• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたん7のブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

幻の日産ロータリー車・・・2代目シルビア・・・復刻トミカ

幻の日産ロータリー車・・・2代目シルビア・・・復刻トミカ
1970年代、オイルショックまでは、 東洋工業(マツダ)はロータリーゼーションの旗印を掲げ ファミリアからパークウェイロータリーまで、 (軽自動車のロータリーも企画されていました) ロータリー車のフルラインナップを目指していました。 燃費の悪さと低速トルクの細さを別にすれば ロータリーエンジン( ...
続きを読む
Posted at 2010/11/28 01:48:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | マツダ以外のRE車 | 趣味
2010年05月16日 イイね!

ギミックが死んでいるのがちと残念・・・Ro80 1/43・・・DINKY

ギミックが死んでいるのがちと残念・・・Ro80 1/43・・・DINKY
開閉部分が無いので、 プロポーションは良好です。 1ヶ所塗装に目立つダメージが あるせいか、箱付きDINKYとしては かなり安かったです。 そこさえ気にしなければ、 塗装全体のコンディションは良好なので お買い得だったと思います。 綺麗なキャンディ・レッドです。 で、 これって本来は電池を入 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/16 18:13:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | マツダ以外のRE車 | 趣味
2009年08月29日 イイね!

型崩れしてますが・・・(爆笑)・・・Ro80・・・メーヴェ・トイ

型崩れしてますが・・・(爆笑)・・・Ro80・・・メーヴェ・トイ
ちょっと見はカッコ良いのですが・・・ これねー、 デフォルメにも程がある・・・って まあ、とにかく、すごいんですよ(大笑)。 GAMAやテクノ同様に当時モノ。 ですが、個性の強さはダントツです。 精密なスケールダウンとは正反対・・・ ですが、そこが逆に最大の魅力です。 ボンネットを極端に下 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/29 00:34:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダ以外のRE車 | 趣味
2009年08月21日 イイね!

当時モノとしては最高の出来?・・・NSU Ro80・・・テクノ

当時モノとしては最高の出来?・・・NSU Ro80・・・テクノ
いわゆる当時モノ。 NSU Ro80のミニカーの中でも かなり実車のプロポーションに近い 出来映えです。 なぜかサイドシルが省略されているので、 というかドアの切り方がおかしいので、 フロントドアが自重で下がり気味ですが・・・ 些細な事です。 透明プラのヘッドランプ、2色塗分けのリヤコンビラ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/21 00:46:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | マツダ以外のRE車 | 趣味
2008年11月28日 イイね!

バッハッハーイ(笑)・・・ケロヨン色の・・・NSU Ro80・・・ミニチャンプス

バッハッハーイ(笑)・・・ケロヨン色の・・・NSU Ro80・・・ミニチャンプス
1月公開の映画20世紀少年の CMで、トモダチが 「バッハッハーイ」って 言ってますが、 あれはケロヨン言葉(笑)。 懐かしいです。 え? ケロヨンをご存知ない? 70年代の子ども向け番組。 ケロヨンはカエルの王子様?だったかな。 着ぐるみの人形劇でした。 木馬座という人形劇団がやってました。 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/28 17:54:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダ以外のRE車 | 趣味
2008年08月22日 イイね!

東京みやげ その2 メルセデス C111・・・ソリド

東京みやげ その2 メルセデス C111・・・ソリド
マツダ以外のRE車が続きます。 こちらは、その筋では有名。 (どんな筋やねん・・・笑) ご存知の方も多いでしょう。 このミニカーは、1969年に発表の 600ccx3の3ローターRE、280PSの C111-Ⅰだと思います。 C111-Ⅱというものもあって、 こちらは600ccx4の4ロータ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/22 17:55:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | マツダ以外のRE車 | 趣味
2008年08月19日 イイね!

東京みやげ その1・・・NSU Ro80・・・GAMA

東京みやげ その1・・・NSU Ro80・・・GAMA
今回の帰省ネタ、 のっけから不思議な話を連発してしまいましたが、 ここらで本来の路線に戻します。 最近は東京のミニカーショップを回っても、 思う様なマツダのミニカーが見当たらず・・・ 少々残念なのですが、 今回はマツダ以外のRE車のミニカーを 入手しましたので、ご紹介です。 NSUという西独の ...
続きを読む
Posted at 2008/08/19 00:43:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | マツダ以外のRE車 | 趣味

プロフィール

「ピョン吉色メタだケロー(笑) RX3 ホットウィール2025 Pアソート http://cvw.jp/b/206091/48630958/
何シテル?   09/01 04:06
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation