• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月17日

嵐の様な青色?(笑) Mazda6(アテンザ) ストーミーブルー(白色内装)・・・マツダ純正ミニカー

嵐の様な青色?(笑) Mazda6(アテンザ) ストーミーブルー(白色内装)・・・マツダ純正ミニカー ストーミーブルーというボディ色名を直訳すると
タイトルの様になるのですが・・・

写真で見るとほとんど黒色に見えますねえ(笑)。
ミニカー実物はもっと青いです。

ホントは、
ブルーリフレックスマイカで揃えたかったのですが
さすがに無理でしたので、次善の策・・・でこの色。

得意の底引き網で引っ掛けました(大笑)。
マツダのミニカーでは遅れは取れませんので・・・。

また、どんなツテで?・・・って問い合わせが来そうですが、
個人的な超極秘事項なので、お答えできません(笑)。

白色内装(これ自体レアですねえ)で、右ハンと左ハンの作り分けです。

ワイパーが、ちゃんと右ハンと左ハンで支点の位置を変えてありますし、
リアのオーナメントは、ちゃんとMazda6ですから、さすがマツダ純正品。

え?
Mazda6のソウルレッドですか?

多分、Mazda6でも全色あるでしょうし、ワゴンもあるはずです。

引き続き、底引き網を掛けます(大笑)。










ブログ一覧 | アテンザ | 趣味
Posted at 2013/02/17 12:24:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2013年2月17日 19:18
ストーミーブルーの実車、見たことがありませんw
コメントへの返答
2013年2月18日 0:50
こんばんは。

私も、この型のアテンザではストーミーブルーを見たことがありません。

結構似合う色だと思うのですが、あまり売れていない色なのでしょうか?

また、遊びにおいでくださいね。

2013年2月17日 22:41
ストーミーブルーなセダン20Sがmyディーラーの試乗車として配置されています^^

余談ながら、先代GHがデビューした際にはショールームにストーミーブルーな5ドアHB(25Z)が展示車として配置されていましたから、myディーラーはストーミーブルーがお好きなようですw
コメントへの返答
2013年2月18日 0:57
こんばんは。

おお、
ストーミーブルーの試乗車ですか。
うちの近所は赤が多いです。

なるほど、ディーラーの好みですか(笑)。
面白いですね。

また、遊びにおいでくださいね。

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation