• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月05日

謹賀新年 コスモL ブラウンメタとグリーンメタ 黒箱トミカ

謹賀新年 コスモL ブラウンメタとグリーンメタ 黒箱トミカ 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

年初はルーチェ系が多かったのですが、
今年はコスモLです。

Lはランドウ・トップの頭文字です。
高級な馬車の一形式で、米国車には
類似品が色々あります。

・・・って言うか、
コスモLの方が真似したんでしょうが(笑)
これの左ハンって見た事ないので、輸出はしなかったのでしょうかねえ・・・謎です。

コスモAPの後ろ半分を作り変えて
かなり違ったイメージに仕立てています。

日本車ではトヨタにも日産にもないユニークなボディ形式ですが、
実際の販売数は少なかったのか、現存数はかなり少ない様です。

コスモL、
まともなミニカーは今のところ、この黒箱トミカのみです。

箱絵は白色なのですが、
わたしの知る限り、トミカの正規版では白色はありません。
トミカリミテッドでボディ同色ホイールとあわせて再現して欲しいです。

で、
今回の撮影でミニカーの下に敷いているコスモLのカタログ・・・
こっちの方がどうかすると黒箱トミカよりレアかも知れません(笑)。

これは昨年、実家で発掘した当時モノです。
自転車でディーラーを回ってゲットした・・・という思い出の品です。

もうひとつ、
トミカのコスモL、ブラウンメタだけだと思っていたらオレンジメタもあるそうな。

うちのはブラウンメタだと思うのですが色が濃く、オレンジメタに見えなくもなく・・・
悩みが増えちゃいました(大笑)。
ブログ一覧 | コスモ | 趣味
Posted at 2013/01/05 00:33:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年1月5日 4:38
おめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
コスモLのミニカーイイですねえ~☆大きいサイズのミニカーがあったら良いのにって良く思います。

ところで、コスモLの輸出ですがロータリー車は無くレシプロ車(121L)があったようです。
北米はロータリー車のクーペのみでコスモLは輸出されなかったようです。
コスモLのレシプロ版121Lはその他各国に輸出はあったようなので左ハンドルもあります。

http://minkara.carview.co.jp/userid/244407/car/137024/1525258/photo.aspx

コスモLネタのブログを過去書いたりしてますので良かったら見てやって下さい。
http://minkara.carview.co.jp/userid/244407/blog/27019839/
http://minkara.carview.co.jp/userid/244407/blog/14025046/
http://minkara.carview.co.jp/userid/244407/blog/6221156/

失礼しました~☆
コメントへの返答
2013年1月5日 9:48
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。

ありがとうございます。
仰る通りで、標準スケール(1/43)での商品化に期待します。

左ハン、あるのですねえ。
画像も含め、詳細な情報ありがとうございます。とても助かります。

そう言えば、
昔のクラウン2ドアHTにもランドウ・トップとは称していなかったと思いますが、ルーフj後部をレザートップにしたものがありましたねえ。
すっかり忘れていました(滝汗)。

また、
遊びにおいでくださいね。
2013年1月5日 6:27
どもども、

あけまして、おめでとうございますー♪

で、この赤色の実物、学生時代に悪友が乗ってまして、あまりの加速の良さに、びっくりしてしまいますた。

でもでも、後方視界が無いに等しくてww

そんなわけで、今年も、よろしくお願いいたします。

コメントへの返答
2013年1月5日 9:56
明けましておめでとうございます。

そうですよね。
加速いいですよねえREは。

後方視界が無い・・・
なるほど、そんな感じですねえ(笑)。

こちらこそ、よろしくお願いいたします。

また、遊びにおいでくださいね。
2013年1月5日 10:40
おめでとうございます。

今年もよろしくお願いしますm(__)m

どっちかと言うとLの方が好きです。

おいらもオレンジは見た事がないですね・・・たぶん塗装の仕方で明暗が出てるだけだと思いますが。

この他にブラウンメタの赤シートがあるぐらいだと思いますが。
コメントへの返答
2013年1月5日 23:59
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。

わたしも、Lの方が好みです(笑)。

オレンジ色・・・
仰る通りなのかも知れませんね。
他のトミカでも微妙すぎる色違いを
バリエーションとしている例がありますので。

シートの色違い・・・
ハイ、ありますねえ(笑)。
キリがないので、とりあえずは静観ですが、
掘り出し物があれば・・・
買っちゃうでしょうねえ(大笑)。

また、遊びにおいでくださいね。
2013年1月5日 11:52
明けましておめでとうございます。
今年も様々なミニカーの画像及びブログ期待しております。
宜しくお願い致します。

ハイ-ストーリーシリーズでコスモAPを出したインターアライドから、APの車体後半を弄ってL仕様にして発売してほしいですよねぇ。
これは声を大にして希望します。カタログカラー4色出したら借金をしてでも買います。(大袈裟か!)
コメントへの返答
2013年1月6日 0:06
明けましておめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。

インターアライド製のコスモL・・・
そうですね。最有力候補でしょうね。

コスモAPで気になったフェンダーミラーの大きさなど細部を直せば、かなり良い出来になると思います。
期待しましょう。

また、遊びにおいでくださいね。

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation