• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたん7のブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

カエル色も似合うケロ(笑) HBコスモロータリーターボ・・・チョロQ

カエル色も似合うケロ(笑) HBコスモロータリーターボ・・・チョロQチョロQのHBコスモロータリーターボの
カラーバリエーション、増殖中だケロ(笑)

♪綺麗なカエル色ねケロリン

ピョン吉色も良いケロが、
やはりカエル色って言えばこの色だケロ(笑)。

♪わあ、
10円玉ウィリーって、こうなるんだケロリン

10円玉ならピッタリだケロが、100円玉だと
グラグラするケロ(笑)。

♪当時のタカラの拘りねケロリン

そうかも知れないケロ

ボディカラー以外は、
ボンネットやサイドのデカールは共通だケロ。

♪出所不明の”Sexy Cosmo”のボンネットのデカールも健在ねケロリン

当時のCMやカタログのコピーでもないので、
タカラのオリジナルかも知れないケロ。

♪タツノオトシゴのマークも意味不明よねケロリン

色々と謎が多いケロ(笑)

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
HBコスモロータリーターボのチョロQ、
オークションでも、最近はホワイトやブルーメタは出てきますが、
相変わらずオレンジ色が多数派です。

そんな中で、このカエル色ってレアカラーなのかも知れません。

このコスモ、何かのセット物の中の1個だったのか、
単品売りだったのかは不明ですが、
まあ、些細な事です(笑)。

今でこそ、チョロQって、透明樹脂の一体成形ボディで、
ボディカラーは塗装仕上げですが、
このコスモも含め、初期のチョロQは、ボディとウィンドウが別部品で、
ボディカラーは成形色です。

カエル色ももちろん成形色ですが、いかにも当時のチョロQらしくて
いい感じです。

さて、
コスモターボ、あと何色が揃えば良いかは、ナイショナイショですが、
引き続き網を張ります(笑)。

カラーバリエーションで言えば、
FFファミリアや歴代RX-7のチョロQの方が、圧倒的に多いのですが、
あまりに数が多すぎて・・・(笑)

コスモターボくらいのカラーバリエーションの数なら
フルコンプリートできるかも知れません(笑)。
Posted at 2017/11/26 08:43:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | コスモ | 趣味
2017年11月15日 イイね!

ブイブイ言わせすぎだケロ(笑) コスモAP ドラッグスター仕様?・・・summer

ブイブイ言わせすぎだケロ(笑) コスモAP ドラッグスター仕様?・・・summer多分、
水平状態からウィリー状態になってから
走り出すギミックだケロ(笑)。

♪先日ご紹介のグラチャン仕様が
裸足で逃げ出す様なワイドタイヤねケロリン(笑)

ケロもそう思うケロ。

香港製のトミカサイズでダイキャストボディ、
シャシーとフロントタイヤは樹脂製だケロが、
リヤのワイドタイヤはダイキャストホイールに
ゴムタイヤだケロ。

♪豪華仕様ねえケロリン

でも、サイドウィンドウの真ん中と後ろは抜いていないケロ。
黒色ボディだと目立たないケロが、手抜きだケロ(笑)。

♪ホントだケロリン(笑)

フロントグリルとテールランプ回りはかなりいい加減だケロが、
何となくコスモAP風ではあるケロ(笑)。

♪これってドラッグスター仕様だけど、ノーマル仕様もあるの?ケロリン

ご主人様はまだゲットしていないケロが、ノーマル仕様もあるケロ。

♪なるほどケロリン

♪もちろん、ノーマル仕様もゲットするのよね?ケロリン

多分そうなると思うケロ。

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
summerのコスモAP、なかなかご縁がなかったのですが、
やっと捕獲できました(笑)。

ノーマル仕様を探していたのですが、
捕獲できたのは、ドラッグスター仕様。

まあ、
これはこれで、面白いバリエーションなので、
満足です。

カラーバリエーションはいくつかある様ですが、
出回り数量が極端に少ないので、
見つけたらすかさずゲットせねば・・・
というやっかいな代物です(笑)。

ダイキャストボディのモールドはそれなりに良いのですが、
フロントグリルやテールランプのつくりが甘いのは、さすがの香港製(笑)。

とは言え、
逆にその出来の悪さが魅力となっていると思います。

ノーマル仕様の捕獲は、いつになる事やら・・・
お楽しみは続きます(笑)。
Posted at 2017/11/15 20:12:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | コスモ | 趣味
2017年11月05日 イイね!

ブイブイ言わすケロー(笑) コスモAP改 ロブスター色とブルーメタ・・・アオシマグラチャンコレクション第10弾

ブイブイ言わすケロー(笑) コスモAP改 ロブスター色とブルーメタ・・・アオシマグラチャンコレクション第10弾今回は色違いだけでなく、
派手な色のロールバーも組み込まれて
とーっても決まっているケロ(笑)

写真では分かりにくいケロが、
ロブスター色もメタリックだケロ。

♪ケロ美はこのシリーズ、初めて見るわケロリン

そう言えばそうかも知れないケロ。

コスモAP改は、
グラチャンコレクション第7弾と第8弾で登場したケロが、
ケロ美ちゃんと紹介するのは初めてだケロ。

♪小さいのに迫力満点ねえケロリン(笑)

ケロもご主人様も、
こう言う仕様は大好きだケロ(笑)。

♪なるほどケロリン。
♪男のロマンって事ねケロリン

男のロマンは、ちょっと大袈裟だケロが、
まあ、そんな感じに近いケロ(笑)。

ケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
今回ご紹介の2台は仕事帰りに、馴染みのお店で中身を確認して捕獲したものですが、
オークションで見ると、今回はシルビアやZあたりが人気の様で、
コスモAPは、それほど高騰していません。

ロールバーが追加されたのが、今回の見所です。

そろそろ、
ルーチェAP改や
カペラロータリークーペ改が欲しいですねえ。

アオシマ様、
よろしくお願いいたします。
Posted at 2017/11/05 18:19:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | コスモ | 趣味
2017年10月18日 イイね!

インチアップ45扁平仕様だケロ(笑) コスモスポーツ後期型・・・マツダ純正ミニカー1/43(MARK43製)

インチアップ45扁平仕様だケロ(笑) コスモスポーツ後期型・・・マツダ純正ミニカー1/43(MARK43製)全体の出来は良いケロが、
タイヤとホイールが大失敗だケロ(笑)

ホイールサイズが大きすぎるのに
タイヤの外径はそのままなので、
まるで
インチアップ45扁平タイヤ仕様みたいに
なっているケロ(笑)。

♪ホントだケロリン
♪実物のコスモスポーツの
タイヤ&ホイールとはかなり違うわねケロリン(笑)

まあ、
コスモスポーツによほど詳しい人でないとわからない違いなので
気付いていない人が多いかも知れないケロ(笑)。

♪そうかも知れないわねケロリン

♪ところで、マツダ純正ミニカーとMARK43から市販されているものは、
パッケージが違うだけなの?ケロリン

マツダ純正ミニカーは、
台座の上の”MAZDA COSMO SPORT”の文字が純正ロゴだケロ。
MARK43の台座の文字は普通の書体だケロ。

♪なるほどケロリン

ケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
MARK43のコスモスポーツ、何か違和感があるなあ・・・
と思っていたのですが、手元でじっくり確認して、
タイヤとホイールがおかしいのに気付きました。

ちょっと笑えます。

当時の写真をちゃんと見て作ればこんな事にはならないのでは・・・
と思うのですが、今の大径ホイールの45扁平や40扁平を見慣れた世代には
逆に違和感があって修正しちゃったのかも(笑)。

ジェネレーションギャップですねえ。

とは言え、タイヤとホイール以外はとても良く出来ています。


MARK43では、ボディカラーが4色あるのですが、
マツダ純正ミニカーは、ホワイトのみです。

MARK43のカエル色のコスモスポーツも悪くないのですが、
売り切れた様で、ちょっと残念(笑)。

まあ、
そんな色違いまで買ったらキリが無いのですが・・・。
Posted at 2017/10/18 00:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | コスモ | 趣味
2017年10月04日 イイね!

意外にまともに見えるケロ(笑) コスモスポーツ リベットヘッドランプとクリア樹脂ヘッドランプ・・・ダイヤペット

意外にまともに見えるケロ(笑) コスモスポーツ リベットヘッドランプとクリア樹脂ヘッドランプ・・・ダイヤペットあれれ・・・狙いと違うケロ(笑)

♪何の事?ケロリン

手抜きのリベットヘッドランプ仕様と
通常のクリア樹脂のヘッドランプとを
並べて、リベットヘッドランプのおかしさを
見るつもりだったケロ(笑)。

♪意外にまともに見えるわねケロリン(笑)

ケロもビックリだケロ。
パッと見では、手抜きがわかりにくいケロ。

♪とは言え、やはりじっくり見比べると
クリア樹脂のヘッドランプの方が
ずっと良いわねケロリン

白色のコスモスポーツどうしの比較の方が
ヘッドランプの違いがわかりやすかったかも知れないケロが、
この赤色コスモスポーツ、内装色がアイボリーホワイトで、ちょいレアなので
ご紹介だケロ(笑)。

♪それで、紅白のコスモスポーツなのねケロリン

そう言うことだケロ(笑)。

赤色コスモスポーツ、内装色がアイボリーホワイトなので、
インパネの形状がリアルに再現されているのが良くわかるケロ。

♪ホントだケロリン
♪それぞれに色々な見所があって面白いわねケロリン

ケロもそう思うケロ

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
ちょっとビックリでしたね。
パッと見には、リベットヘッドランプでもまともに見えるとは(笑)。

赤色コスモスポーツだけをご紹介するより面白いかなと思ったのですが、
意外な発見でした。

コスモスポーツのダイヤペット、
うちの在庫は黒色内装が多いので、今回アイボリーホワイトの内装をじっくり見るのは
初めてでした。

ホント、特徴的なインパネがしっかり再現されています。


今夜は、十五夜。
今から月を見ながら晩酌です。

お月見団子は無いケロか?
♪ケロ美もお団子食べたーいケロリン(笑)

あれれれ・・・困りましたねえ(笑)
Posted at 2017/10/04 21:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | コスモ | 趣味

プロフィール

「これもカエル色だケロー(笑) ランティスクーペ後期 1/43 ハイストーリー http://cvw.jp/b/206091/48758519/
何シテル?   11/10 04:17
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation