• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

ホンマに非売品でっか?(笑)・・・NBロードスター オレンジメタ・・・セガ・ダイヤペット

ホンマに非売品でっか?(笑)・・・NBロードスター オレンジメタ・・・セガ・ダイヤペット ロードスターのダイヤペットが続きますが、
今度は2代目、NBです。

なーにが非売品かって?

オレンジメタって販売されなかった色・・・
だったそうです(笑)。

ダイヤペットのNBロードスターは、
実車同様に長期間販売されたのですが、
当初は、セガ(あのゲームのセガです)のダイヤペットで、
後にアガツマのダイヤペットとなっており、
経営が変わった際にボディ色もパッケージも変更されました。

以前うちのブログでご紹介したダイヤペットのNBはアガツマ版。
紙箱入りで、ちょっと玩具っぽい赤色でした。

セガ版はこの様にクリアケースに入っており、
何と脱着式(開いた状態と閉じた状態を組み替える)の幌も付属する豪華仕様。

で、
確かにインターネットオークションなどで見かけるセガ版のNBは黒っぽい色が多く、
今回ご紹介のオレンジメタが初めて見た色ですが・・・

何せ、セガ版のダイヤペットのNBって情報が少なく、この色がホンマに販売されなかった
試作品なのかどうかよくわかりません(大笑)。

まあ、
同じ金型ですが、アガツマ版より塗装が薄くシャープな感じですので、
これはこれでイイ感じです。
嬉しい嬉しい。

ドアの色あいが他と合っていないのは、試作品ゆえ?
幌がつや消しになっておらずテカテカしているのも試作品っぽい?
という点からは、試作品っぽいので、
まあ、信じるしかないですかねえ・・・(笑)。


ブログ一覧 | ロードスター | 趣味
Posted at 2012/10/27 01:04:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

はだしのゲン…残すべき作品
伯父貴さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

少し雨
chishiruさん

この記事へのコメント

2012年10月27日 6:21
そういえばこの当時、NBロードスターはダイヤペットとエムテックから発売されていましたね~

私はコロンと丸っこい感じのエムテックをチョイスしたのですが、ダイヤペットにこういう隠し玉があったとは…

最近国産1/43ミニカーの新製品発売がイマイチなので、この当時みたいに元気を取り戻して欲しいですね。最近は86&BRZがその起爆剤となる要素があるかなとは思うんですが…
コメントへの返答
2012年10月27日 23:08
こんばんは。

仰る通りで、
ダイヤペットとエムテックとの競作になっていましたね。懐かしいです。

隠し玉・・・確かに(笑)。
なぜ、この色は発売されなかったのか?
については、
同じ色のエムテックのNBロードスターと
かぶるのを避けた?可能性もありますね。
推理してみると面白いです。

そうですね。
86&BRZは久々の盛り上がりですね。
最近は、スポーツカーの新車が少ないので、
嬉しい現象ですよね。

また、遊びにおいでくださいね。


2012年10月27日 7:27
ダイヤペットがセガなんて頃があった事すら知らぬバンピーです(笑)

まぁ、素晴らしい「逸品」が手に入った…と言う事で。
コメントへの返答
2012年10月27日 23:16
こんばんは。

いえいえ、
こんなマニアックな話、ご存知無いのも無理はありません。

仰る通りで、わたしらの様なマニアにとっては「逸品」ですので素直に嬉しいです。

また、遊びにおいでくださいね。
2012年10月27日 11:12
たしかに、幌に絞が入る前の
状態に見えますね。
本物の試作段階品?
コメントへの返答
2012年10月27日 23:22
こんばんは。

幌に絞が入っていないのは購入時には気がつかなかったのですが、ホント、本物の試作段階品に見えますよね。

購入時の説明では、塗装のテストショット品だということでした。

また、遊びにおいでくださいね。
2012年10月27日 19:48
ダイヤペットの経営者が変わっていたなんて知りませんでした。 セガが親会社だったことがあったんですね。
コメントへの返答
2012年10月27日 23:51
こんばんは。

ハイ、
何の気まぐれか、セガには、その様な時期がありました(笑)。

今のアガツマは、
ダイヤペットを、確実に売れる商用車と公用車(パトカー、消防車両など)だけにしてしまいましたので、セガが、このNBロードスターで見せたこだわり路線をそのまま続けていたら・・・という話もあります(笑)。

また、遊びにおいでくださいね。

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation