• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月15日

ヘイ! タクシー その1

ヘイ! タクシー その1 パトカーばっかり・・・というのも何ですから。

ダイヤペット ビッグ・ルーチェ 前期型のタクシーです。

ビッグ・ルーチェ 前期型でタクシーというのは、個人タクシーはともかく、いわゆる会社タクシーとしては、実車では無いと思いますが、あまり硬いこと言わずに楽しみましょう。

オレンジと黄色の2トーンというのは東京では日本交通や京王タクシーの旧塗装に近いですが、特定のタクシー会社を再現したものではなく、この当時のミニカーのお約束カラーです。

ダイヤペットでもクラウンやセド・グロでは代々ミニカーがこのカラーで再現され、トミカも同様ですが、ルーチェのタクシーは、私の知る限りこれが唯一です。

それほど入手困難な品ではなかったのですが、最近は現存数が激減しており、東京あたりのミニカーショップでも見かけなくなりました。

ブログ一覧 | マツダのタクシー | 趣味
Posted at 2006/10/15 00:57:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

首都高→洗車
R_35さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2006年10月15日 9:59
何でも出てくるんですね^^

もはや家の中が、広島交通科学館状態ですね?きっと・・・
コメントへの返答
2006年10月18日 20:11
まだまだ出ますよ・・・タクシーもパトカーも・・・(笑)。

広島交通科学館、行ったことあります。あそこもすごいですよね。絶版ミニカーの山で感動しました。

でも、マツダのミニカーについては、うちの在庫の方が種類が多いです。このルーチェ・タクシーも展示されていませんし・・・。

また、遊びにおいでください。
2006年10月16日 0:26
多分、広島には会社タクシーの実車は存在してたと思います。
というか、小さい頃の古い事なので記憶があまり有りません・・・・。
コメントへの返答
2006年10月18日 20:14
なるほど、広島には会社タクシーで実在したのですね。

実家の東京近辺ではルーチェのタクシーはレガートとHBおよびHCしかありませんでしたので・・・。

全部、ミニカーになって(もちろんタクシーのミニカー)欲しいですねえ。

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation