:08
こんばんは。
的確な時代考証、お疲れさまでした(笑)。
それにしても、昨今のエコカー天下の状況からすると、そのうちFF初代ファミリアの偉業を説明するにも、「その昔、カローラという不動のベストセラーカーがあって・・・」との説明から切り出さないといけなくなりそうな感じですね(汗)。

新作の911は、先日行ったお店でもノーマル版しか残っていませんでした。パトカーは根強い人気があるのですね。

話が逸れて恐縮ですが、私は国産旧車が守備範囲で、TLVは創設以来ずっとフォローしてきたのですが、今回の911発売で初めてコレクションに穴が開きそうです。今後もTLVでは同年代の外国車をリリースしていくのでしょうかね?
コメントへの返答
2010年4月8日 18:29
こんばんは。

ありがとうございます。
時代考証に嘘が無い様に、
今回は念入りに下調べをいたしました(笑)。

そうですね。
最近は必ずしもカローラ一派(大笑)が1位では無いですものね。

ハイ、パトカーのミニカーは人気です。
また、TLVやTLVネオは、いずれも売れ行き好調で、うちの近所でも出遅れると入手困難になるので、最近は予約する事が多いです。

TLVに外国車が混じるか・・・
については予測が難しいですね。

ポルシェなら、どの年式でもそこそこ売れるでしょうが、それ以外の車種となると人気不人気の差が大きいでしょうから、車種選択が難しいと思います。

また、遊びにおいでくださいね。

2010年4月8日 3:55
4灯カローラ 私はノーマルバージョンを買いましたけど 出来良いですよね、パトカーが売られてるのは知りませんでした^^ スカッとした形で今でも好きな車です まさかのモデル化で嬉しかった 70系のしかもセダン
この路線でリリースしてくれると有り難いです
コメントへの返答
2010年4月8日 18:33
こんばんは。

私も、4灯カローラ嫌いじゃないです。

仰る通り、
今回は、TLVネオの4灯カローラとしては第2弾になります。
私は予算の都合もあり、ノーマル版はオミットだったのですが、パトカー仕様は結局ご購入でした(笑)。

この路線で続く・・・
と思われますの期待しましょう。

また、遊びにおいでくださいね。

2010年4月8日 10:46
これがそのカローラですか。初めて認識しました。
ミニカーの世界も奥深いですね。
コメントへの返答
2010年4月8日 18:38
こんばんは。

ハイ、
これがそうです。

私自身も今回再確認できました。

仰る様に、ミニカーも実車のヒストリーを知りつつ集めるとコレクションに奥行きが出ます。

また、遊びにおいでくださいね。
2010年4月8日 21:02
こんばんは。

結局、70カローラのミニカーは白・ベージュ・ワイン・パトカーと4台買ってしまいました。
完全にトミーテックの罠にはめられています(笑)。

ちなみにこの70カローラセダン、親父にもらった最初のマイカーだったので非常に懐かしいです。
親父は私にカローラを譲ったあと、中古で初代FFファミリアに乗っていました。ファミリアはエンジン音こそアヒルが唸ってるみたいでしたが、キビキビとした走りが魅力的だったことを覚えています。

コメントへの返答
2010年4月8日 23:18
こんばんは。

70カローラ4種制覇ですか。さすがですね。

私は最初のうちはTLV全部買っていたのですが、そのうちに予算の都合もあって歯抜けになり・・・
最近は欲しいものだけ指名買い、となっています。

70カローラが最初のマイカーですか。
最初のマイカーって印象深いですよね。

アヒルが唸ってる・・・大笑。
確かに、キビキビと良く走る車でしたが、
やかましいエンジンでしたから・・・
仰る事はわかります。

また、遊びにおいでくださいね。




2010年4月8日 22:59
こんばんは、オジャマします。

私は初代FFファミリアを過去所有しておりました。(^^ゞ

初代FFファミリアが一時的にせよカローラの牙城を崩したのは有名な話です。
ファミリア発売後、暫し静観の構えだったト○タでしたが、1位を奪われたことにより、ファミリア発売の2年後(記憶が曖昧です)だったと思いますが、急遽、ファミリアの良いとこ取りでFFカロ○ラⅡを発売したのです。

確かに当時、ト○タはFF車に消極的だったと思いますし、市場に受け入れられるかどうかを探っていたと思います。決心させたのが初代ファミリアだったのではないでしょうか。
コメントへの返答
2010年4月8日 23:35
こんばんは。

初代ファミリアのオーナーだったのですか。
すごいですね。
私も知人から借りて3日間ほど乗り回した事がありますが、実家のU11ブルと比較すると、車体が軽く、良く曲がる車でした。

よくご存知ですね。
ファミリアがカローラから首位を奪ったのは新聞記事にもなりました。
仰る通りで、初代ターセル、コルサの縦置きFFのパワートレーンはそのままに、急遽ファミリアもどきの2BOXを仕立ててファミリアを追撃し、その時に追加されたのがカローラⅡでした。

そうですね。
斬りこみ隊長はマツダのファミリアに任せ、市場に受け入れられたらトヨタブランドの類似品を作って儲ける・・・というトヨタ得意のパターンだったのかも知れませんね。

また、遊びにおいでくださいね。


プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation