• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

今度は849/1000(笑) 787B#55 1991ルマン優勝車・・・スパーク

今度は849/1000(笑) 787B#55 1991ルマン優勝車・・・スパーク うちの787Bルマン優勝車の何台目になるのやら・・・
数えるのもおっくうです(大笑)

787Bルマン優勝車と言っても、
昨年の20周年記念でレストアされたもののミニカーです。
IXOに次いで、多分1/43では2台目ですね。

右フロントフェンダーとリアカウルの左後ろに
”がんばろう日本”の日の丸ステッカーがある点が
一番わかりやすい識別点です。

無線アンテナが、2本とも前のめりになっているのがご愛嬌です(笑)。
アンテナ類はこのミニカーに限らずどこ製でも、まあこんなもんです。
笑うしかありません。

それ以外は、特に気になる点もなく、
ヘッドランプ周りも実車のイメージに近く、とっていい感じだと思います。
スパークさん、いい仕事しています。

テールランプ周り、写真ではわかりにくいですが、
左右に追加された?ウィンカーやテールランプがクリアパーツだったりするところも嬉しいです。

どこの787Bのミニカーも、大なり小なり水平にならず傾いて接着されているリアウィングも
ほぼ水平ですね。嬉しいです。

さて、
12月も残り3週間ほどですが、
今週末は期待のトミカが新発売なので、今から楽しみです。







ブログ一覧 | ゼッケン付き | 趣味
Posted at 2012/12/09 01:55:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2012年12月9日 6:43
ルマンで最後のRE車レギュレーションの年に優勝したっていう名誉あるマシンなので、そのミニカーをコレクションするのは意義ありますね。


あ、ところで「わたし、気になります!!」的なマツダ車のミニカーが3車種、来年発売されますよ!!しかもその中には最近話題なあのクルマとか…

@8190円というのがネックになりますが、後日私のブログでも取り上げる予定なのでお楽しみに…

(実は私はその内の1台を予約しております…笑)
コメントへの返答
2012年12月9日 8:22
おはようございます。

ありがとうございます。
未だに日本車メーカーでは唯一の総合優勝という金字塔たる車種のミニカーなので、何台あっても嬉しいです(笑)。

お、
来年の情報ですか、いつも情報が早いので助けていただくことも多々あり、感謝いたします。

お値段からすると1/43系でしょうか。
NEOならクセドス6(ユーノス500)、マツダ626セダン(国際車宣言カペラ後期)、マツダ323F(ランティス・クーペ)は把握していますが、最近話題となればアテンザ?CX-5?

ブログでの情報お待ちしております。

また、遊びにおいでくださいね。


2012年12月10日 22:46
今日、ミュージアムで実車見てきましたよ!
やっぱり55号車はいいですね!

1月のオートサロンでデモランを見た時以来です!
一年で2回も見る事ができてラッキーです!

昨日岡山のイベントでも、787と767のデモラン見て来ました。今回楽しい旅行になりました。
コメントへの返答
2012年12月11日 21:45
こんばんは。

おお、
55号車三昧でしたね。
実車の迫力には勝てませんよねえ(笑)。

当方はなかなか時間がとれず、このところ近県でイベント目白押しなのですが、行く目処が立っていません・・・。
困ったものです。

また、遊びにおいでくださいね。

2012年12月11日 22:00
やはり素晴らしいマシンですよねー

日本が世界に誇れる名車だと思っております。

うーん、、カック良いー♪
コメントへの返答
2012年12月12日 0:41
こんばんは。

ありがとうございます。

ホント、
世界に誇れますよね。

まあ、
文中では”おっくう”だなんて書きましたが、787B優勝車、何台あっても嬉しいものです(笑)。

また、遊びにおいでくださいね。


プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation