• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月03日

♪透ー明ー人間ーあらわるあらわるー♪・・・K360クリアバージョン・・・チョロQ

♪透ー明ー人間ーあらわるあらわるー♪・・・K360クリアバージョン・・・チョロQ 古い歌ですねえ・・・(笑)。
世代がばれます・・・・(大笑)。

K360 チョロQのバリエーション。

最近のチョロQって、
元々がクリア成型の塗装仕上げなので、クリア・バージョンって言ってもむしろ塗装しない分安く作れる筈ですが・・・値段は高いです。
皆様、騙されてはいけませんよ(笑)。

とは言え、良く見れば接着無しで構成されている様で、良く見ればすごいかも。
専用のプルバックぜんまいが薄型なのも良く判ります。

透明仕様を見ると、サイボーク1号や、ミクロマンを思い出します・・・(またまた、古い!)。


ブログ一覧 | 3輪トラック | 趣味
Posted at 2007/10/03 23:38:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年10月4日 0:18
こんばんは。
チョロQ より「サイボーグ1号」に反応してしまいました。
f ^_^;) ポリポリ
マイナーな「サイボーグ・ライダー」を2台連結して「サイボーグ・バギー」にして遊んでいた事を思い出しました。
( こんな話が通じる人が どれだけいるのか ・ ・ )
もちろん、サイボーグ・ライダー に 仮面ライダー(中身はサイボーグ1号)を乗っけていました。
コメントへの返答
2007年10月4日 0:33
こんばんは。

サイボーグ・ライダー!すごい所に話が行きましたね(笑)。

サイボーグ・ジャガーには行かなかったのでしょうか?

サイボーグ1号の着ぐるみ(?)は、バロム1と人造人間キカイダーが実家にありました。

その手の話もついて行けますので、今後もよろしくお願いいたします。



2007年10月5日 0:13
10年前くらいにスケルトンの携帯電話着せ替えキットが流行ってたのを思い出しました。
そのころはスケルトンブームだったのかキャロルの水色っぽいスケルトンの外装キット(バンパーとフェンダーだったかな?)が雑誌で紹介されていましたよ。全然かわいくなかったのですが(笑)
コメントへの返答
2007年10月6日 2:04
こんばんは。

実車のスケルトン・キット!
すごい企画ですが売れなかったでしょうねえ・・・。

キャロルもスズキ・アルトがベースの分はまともなミニカーが無いです・・・残念。

また、遊びにおいでくださいね。

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation