• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたん7のブログ一覧

2018年05月01日 イイね!

お買い得かも知れないケロ(笑) コスモスポーツ後期型 ホワイト・・・ノレブ 1/43

お買い得かも知れないケロ(笑) コスモスポーツ後期型 ホワイト・・・ノレブ 1/43最近のミニカーは一万円を越えるものが多いケロが、
これは定価で買っても約4,000円だケロ。

♪それは確かにお買い得ねケロリン

成り立ちは、国産名車コレクションの色違いなので、
その比較では倍近い値付けになるケロが、それでも
充分安いと思うケロ。

雑誌の付録のシリーズなので、出来はそれなりだケロが、
全体のプロポーションは良いと思うケロ。

♪何か気になる点は無いの?ケロリン

フェンダーミラーの根本の形状がちょっと違うとか
ホイールキャップが平面的すぎるとか・・・
何も無い訳では無いケロが、
お値段からすれば上出来、とのご主人様のコメントだケロ(笑)。

♪なるほどケロリン

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
当初、昨年末に発売の予定が、大幅に遅れ、やっと発売です。

そもそも、国産名車コレクションで、赤色で発売と言うのが、
マニアック過ぎると思います(笑・・・赤色は東京モーターショーの展示車両)。

このミニカーのフェンダーミラーの根本の形状、
マットビハイクルの社外品のナポレオンミラー(白色)の様な形状になっていますが、
純正は、支柱がもっと鏡面に近く、フェンダーミラーの中央付近を支えています。

ホイールキャップが平面的すぎる・・・
これって、分冊組み立てシリーズの巨大コスモスポーツでもサンプルは同様のエラーでした(笑)。
うちは買っていませんが、本番は大丈夫でしょうか・・・。
まあ、大きなお世話ですが(笑)。

実車のホイールキャップは、中央部のみカバーするタイプなのですが、
面は平面では無く、外周部よりも凹んでいます。
メッキも艶消しシルバーなのですが、まあそれは良いとしても、
他のコスモスポーツのミニカーが、いずれもそれなりに再現していますので、
ちょっと残念ですが・・・

まあ、些細な事です(笑)。

ベースは、雑誌の付録だったので、今時珍しくダイキャスト製。
お値段もお手頃なので、買いだと思います。
Posted at 2018/05/01 08:19:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | コスモ | 趣味
2018年04月28日 イイね!

目力(めぢから)があるケロ(笑) コスモスポーツ グレー・・・ダイヤペット166

目力(めぢから)があるケロ(笑) コスモスポーツ グレー・・・ダイヤペット166久々のダイヤペットだケロ。

♪ねえ、ねえ、ケロちゃん、このボディカラーって
2007年9月にご紹介したものと同じじゃないの?ケロリン

その通りだケロが、シートカラーが違うケロ。

2007年にご紹介のものはシートが黒色だケロが、
今回、ご紹介のものは、シートがアイボリーだケロ。

♪なるほどケロリン

今回ご紹介のものは、初期のロットなので、
ヘッドランプが透明樹脂だケロが、その接着材が
まるで目玉の様に固まっていて、強い目力があるケロ。

♪ホントだケロリン
♪目玉に見えるわケロリン

シートカラーのバリエーションとして購入したケロが、
破損、脱落しやすい前後バンパーも、変形しやすいゴムタイヤも無事だケロ。

♪これって、どこで購入したの?ケロリン

東銀座と言えば、その筋の方々にはわかる・・・とご主人様は言っていたケロ(笑)。

♪その筋って・・・ミニカーマニアの方々ってことなの?ケロリン

そう言う事だケロ。

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
やっと連休に入りましたが、色々やらなきゃならない事が多くて大変です(笑)。

うちのダイヤペットのコスモスポーツもかなり増えましたが、
同じボディカラーでシートカラー違いと言うのは、パトカー以外ではこれだけです。
ケロの解説にもありましたが、全体の程度はかなり良い部類で、
その割りに、お買い得なお値段でした。

購入時には気付かなかった”目力”、撮影時にちょっとビックリです。

実車でも、ヘッドランプは色々な表情を見せますが、偶然の産物とは言え、
こんなものは初めてです。

まあ、
購入してから、ご紹介まで、放ったらかしでしたから、
怒って睨んでいるのかも知れません(笑)。
Posted at 2018/04/28 14:56:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | コスモ | 趣味
2018年01月03日 イイね!

5年越しの謎解きだケロ(笑) コスモL オレンジメタとブラウンメタ・・・トミカ黒箱

5年越しの謎解きだケロ(笑) コスモL オレンジメタとブラウンメタ・・・トミカ黒箱改めまして
あけましておめでとうございますケロ
♪あけましておめでとうございますケロリン

♪ねえねえ、ケロちゃん、
背後の”御年賀”の箱は何なの?ケロリン

別のトミカセットだケロ。
後日、ご紹介の予定だケロ。

で、
新年早々の謎解きだケロが、
童話 青い鳥 と同じ様な落ちだケロ(笑)

♪どういう事なの?ケロリン

( ̄^ ̄)解説しようケロ
2013年1月5日に、コスモLの黒箱トミカを
ご紹介した時には、
ブラウンメタとグリーンメタをご紹介した
つもりで、その後、オレンジメタを探していたケロが、
実は、ご主人様が持っていたコスモLがオレンジメタだったケロ(笑)

♪なるほどケロリン
♪青い鳥を見つけられずに自宅に戻ると、元々飼っていた鳥が青い鳥だった、という
童話の落ちと同じ様な話なのねケロリン

その通りだケロ
オレンジメタとブラウンメタの両方のコスモLの在庫を持っていたショップから
再購入して並べてみて初めて、どちらがオレンジメタか分かったケロ(笑)

♪トミカのライトバスの微妙な色ちがい(サーモンピンクとピンク)と
同じ様な話ねケロリン

そういう事だケロ。
オレンジメタの方がアイボリーホワイトのシート、
ブラウンメタの方が赤色シート、
なので、同じロット内の、色あいのバラツキでは無いケロ。

♪もう外には微妙な色ちがいって無いの?ケロリン

SAのRX-7の黒箱トミカのブラウンメタで微妙な色ちがいがあるケロが、
そちらは入手困難かつ高値なので、確認困難だケロ。

♪でも、ご主人様なら解明するんじゃない?ケロリン

そうかも知れないケロ(笑)

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
元々用意していた元旦ネタです。

ホント、それぞれ単品で見るとどちらもブラウンメタに見えるのですが、
この様に並べて見ると、オレンジメタとブラウンメタに見えます。

トミカの泥沼です(笑)。

まあ、
ミニカーショップの方々は、この色違いって、ご存知だった様ですが、
同じお店に、この2色が揃う事が少ないので、こんなに確認に時間がかかって
しまいました。

コスモLのトミカって、最近安いので再購入と言ってもかなりお安くでしたが、
SAのトミカの方は・・・時間がかかると思います。

10年以上前に、SAのトミカの微妙な色ちがいを2台セットで買わないか?
というお誘いもあったのですが、
その時は、今ほど色違いに拘っていなかったので・・・
後の祭りです(笑)。

まあ、
今年もこんな調子でブログをアップしますので、よろしくお願いいたします。
Posted at 2018/01/03 09:30:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | コスモ | 趣味
2017年12月27日 イイね!

今年のベスト3、第3位だケロ(笑) コスモAPホットロッド仕様・・・summer

今年のベスト3、第3位だケロ(笑) コスモAPホットロッド仕様・・・summerご主人様が、今年、
このブログでご紹介したミニカーから、
ベスト3を選んだケロ。

♪どんな基準で選んだの?ケロリン

今年は長年探して探して、
やっとゲットできたミニカーがいくつかあったケロ。

♪なるほどケロリン
♪他には無いの?ケロリン

ご主人様が手を動かして仕上げたミニカーからも
選んだケロ

♪本日のミニカーは、長年探して探して・・・
なの?ケロリン

その通りだケロ
何度かオークションで見かけたケロが、
いつも、落札できず、くやしい思いをしていたらしいケロ。

でも、長年待ったおかげで、ホットロッド仕様という想定外の仕様をゲットできて、
ご主人様はとっても嬉しかったと言っていたケロ(笑)。

♪他にもまだ、そんな風に探して探して・・・のミニカーがあるの?ケロリン

多分、まだあると思うケロが、
ご主人様も、全部は教えてくれないケロ。

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
いつも、写真が小さいので、ベスト3は、少し大きめの写真です。

初代ボンゴのミニカーなんかも、もちろん嬉しいのですが、
やはり、当時モノ、それもアヤシイ駄玩具系(笑)は大好物なので
今年の第3位は、これにしました。

ホント、
正に出来の悪い子ほどカワイイ・・・という話でして(笑)。

何度見ても良いです。

サイズ的にも、これらトミカサイズ(3インチミニカー)あたりって、
このコスモAPの様なパチモンにしても、
トミカやマッチボックスなどの老舗のミニカーにしても、
それぞれに魅力があり、楽しめます。

第2位と第1位も、年内に発表しますので、よろしくお願いいたします。
Posted at 2017/12/27 20:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | コスモ | 趣味
2017年12月09日 イイね!

紅白でめでたいケロ(笑) コスモスポーツ前期型 白色と赤色・・・TLV

紅白でめでたいケロ(笑) コスモスポーツ前期型 白色と赤色・・・TLV♪ねえねえ、ケロちゃん、
コスモスポーツって白色しか
設定されなかったのじゃないの?ケロリン

( ̄^ ̄)いい質問だケロ。
赤色は、1967年の東京モーターショー出品車だケロ。

♪なるほどケロリン
♪それで今回は赤色もあるのねケロリン

その通りだケロ(笑)。

先日発売のコスモスポーツのレストア仕様と
同じ金型だケロが、ホイールはちゃんと
前期型になっているのは、パトカー仕様と
同じだケロ。

♪今までと同様にエンジンの再現もバッチリねケロリン

標準スケール(1/43)のミニカーが裸足で逃げ出す様な出来映えはさすがTLVだケロ。

♪後期型のコスモスポーツもTLVで発売したら、
リアル仕様のマットビハイクルや
東京モーターショー出品仕様の黄色ボディに赤色内装のもバリエーションで出せるわねケロリン

トミーテックさんなら実現してくれるかも知れないケロ(笑)。

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
昨日の夕方に受け取ったのですが、忘年会だったので、
ご紹介が遅くなりました。

赤色が1967年の東京モーターショー出品車だったとは知りませんでした。
さすが、トミーテックさんです。

赤色も似合いますよね。

実車でも、イベントなどの写真で赤色のコスモスポーツは見かけますが、
後期型だった様な記憶があります。

ところで、
現在進行中のマツダのレストア第3弾は、ルーチェロータリークーペですが、
そちらも新規金型で、ボンネットの中が見える仕様にしてTLV化して欲しいです。

トミーテック様、よろしくお願いいたします。
Posted at 2017/12/09 08:28:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | コスモ | 趣味

プロフィール

「これもカエル色だケロー(笑) ランティスクーペ後期 1/43 ハイストーリー http://cvw.jp/b/206091/48758519/
何シテル?   11/10 04:17
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation