• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月03日

パチモンの本家本元だケロー(笑) コスモAP・・・Summer S702

パチモンの本家本元だケロー(笑) コスモAP・・・Summer S702 香港のSummer製だケロー(笑)

♪無許可のパチモンなのに台紙の裏にはMAZDA COSMO
 ミニカーの裏板刻印はCOSMO APなのねケロリン♥(笑)

完全に開き直っているケロー(笑)

♪台紙の表裏には Summer の表示は無いわねケロリン♥

なので、パッと見は、メーカー不明だケロー(笑)

♪MADE IN HONG KONGの表示はあるのにねケロリン♥

以前ご紹介した、ホッドロッド仕様と同じボディカラー、
同じグラフィックスだケロが、前後バンパーとグリル、テールランプ、
内装までメッキパーツだケロ

♪豪華に見えるわねケロリン♥

細部はデタラメだケロが、テールランプは一応上向きU字だケロ


♪ところで、未開封なのに開封しちゃって大丈夫なの?ケロリン♥

購入時からブリスターがボロボロだったので、ご主人様がご決断したケロ(笑)

♪なるほどケロリン♥(笑)

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
単体は出ますが、パッケージ付きは珍しいかも。
私も初めて見ました。

たまたま、以前ご紹介したホッドロッド仕様の仕様違いでした(笑)。

ホント、メッキパーツが入るだけで、ずいぶんマトモに見えます。

パッケージ写真にある、ホワイトのコスモAPも欲しくなりますねえ。

ホットウィールやトミカ、マジョレットも良いのですが、
この様なパチモン達も、また魅力的です。


ブログ一覧 | コスモ | 趣味
Posted at 2020/04/03 18:41:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月23日、女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

北の大地へ 2025 初日
hikaru1322さん

空気清浄標準装備
morrisgreen55さん

久々の早朝自力洗車(^◇^;)💦
rescue118skullさん

朝の一杯 7/24
とも ucf31さん

茹だる暑さですが皆様元気ですか〜? ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2020年4月18日 10:18
ほんとーですねー、、ちゃんと、cosmo AP って、刻印してあるー

ケロさん以外のヒト、いやカエルさんだと、ミニカーだけ見てもwこれがコスモだと気が付かないんじゃないかとw
コメントへの返答
2020年4月18日 15:35
こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうなんですよ。
パチモンなのに、刻印が・・・(笑)


ケロケロケロケロ・・・?
ケロ達はもちろん日々ミニカーの勉強をしているのでバッチリだケロが、普通はわからないケロー(笑)

また遊びにおいでくださいケロ
♪また遊びにおいでくださいケロリン♥

プロフィール

「♪キャンプだホイだケロー(笑) サバンナクーペとフランスベッドキャンピングカー トミカ黒箱 http://cvw.jp/b/206091/48550017/
何シテル?   07/19 10:34
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
678910 1112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation