• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月23日

鼓動デザインとは異なる世界だケロ ユーノス500・・・ハイストーリー 1/43

鼓動デザインとは異なる世界だケロ ユーノス500・・・ハイストーリー 1/43 NEO製のクセドス6よりリアルだケロ(笑)

♪ねえ、ねえ、ケロちゃん、
どのあたりが、リアルなの?ケロリン

目元(ヘッドランプ)が一番のポイントだケロ。

♪NEO製は、目が大きいものねえ、ケロリン

その通りだケロ。
NEO製だけ見ていると不満は無いケロが、
やはり、目元はミニカーの肝だケロ。

♪ねえ、ねえ、ケロちゃん、
じゃあ、ハイストーリーの完全勝利なの?ケロリン

それほど、話は簡単では無いケロ(笑)

♪ねえ、ねえ、どこが問題なの?ケロリン

言わぬが花だケロ(笑)

♪あ、ずるーい、ケロリン

ケロケロケロケロ・・・(笑)


_(^^;)ゞ
ユーノス500のミニカーとしては、現時点最良かと。
嬉しいですねえ。

色も個人的には、このアールヴァンレッドで決まりです。

ダイナミックな鼓動デザインとは、全く異なるデザインですが、
これはこれで、未だ色褪せぬデザインかと思います。

まあ、
ミニカーの出来の方は、
いくつか気になる点はあるのですが、
ケロも守秘義務を果たしてくれたし、
言い出すときりが無いので・・・(笑)。

溶けかかったアイスクリームの様なミニカーとは比較するべくもなく、
十分な出来映えでしょうね。

嬉しい嬉しい。

ブログ一覧 | ユーノス500 | 趣味
Posted at 2016/09/23 00:22:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

おはようございます。
138タワー観光さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年9月23日 0:50
500の出来栄え良いですねぇ^^

全体的に良いですが、
特にボンネットの質感が良いかと。画像左側中段の物は凄く雰囲気出てますね^^

自分、カペラの前は500に乗ってました。
前のオーナーが質の良いローダウンスプリングとショックを着けていてくれたので走りはとても良くフロントが滑り出しても不安無く対処出来て走りも凄く気に入ってました。

コメントへの返答
2016年9月23日 1:03
こんばんは。

ユーノス500の元オーナーさんが見ても
出来が良いと言うのは凄いですね。

貴重なコメント、ありがとうございます。

仰る通り、
斜め前からのルックスは、
なかなかのものだと思います。

ちょっとお値段高いのですが、
満足度は高いです。

また、遊びにおいでくださいね。
2016年9月23日 6:09
かつて、コールドキャスト製のも出てて、私は(このクルマのミニカーは)それだけ持ってるんですけども、内装が再現されてる分だけ、こっちの方が良さそうですね~

もし、こっちが先に出てれば、こっちを買ったのに…(苦笑)
コメントへの返答
2016年9月23日 20:56
こんばんは。

コメントありがとうございます。

コールドキャスト製も
独特の味がありましたが、
やはり内装付きが良いですよね。

ご存じの通り、その昔、京商さんが、
マツダ車も含め、コールドキャストの商品を沢山発売していましたが、そのあとで、エブロなどから内装付きが発売されると、見劣りがしてしまい、コールドキャストのシリーズ自体が消滅してしまいました(笑)。

諸行無常です。

また、遊びにおいでくださいね。
2016年9月23日 20:54
ユーノス500、、ほとんど忘却の彼方にw

使いやすいサイズで、内装も上品だし、良いクルマだったんですけどねー

如何せん、販売力がw

(* ̄∀ ̄)ノ宝富屋、ワシは、、バキバキバキ、、

(_□_:)!!グーワー
コメントへの返答
2016年9月23日 21:03
こんばんは。

ユーノス500、
残存台数が少ない様で、
最近は、ほとんど見かけません。

ホント、
良いくるまだったんですがねえ・・・

販売力の弱さ・・・
まあ、ユーノス自体、他業種からの参入が多かったせいもありますよねえ(笑)。


ケロケロケロ・・・

エル様、エル様、
殿中でござるケロ・・・(笑)


また、遊びにおいでくださいケロ
♪また遊びにおいでくださいケロリン
2016年9月23日 22:42
こんばんは。

ユーノス500(&800)、以前はコチラでもたま~~~に見掛けたのですが、最近めっきり見なくなってしまいました。
ミニチュアだけでも手に入れて、愛でることにしようかなぁ…

あ、ユーノス100や300に至っては、見たことありません。。。
コメントへの返答
2016年9月24日 0:08
こんばんは。

コメントありがとうございます。

そちらでも見かけなくなりましたか。
絶滅危惧種ですねえ(笑)。

ミニチュアの方も、売り切れのお店が多い様です。お早めに手配した方が良いかも。。

ユーノス100、300・・・
うちの近所では、当時は見かけましたが、
こちらもミニカー化希望ですねえ。

また、遊びにおいでくださいね。

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation