• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月08日

昭和の思い出・・・父と救急車 その2・・・初代日産キャラバン救急車・・・エーダイ グリップゼッケン

昭和の思い出・・・父と救急車 その2・・・初代日産キャラバン救急車・・・エーダイ グリップゼッケン 初代日産キャラバン救急車。

父が入院する際に
実家に来た救急車がコレでした。

夜中でもあり、
父以外に運転免許を持っていたのは
私だけだったので、
そのキャラバン救急車の後を追いかけて、病院に向かいました。

途中の交差点で救急車は赤信号を直進。
私は、赤信号が青に変わってから追いかけたのですが・・・
何と、見失ってしまいました。

未だに、何で見失ったのか不思議です。

”え?救急車、どっち行ったの?”
夜中で、人も車もいない交差点で星空を見上げながら、
一瞬、何かいやな予感がしたのですが
”そんな馬鹿な・・・きっと大丈夫。”
と思い直して、
迷いながらも、やっと病院にたどり着きました。

父は病院でがんばったのですが、数週間後に他界しました。

そんな訳で、初代日産キャラバン救急車、今でも強烈に印象に残っています。


初代でなければ、日産キャラバンの救急車のミニカーって、色々あるのですが、
”さすがに初代は無いよねえ・・・”
と思っていたら、某ミニカーショップで、このエーダイ製を発見。
不思議な縁です。

外観は、ダイヤペットやトミカダンディと比較するとちょっと造りが粗いですが、
当時モノでもあり、いい味出していると思います。

内装を見ると、寝台なども再現されており、
外観だけ仕上げて内装は標準車の使いまわし・・・のダイヤペットよりはいい感じです。


今夜は、このミニカーを眺めながら、亡き父の恩に感謝しつつ、晩酌と行きましょうか。












ブログ一覧 | 救急車 | 趣味
Posted at 2010/10/08 21:08:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

ありがとうございます!
shinD5さん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年10月8日 21:35
こんばんは。

救急車といえば、初代キャラバンのイメージがありました。
あくまで個人的感想ですけどね。

このミニカーは初めて拝見しました。
内装までしっかり仕上げてあったのですね。

コメントへの返答
2010年10月8日 21:58
こんばんは。

救急車と言えば初代キャラバン・・・
なるほど、地域による違いがあるのですね。

うちの近所は、当時はハイエースの救急車ばかりだったので、119番したら、初代キャラバンの救急車がいきなり来たので唖然とした・・・と言うのも、印象が強かった理由のひとつです。

このミニカー、
ちょいレアなのでしょうか。
ミニカーでも、このジャンルは素人なので、良く判りません。
内装は、写真撮影の時に見てびっくりでした。
こんなに真面目に救急車の内装を再現するとは。

また、遊びにおいでくださいね。


2010年10月8日 21:35
それは思い出ぶかい救急車ですね
不思議な縁で手に入ったミニカー
秋の夜に感慨ひとしおですね
コメントへの返答
2010年10月8日 22:05
こんばんは。

ハイ、
私の中では、別格の救急車です。

時折、この様な不思議な縁で
望みのミニカーがゲットできます。

父やご先祖様のお導きなのかも知れません。
本当に、ありがたいことです。

また、遊びにおいでくださいね。
2010年10月9日 10:05
(^-^*)/ どもぅ♪

交通指導車だったらトミカでありましたね。
ワタシもキャラバンが好きなので
1台 そのトミカを保有してます。

グリルなんかは
どちらかというとだるまセリカ風です。

救急車ではありませんが
我が亡父のクルマで最後の思い出は
父が所有していた90マークⅡです・・・

波にさらわれて
引き上げられたときには身分を証明するものが何もなく
ポケットのクルマのキーのみ。

浜辺の釣り人が全員居なくなって
最後に残ったクルマにキーを差し込んでビンゴ。

それで夕方警察から連絡がありました。
車検証が手がかりだったそうです。
亡くなってから6時間経ってからのことでした・・・。

なんだか語ってしまいましたが
クルマを見ると思い出す瞬間って
イロイロありますね。
コメントへの返答
2010年10月9日 10:23
おはようございます。

初代キャラバン、
仰る通りトミカにはあるのですが、
当時モノのトミカは相場が高いので手が出ませんし、トミカの初代キャラバンの救急車って、赤色灯と側面のステッカーで一丁上がりというお手軽仕様・・・なので、もっとリアルなのは無いのかと探していました。

そうですね。
ダルマセリカ同様のビルトイン・バンパーです。

お父様の件、
大変な経験をされているのですね。
事故で・・・というのも大変なのですね。
ご冥福をお祈りいたします。

車を見ると思い出す・・・
そうですね。色々ありますね。

また、遊びにおいでくださいね。


2010年10月10日 3:26
実は、この「ダルマセリカ」のようなフロントマスクが好きなんですよね♪ (^ω^)

2代目キャラバンは、まだ稀に見かけますが、この初代はほとんど見かけなくなりましたね。
キャラバンのイメージは、スバリ「公用車」ではないでしょうかw
交通指導車や救急車のイメージが強いですね♪

グリップゼッケンのキャラバンは、確か1/58とトミカダンディ(2代目)と比べても一回り小さ目に出来てましたよね。
画像で見る限りでは、なかなかのディティールだと思います♪ (´ー`)b

塗装の痛みが惜しいですね…
タッチアップで十分に補修が出来そうですね♪ 
(=ω=;) ムズムズ  やってみてぇぇぇ~(爆w
コメントへの返答
2010年10月10日 7:36
おはようございます。

「ダルマセリカ」のようなフロントマスク・・・
そうですね、わたしも、当時のハイエースよりカッコ良いと思います。

初代キャラバン、さすがに実車はうちの近所では絶滅してます。
仰る通り、警察車両など公用車が多かったですね。

画像で見る限りでは、なかなかのディティール・・・
ハイ、いい感じです。
小ぶりなのですが、ダイヤペットやトミカダンディにも負けない存在感ありです。
でも、売れなかったのでしょうね・・・多分。
子どもの頃、デパートで見かけませんでしたから。

塗装の痛み・・・
まあ、中古品の宿命ですね。

タッチアップで十分に補修が出来そう・・・
そうですねえ・・・悩むところですが、
うちはオリジナルの状態で保管、
が多いです。

また、遊びにおいでくださいね。




2010年10月14日 14:45
どもども、、お誘いありがとうございます、、

で、セツナイ思い出のモデルなんですねー、、

で、エーダイのモデルって、なんか線が細くって、どこかキャラモノみたいで、独特の創りなんですよねー、、

アタシも好きで、いろいろと集めてますけど、アオシマの次に好きなメーカーです。

で、国産名車のキャラバン、ぼちぼちですねー、、
コメントへの返答
2010年10月14日 22:22
こんばんは。
早速のコメント、ありがとうございますm(_ _)m

ハイ、
色々ありまして・・・。

エーダイのモデル・・・
うちとしては初入荷ですが、仰る通り独特ですねえ。
ダイヤペット、トミカ・ダンディ、シンセイ、
いずれとも異なる作風はなかなかのものですね。
今のミニカー達には、これほどの個性は無いので新鮮に感じます。

いろいろと集めて・・・
今度ぜひ見せてくださいm(_ _)m

国産名車の・・・
あれって、日産名車の単なる色違いですかねえ・・・。
年式か仕様くらい変えて欲しかったですが・・・。

また、遊びにおいでくださいね。







プロフィール

「年内発売か、わからないケロー(笑) FDドリフト赤色 ホットウィール2025 Nアソートゆ http://cvw.jp/b/206091/48621486/
何シテル?   08/26 20:02
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation