• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月10日

ユーノス800では無いですよ・・・クセドス9 その1・・・ヘルパ

ユーノス800では無いですよ・・・クセドス9 その1・・・ヘルパ 日本名ユーノス800(ミレーニア)のミニカーは今のところこれだけです。
京商あたりで出してくれないですかねえ。

輸出仕様なので正確にはクセドス9
やはり緑色が似合いますね。

鉄道模型のジオラマ用です。
先日のカペラ・セダン タクシーよりかなり精密。
(小さすぎて写真がピンボケです。ご容赦ください)

このサイズでフロントグリルの縁取りがメッキであるのがすごいですねえ。

色は他にもある様です。
白色とか欲しいのですが出てきません。

その1というのが意味深ですねえ・・・(笑)。




ブログ一覧 | ユーノス800、ミレーニア | 趣味
Posted at 2007/02/10 00:28:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

プリプリ。
.ξさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2007年2月10日 1:05
よくもまぁ、こんな車種まで・・・・・
仲のよい親父の知り合いが乗ってました。
あっ、800にですよん!!
コメントへの返答
2007年2月11日 3:02
こんばんは。

そうです。こんな車種まで・・・(笑)。
何か全部持って無いと不安で・・・自分で自分の首絞めてますよね・・・。

ユーノス800にせよミレーニアにせよ実車も欲しかったですが、ミニカーでガマンガマン・・・。

2007年2月10日 7:25
たかたん7さん、又お邪魔します。
ユーノス800→ミレーニア、私好きでした。一時期、本気で「欲しい!」と思った程で…。流石ヘルパ、あのスケールで良く出来てますね~!ペサコさんの反応が楽しみですね。
それにしても、その1ってのが気になります。
コメントへの返答
2007年2月11日 3:07
こんばんは。

私も好きです。

ヘルパをご存知なら、他にもヘルパのマツダ車があるのもご存知ですよね?

まだまだ、ご紹介しますよ・・・。

その2、あまり期待されると石を投げられそうです・・・。
怒らないでくださいね・・・(笑)。
2007年2月10日 8:56
ご期待に答えて登場です~!

800系で唯一のミニカー
なんですよね。
残念ながら未だ、手にして
いないんですよ。
RX-8やロードスターは
何個かあるのに(笑)

これをウチのXedos9の
後ろに置いて走りたいです~!

コメントへの返答
2007年2月11日 3:35
こんばんは。
ようこそ、おいでくださいました。

そうですね。私の知る限りでは唯一です。

オークションに時々でますので、探してみてはいかがでしょうか?

あ、これってプラスチック製なので車内に置くと溶けるかも・・・要注意です。
2007年2月10日 9:01
HOゲージ用ですか?

まさかNゲージ用ではないですよね?
コメントへの返答
2007年2月11日 3:14
こんばんは。

確認しました(鉄道模型は素人なので)。
1/87なのでHOゲージ用です。

Nゲージ用とおぼしきマツダのミニカーも何種類か在庫がありますので、そのうちにご紹介します。
2007年2月12日 21:15
ユーノス500は、輸出名クセドス6だったかな?ヨーロッパのレースじゃ結構頑張ってたみたいですが、クセドスに9があるとは知らなかった。。。
コメントへの返答
2007年2月12日 22:46
こんばんは。

良くご存知で。

ユーノス500の輸出版はヨーロッパのレースに参戦しており、確かレジン製のキット(レース仕様)もあったはずです。

完成品もあれば良かったのですが・・・。

クセドス9はユーノス800やミレーニアのオーナーは良くご存知の様ですが、一般には知られていないかもです。

2007年11月19日 21:24
あるんですね~ミニカー しかもヘルパというメジャーどころからでてるのは知りませんでした この色のユーノス800の実車は見たことがあるけどミニカーはありません 白があれば飾っておきたいです
コメントへの返答
2007年11月19日 22:38
こんばんは。

今の時点でも、ユーノス800(クセドス9)のミニカーとしてはこれが唯一の品です。

ヘルパ製のクセドス9、色はかなりある様で、白もありますが、残念ながら未入手です。

オークションでも、グリーンと黒が一番良く見かけます。

また、遊びにおいでくださいね。

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation