• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月07日

♪笹ーのー葉ーさーらさらー・・・・スリーセブン記念・・・白FD・・・MTEC

♪笹ーのー葉ーさーらさらー・・・・スリーセブン記念・・・白FD・・・MTEC 2007年7月7日・・・という訳で7が3つ並びますんで、これはセブンネタを出すしかなかろう・・・という事です(パチンコネタではありませんのでご容赦ください)。

FDは、ミニカーも星の数ほどありまして、色違い、仕様違いを含めると、ものすごい数になるのですが、なぜかどれも幅が狭い・・・。

モンテゴブルーのⅠ型に乗っていたので、実車の雰囲気は今でも良く覚えていますが、あの平べったくて幅広のイメージが再現できているミニカーはほとんどありません。

今回ご紹介の白FDは、そんな中では及第点。幅広で良い感じお気に入りの1台です。

このミニカーも、発売当初はアンフィニRX-7で発売され、
その後マツダRX-7に変更されて販売が続きました。

この白FDはカモメマーク付きのマツダRX-7。
基本形状はⅠ型なので、厳密に言うとリヤウィング形状やポジションランプ形状が違うのですが、プロポーションが良好なので個人的には許せます。
ブログ一覧 | RX-7 | 趣味
Posted at 2007/07/07 23:30:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

①2025”夏『奈良三輪そうめん流 ...
☆アル君さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2007年7月7日 23:50
たしかに「7」は独特の形状してますね。
あの地を這うようで、流線型の綺麗なボディ。
ふくらみを持たせると野暮ったくなる。
ミニカーで再現するには難しいかも。
コメントへの返答
2007年7月8日 0:33
こんばんは。

早速のコメントありがとうございます。

本当にFDの形状の再現にはどこも苦労しているようで・・・。

最新のものでも、なかなかこれはと言うものがありません。

今回のFDミニカーも当時ものなのでかなり古いのですが、同時期に出たダイヤペットのFDの出来が酷かったので、こちらの良さが際立っています。

とは言え、電子ゲームなど他の玩具に押されて、子供がミニカーを買わなくなりだした頃だったので、結局どちらも売れなかったのですけどね・・・(笑)。

また、遊びにおいでくださいね。
2007年7月8日 9:51
かもめマークにひと手ウイング
確かにありえない組み合わせですが
最近のFDオーナーの中には
あのかもめエンブレムを好んで付ける人もいるから
良いのでは^^
コメントへの返答
2007年7月10日 22:52
こんばんは。

ミニカーの場合、この手の実際にはありえない組み合わせのものは、結構あります。

でも、そこが魅力だったりして・・・良いと思います。

FDのミニカー、なぜか圧倒的にⅠ型が多いのですが、Ⅴ型?の様なのもありますので、そのうちご紹介いたします。



2007年7月8日 23:13
スリーセブン記念ありがとうございます。
RX-7オーナーを代表して感謝します。(笑)

さすがに、FD乗りなのであれ?っと思いました。
このリアウィング(↑)は、純正オプションで最後まであったんです。

因みに僕は、5型のウィングに換えてますが、まだ持ってます。
コメントへの返答
2007年7月10日 22:58
こんばんは。

感謝いただき恐縮でございます・・・(笑)。

個人的にはドルフィンタイプのリヤウィングが好きですが、ミニカーではほとんど無いんですよねえ・・・。

FD大切にしてくださいね。



2007年7月9日 21:17
こんばんはー。
ウチにある赤色にはオーナメントが再現されてませんでした。アンフィニ名義なので発売当初のやつだったんですね。
独特な形状のリヤスポはマイチェン後の2本足より空力性能良いらしいですね。個人的には好きです。
コメントへの返答
2007年7月10日 23:02
こんばんは。

仰る通り、初期のアンフィニRX-7仕様のものはアンフィニマークが省略されておりました。

他にバサースト仕様もあって、オークションでもその仕様の出回り量が多い様です。

また、遊びにおいでくださいね。




プロフィール

「リバティワーク仕様だケロー(笑) AZ-1 TSMモデル http://cvw.jp/b/206091/48635015/
何シテル?   09/03 20:41
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation