• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたん7のブログ一覧

2012年03月08日 イイね!

日産エコー救急車?(笑) バンダイ エアポートシリーズ 

日産エコー救急車?(笑) バンダイ エアポートシリーズ うちの在庫、
救急車のミニカーも最近増殖中なのですが、
これはちょっと変り種(笑)。

バンダイのエアポートシリーズの中の1台。
恒例の100円玉との比較でもお分かりの通り、
かなり小さいミニカーです。
ダイキャスト製で、内装もちゃんとできていますが
かわいい奴です(笑)。

で、
タイトルですが、こんなに小さいミニカーですが、
年代的には幻の日産エコー?なのかも・・・
というお話です。

まあ、
シビリアンにも見えなくは無いのですが、どうも細部が異なる様な・・・

果たして実際は・・・。
詳しい方はご教示いただけると嬉しいです。

そんなことを考えると、
見ていて飽きません(大笑)。
Posted at 2012/03/08 22:26:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 救急車 | 趣味
2011年10月28日 イイね!

この微妙にズレた拘りがいい味出してます(笑)・・・430セドリック救急車・・・サクラペット

この微妙にズレた拘りがいい味出してます(笑)・・・430セドリック救急車・・・サクラペット最近暴走気味の救急車シリーズ。
今回も笑かしますよ(笑)。

先日ご紹介の救急車のミニカーは、
超有名なトミカのトヨタ救急車でしたが、
今回は知る人ぞ知る・・・
430のセドリック・バンの救急車という、
ありそでなさそな、ちょいレアもの?です。
今は亡きサクラのミニカーです。

実車では、430セドリック・バンの救急車って
あったでしょうが、
お子様向けのミニカーでは、
4ドアセダンの救急車(笑)なんてまだマシな方で、
2ドアハードトップの救急車(爆笑)なんてのがあるくらいで、ひどい手抜きが蔓延しているのです。

なので、
ちゃんとしたバンのミニカーがベースになった救急車のミニカーって結構珍しいと思います。

このミニカーで、すごいのは、ちゃんと丸4灯の廉価版フロントグリルになっているところ。
同じサクラで、430セドリックのパトカーやファイヤチーフ(うちのブログでも以前ご紹介しました)では
いずれも矩形4灯のフロントグリルなので、このフロントグリルってバンのミニカー専用?
こういう、妙なこだわりが嬉しいですね。

テールランプが赤のクリアパーツなのは良いのですが、バンなのにリアゲートが開閉しないのは、
サクラのミニカーのお約束。

投げやりな紙シール(ドアの”消防庁”はいいとしても、ルーフの”救急”ってのは・・・笑)と相まって
これらのちぐはぐさが何とも言えず魅力的です(笑)。

まあ、リアゲートが開閉しないので、全体のバランスは悪くないし、当時モノの味わいもある
逸品だと思います。










Posted at 2011/10/28 23:47:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 救急車 | 趣味
2011年10月14日 イイね!

何コレ?(笑)・・・トヨタ救急車・・・トミカ40番 赤箱と黒箱

何コレ?(笑)・・・トヨタ救急車・・・トミカ40番 赤箱と黒箱これに限らずトミカでも販売期間の長いものには
同様に、同一車種で赤箱と黒箱のものが
あるらしいですが、
最初に見つけた時はびっくりでした(笑)。

トミカ40番のトヨタ救急車、
人気車種で、バリエーションも多く、
”嵌まると泥沼”の典型(大笑)。

この型の救急車は、実車は絶滅したので
今となってはミニカーも貴重です。

トミカなので、ホイール違いは勿論ですが、バリエーションは多岐に渡り、
シート色違い、側面のタンポ印刷の違い、紙シールの有無、リアの観音開きのドアの形状違い・・・
と、ホントにトンデモナイのですが、全部黒箱だと思っていましたので、
赤箱の存在は衝撃的でした。

トミカのバリエーション本でも、箱のことまで書いてあるのは見た事ないですねえ。
なので、意外に知られていないかも。

今回ご紹介の3台、側面のタンポ印刷は多分ほぼ同じ(文字サイズは微妙に違う?・・・笑)、
赤箱は赤色シート、黒箱はアイボリーのシートです。
黒箱は同じに見えますが、実はボディの色の色あいが微妙に違います。

同じタンポ印刷で、赤色シートの黒箱も
お店で見かけた事があります・・・なんか頭痛くなってきますね(笑)。

パトカー、タクシー、救急車のミニカーはマツダ以外もアリなのですが、
トミカ40番のトヨタ救急車はどこまで集めるやら・・・・困ったモンです(大笑)。






Posted at 2011/10/14 00:57:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 救急車 | 趣味
2010年12月01日 イイね!

ワンコインで幸せに(笑)・・・ファミリア・バン??と日産パラメディック・・・トミーテック・カーコレ Vol.12

ワンコインで幸せに(笑)・・・ファミリア・バン??と日産パラメディック・・・トミーテック・カーコレ Vol.121/150なので、
100円玉よりかなり小さいです(笑)。
かわいいです。

多少の割引で一箱500円弱。
中身を選んで買えましたので
ますますお得。
ありがたい事です。

肉眼ではフロントグリルのマークが判別不能なので
ファミリア・バンにも見えるでしょ?
ファミリア・バンの色に合わせて、銀色と白色の組合せをゲットしました。
他に紺色があります。

実際にはもちろん、日産ADバンです。
ルーペで確認したら確かにフロントもリアも日産マークなのですが・・・
相変わらず細かい所まで異様なこだわりです。トミーテックさんすごいです。

でも、お店の人に聞いたら、今回はADバンばっかり売れ残っている・・・そうです(笑)。

で、
逆に今回一番人気は日産パラメディック。
所謂(いわゆる)高規格救急車という奴です。

顔やドアなどはエルグランド流用ですが、骨格は別物。
救急車って、装備品の重量が半端じゃないので、
トラックのフレームをベースに外観を整えて製作・・・という成り立ちが主流です。
なので、乗り心地(乗せられ心地?)は期待できないかも・・・。

メルセデスの救急車も、乗せられ心地は悪かったです(経験者は語る・・・笑)。

うちは、東京消防庁仕様と松戸市消防局仕様をゲットしましたが、他に大阪府仕様もあります。
こんなに小さいのに
ルーフ先端やルーフ後端両サイドの赤色灯がクリアパーツというところが泣かせます。

緊急車両好きの方にはお勧めです。






Posted at 2010/12/01 00:37:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 救急車 | 趣味
2010年10月08日 イイね!

昭和の思い出・・・父と救急車 その2・・・初代日産キャラバン救急車・・・エーダイ グリップゼッケン

昭和の思い出・・・父と救急車 その2・・・初代日産キャラバン救急車・・・エーダイ グリップゼッケン初代日産キャラバン救急車。

父が入院する際に
実家に来た救急車がコレでした。

夜中でもあり、
父以外に運転免許を持っていたのは
私だけだったので、
そのキャラバン救急車の後を追いかけて、病院に向かいました。

途中の交差点で救急車は赤信号を直進。
私は、赤信号が青に変わってから追いかけたのですが・・・
何と、見失ってしまいました。

未だに、何で見失ったのか不思議です。

”え?救急車、どっち行ったの?”
夜中で、人も車もいない交差点で星空を見上げながら、
一瞬、何かいやな予感がしたのですが
”そんな馬鹿な・・・きっと大丈夫。”
と思い直して、
迷いながらも、やっと病院にたどり着きました。

父は病院でがんばったのですが、数週間後に他界しました。

そんな訳で、初代日産キャラバン救急車、今でも強烈に印象に残っています。


初代でなければ、日産キャラバンの救急車のミニカーって、色々あるのですが、
”さすがに初代は無いよねえ・・・”
と思っていたら、某ミニカーショップで、このエーダイ製を発見。
不思議な縁です。

外観は、ダイヤペットやトミカダンディと比較するとちょっと造りが粗いですが、
当時モノでもあり、いい味出していると思います。

内装を見ると、寝台なども再現されており、
外観だけ仕上げて内装は標準車の使いまわし・・・のダイヤペットよりはいい感じです。


今夜は、このミニカーを眺めながら、亡き父の恩に感謝しつつ、晩酌と行きましょうか。












Posted at 2010/10/08 21:08:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 救急車 | 趣味

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation