• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月09日

♪青春時代がー夢なんてー・・・初代FFファミリアXG 赤・・・サピ モデルス

♪青春時代がー夢なんてー・・・初代FFファミリアXG 赤・・・サピ モデルス いや、本当はオート・アートのマツダ・スピード・アクセラが出てないかなあ・・・と昼から休んで、探していたのですが・・・(汗)。

いきなり、大当たり。
サピのファミリアXG、もう発売されてました。
とりあえず、赤です。
やっぱ、赤のXGって言うくらいで・・・

とか言って、本当は財政ピンチ・・・(大笑)。

赤、青、黄と3色お店のガラスケースの中に並んでいて・・・迷いました。
青と黄色もなかなか良かったですよ。


タイヤの直径でかすぎ、とか
後輪が前に出すぎ、とか
ナンバープレート小さすぎ、とか
細かいアラは目に付きますが、
斜め前からなんて、実車の雰囲気よく掴んでいると思います。

嬉しい嬉しい。

実車はカローラを抜くくらいに売れたのに、1/43のミニカーとしては初物です。

後はダイキャストではトミカとダイヤペットだけ・・・。

トミカは3ドアでしたが、後で2代目に型修正されちゃったし
ダイヤペットはなぜか5ドアだったし・・・
という事で貴重なモデル化です。

後で後期仕様も発売予定。
そちらはドアミラーでバンパー回りなどちゃんと変更される様です。

ついでにセダンも作ってくれたら・・・って無理でしょうねえ・・・(笑)。











ブログ一覧 | ファミリア系 | 趣味
Posted at 2007/11/09 17:00:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

注文してきた From [ 悶絶アクセラライフ ] 2007年11月11日 16:43
昨日、帰宅が遅く寝た時間も遅くて起きたのが7時。 たかたん7さんのブログの記事を見てMSアクセラのミニカーが出ていることを知り早速、ブラブラと模型屋まで行ってみました。 実際店には置いて無く注文 ...
ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

おはようございます。
138タワー観光さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2007年11月9日 18:13
こんばんわ。
すげー、マニアなくるま好きですね♪
僕もあとで、ミニカーでむUPしてみます。
ミニカーたのしいですね♪
コメントへの返答
2007年11月9日 19:49
こんばんは。

今はマツダ専門の様にしていますが、小さい頃からのカーマニア・・・筋金入りです・・・(笑)。

マツダ以外も色々知ってますので、これからもよろしくお願いします。

ほんと、ミニカー楽しいです。

また、遊びにおいでくださいね。
2007年11月9日 20:47
BD前期のファミリアですね!
凄いなぁ。

前期のセダンが出たら欲しいかも(笑
コメントへの返答
2007年11月9日 22:05
こんばんは。

すごいでしょ?
うちの近所は雑誌でも何でも数日遅れが当たり前!
週末発売の物は明けて月曜以降!
という世界なので、本日ゲットは奇跡に近いです(笑)。

昨夜ネットで検索した時には出ていなかったのに、先ほど見たら大阪や神奈川の店では入荷していました。

逆スラントノーズの前期セダンのミニカー、欲しいですよね。

”たのみこむ”に上げてみましょうか?

また、遊びにおいでくださいね。
2007年11月9日 22:53
いつの間にやらの発売・・・。
先ほど、ネットで注文しました。。。
たかたん7さんがブログアップしてくれなかったら危うく買い逃してたかも・・・。
ありがとうございます!!!
後期も早く出て欲しいですね~。

ところで、MSアクセラとCX-9はどうなってるんでしょうね???
なかなか出ませんなぁ・・・。
コメントへの返答
2007年11月10日 15:18
こんにちは。

お役に立てて嬉しいです。
やはり赤をご購入でしょうか?

実は数日前からオークションに出品されていたので、そろそろかな?と思っていた矢先・・・とは言え、びっくりでした。
ホント、後期が待ち遠しいです。

MSアクセラとCX-9、情報がありませんねえ。年内に間に合うのでしょうか?

また、遊びにおいでくださいね。


2007年11月9日 23:43
さすがにこの初代FFを運転した事はありませんが、大人気車でしたよね。
学生時代に、2代目FFファミリアを持っている友人がいたのですが、何故か免許は持っていないとの事で、1ヶ月ほど借り受けたことがあります。
当時の愛車だった、CA18搭載のシルビアより、かなりトルクフルだったことを思い出します。
今のアクセラも、世界的に見ればかなりの人気車ですが、比較してどうなんでしょうね?
コメントへの返答
2007年11月10日 15:23
こんにちは。

ホント、爆発的に売れましたものねえ。

初代FFファミリア、後期の3ドアは3日ほど借りて乗ったことがあります。
運転していて楽しい車でした。
良く走りよく曲がる・・・この点はアクセラに通じていると思います。

違いはボディ剛性を含むしっかり感。さすがにここは大違いですが、20年以上前の車ですから・・・。

また、遊びにおいでくださいね。
2007年11月10日 1:00
カーオブ・ザ・イヤーだし、トヨタがパクるくらいの名車だったですね。
中学生の頃、たくさん見ました。LAVE LARKのステッカーが思い出されます。
「マツダ×赤」好き、なので私も赤を買いたいです。
コメントへの返答
2007年11月10日 15:29
こんにちは。

そうです。2代目ターセル・コルサはデザインからしてファミリアのパクリでしたから呆れたものです。初代カローラⅡもこの型ですね。

中学生の頃?
お若いんですねえ・・・(ため息&笑)。

いきなり完売は無いと思いますが、3色のうち、赤は一番売れると思いますので、ご購入はお早めに。

また、遊びにおいでくださいね。


2007年11月10日 17:29
おぉ~!自分の青春の1ページが!

欲しい一品ですねぇ。

ファミリア1.5XG 323っすか~
なぜか、自分はリアのナンバープレートの
ところに収まるリアガーニッシュの新品を保管してます^^
当時、323っていうのとLOVE LARKというのもありました。
ナンバープレート移設用のステーも付いて販売されてました。

エンブレムも323の輸出仕様にするの流行ってましたね。
スモークテールとかも・・・。

赤のボディカラーは当時の憧れでした。

後にも先にも一番印象に残っているファミリアです。

ミニカーはトミカの赤当時買って保管しているはずですが。

この頃のマツダ車は自分の中では最高です。
コメントへの返答
2007年11月10日 23:31
こんばんは。

青春の1ページですか。
ぜひ、ゲットしてください。

リアガーニッシュの新品?これに乗っておられたのですか?

323のエンブレムに交換、スモークテール・・・ありましたねえ、懐かしい。

赤のXGのイメージが強いのですが、
トミカの箱絵は赤ではなかったですよね。色問わずそれほど入手困難では無いのが救いです。

また、遊びにおいでくださいね。


2007年11月11日 0:05
おーっっ、、

懐かしいー、、

学生時代、アタシらは中古10マン円のコロナとかスカイラインでしたが、、

金のあるヤツぁ、、この辺に乗っていましたねー、、

なんか、悔しい想い出が・・・・
コメントへの返答
2007年11月11日 0:14
うひゃー、コメント速っ!
ありがとうございます。

懐かしいでしょ?

思い起こせば、私の友人も中古のスカイラインJAPANとか、みんな貧乏でしたね・・・(笑)・。

金のあるヤツ・・・確かに。
当時は新車もしくは中古でも高値でしたからねえ・・・。

え?
嫌な事思い出しちゃいましたか?
申し訳ありません。
まあ、私も、若い頃は、悔しい思い出の方が多かった様な気がします。

また、遊びにおいでくださいね。


2007年11月11日 7:35
僕は高校生位かな?
赤いファミリアがサーフボードのっけて
東京中走っていましたね^^

中には岡サーファーもいたようですが・・・・

そして大学生になったときには
仲間の何人かが中古で買っていましたね

僕自身もその友達のXGを運転させてもらって鎌倉にいったのを
覚えています
コメントへの返答
2007年11月11日 11:17
こんにちは。

高校生?
皆さんお若い・・・(笑)。

確かに、東京でも良く見かけました。

関東ではサーファー御用達でしたが、こちら西日本でその話をしたら、”関西ではヤンキー御用達だよ”とのコメントをいただきました。
真偽の程は不明です(笑)。

鎌倉までドライブ・・・
私も、学生時代は女の子誘ってあちこち行きましたねえ・・・私は連戦連敗でしたが・・・(笑)。

また、遊びにおいでくださいね。




2007年11月14日 0:37
おお~、実車も見なくなりましたね。

学生時代、友達が乗ってましたよ。

神奈川の茅ヶ崎が実家の奴で、バカに絵になってたなぁ~。
コメントへの返答
2007年11月14日 18:16
こんばんは。

ホント、うちの近所でも絶滅しました(笑)。
当時は、私の勤め先でも乗っている人は多かったのに・・・。

そうですね、このファミリア、神奈川の茅ヶ崎あたりではハマリそうですねえ。

また、遊びにおいでくださいね。

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation