• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたん7のブログ一覧

2024年07月10日 イイね!

反転パンダだケロー(笑) SA RX-7なんちゃってパトカー・・・ホットウィール2024 Lアソート

反転パンダだケロー(笑) SA RX-7なんちゃってパトカー・・・ホットウィール2024 Lアソート1月にご紹介のDアソートのSAとは白黒反転だケロー(笑)

♪お遊びなので何でもアリね(笑)ケロリン♥

とは言え、これはこれでいい感じ、渋いケロー

♪このカラーの方が凄みがあるわねケロリン♥

ホイールはDアソートと同じカラーだケロー

♪Lアソートって年内発売に間に合うの?ケロリン♥

そこは、ケロの知ったことでは無いケロー(笑)

♪些細なことよね(笑)ケロリン♥

そう言うことだケロー(笑)

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
ケロ達の説明が、なげやりになってますが(笑)

反転パンダとは、そう来たかってな感じですが、
ケロ達も言う通り、とってもいい感じだと思います。

Lアソートなので、12月ぎりぎり発売?でしょうか。

さて、
本日も今からお仕事頑張って、
今夜は、このミニカーを肴に晩酌です。

嬉しい嬉しい(笑)。

Posted at 2024/07/10 03:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダのパトカー | 趣味
2024年06月26日 イイね!

組みにくいプラモだったケロー(笑) ファミリアプレスト広島県警・・・1/24起亜ブリサ改

組みにくいプラモだったケロー(笑) ファミリアプレスト広島県警・・・1/24起亜ブリサ改今回は、ご主人様が改造した部分のご紹介と
キット本体の組みにくさのご紹介だケロー(笑)

♪右ハン用インパネからねケロリン♥

左側にあったメーターパネルをパテ埋めして
右側にキリで穴を2個あけてるケロ

♪その奥にはキット付属のメーターデカール
 入れたのねケロリン♥

ステアリングポスト固定位置も右にしたケロ

♪室内完成後は、ちゃーんと右ハンドルのファミリアプレストの
 パトカーになってるわね(笑)ケロリン♥

フロントシートもキット付属のファミリアプレスト用ヘッドレスト付にしてるケロが
完成後はほとんど見えないのは残念だケロー

♪リヤコンビは直塗りじゃないの?ケロリン♥

セメダインGクリアを流し込んで乾燥させてから
クリアレッドとクリアオレンジに塗装したケロ

♪なるほど(笑)ケロリン♥

ワイパーは先日ご紹介の通り、左ハン用を分解して
再構成して、シルバー塗装だケロ

♪組みにくさのご紹介は?ケロリン♥

大変だったのは床下の組み立てだケロー(笑)

♪まずは排気管ね(笑)ケロリン♥

排気管は前後で分割されてるケロ
後方部分を先に接着する指示だケロが位置の目安が何も無いケロー(笑)

♪前方部分は位置が決まるのにね(笑)ケロリン♥

なので先に前方の排気管を接着してから後方の排気管を接着した方がよさそうだケロ

♪フロントアクスル回りも組みにくいのよね(笑)ケロリン♥

こちらは仮組みしながら組めば位置は決まるケロが
華奢な部品を一気に組み上げないといけないので難易度高いケロー(笑)

♪リヤアクスルは?ケロリン♥

こちらはリーフスプリングで位置が決まるのでフロントよりかなり楽だケロが
左右のダンパー取り付け位置が決めにくいケロー(笑)

♪他は組みにくいところは無いの?ケロリン♥

ドアハンドルが華奢で、ニッパーをうまく使わないと折れるケロー

♪ご主人様もドアハンドルが折れたのケロリン?♥

全滅だったケロー
なので、ドアハンドルの残骸を接着してるケロー

♪フロントウィンドウとリヤウィンドウも大変だったのよね?ケロリン♥

両方とも、外側から接着する指示だったケロが、あまりに不細工なので、
ご主人様は、両方とも内側から接着したケロー

♪大変だったのねケロリン♥

そうらしいケロー

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
改造した部分以外は、サクサク組める予定だったのに・・・
ホントに大変でした(笑)。

アカデミーのプラモは初体験ですが、組みにくかったです。

まあ、
今となっては笑い話です。

私が中学生の頃に作った、当時のプラモでの出来の悪さを思いだしました(笑)。

さて、
本日も、例によって、今から晩酌です。

嬉しい嬉しい(笑)。









 

Posted at 2024/06/26 20:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダのパトカー | 趣味
2024年06月22日 イイね!

やっと完成したケロー(笑) ファミリアプレスト広島県警・・・1/24アカデミー製 起亜ブリサ改

やっと完成したケロー(笑) ファミリアプレスト広島県警・・・1/24アカデミー製 起亜ブリサ改♪何かそれらしい雰囲気にはなったわね(笑)ケロリン♥

改造部分より、ベースのキット部分が物凄く組みにくくて
ご主人様も四苦八苦してたケロー(笑)

♪改造部分はどこなの?ケロリン♥

インパネ回りとワイパーの右ハン化、無線機取り付け、
右フロントサイドウィンドウのカットだケロー

♪無線機やパトランプ、スピーカーは自作?ケロリン♥

さすがにそこは、アオシマのパトロールカーパーツC を
使ってるケロー

♪ボディ塗り分けは?ケロリン♥

タミヤのマスキングテープを使ってるケロー

♪このキットって、ファミリアプレストの外装部品が
 ほとんど入ってるのよねケロリン♥

なので、ご主人様も右ハン化に挑戦したケロー

♪キットには入っていないテールランプのレンズは
 どうやってそれらしく仕上げたの?ケロリン♥

そこはかなり適当なので、ナイショのショらしいケロー(笑)

♪直塗りじゃないわよね(笑)ケロリン♥

もちろんだケロー(笑)

♪ところで、広島県警にファミリアプレストのパトカーってあったの?ケロリン♥

ご主人様も調べたケロが、不明だったらしいケロー

♪まあ、ご主人様のお楽しみなので、些細なことよね(笑)ケロリン♥

そう言うことだケロー(笑)

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
このキットをベースに、8月にファミリアプレストのキットが発売されるのですが、
そこまで待ったらもっと上手な方々が作例を公開されるでしょうから、
ゲリラ的に作っちゃいました(笑)。

うまくいかなかった部分も多々ありますが、
まあまあ、イメージに近い感じで、何とか完成しました。

嬉しい嬉しい(笑)。

ケロも言ってますが、
このキット、滅茶苦茶組みにくくて、笑っちゃいました。

何が大変だったかは、別途、製作途中の写真も交えてご紹介の予定です。

今夜は、例によって、このファミリアプレスト広島県警を肴に晩酌です(笑)。

嬉しい嬉しい(笑)。
Posted at 2024/06/22 08:58:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダのパトカー | 趣味
2024年06月10日 イイね!

フロントの上下塗り分け位置が変だケロー(笑) FD神奈川県警・・・トミカイベントモデル

フロントの上下塗り分け位置が変だケロー(笑) FD神奈川県警・・・トミカイベントモデルドアハンドルが無い金型変更後のバリだケロー

♪上下塗り分け位置のズレは何でかしらケロリン♥

バンパー前後分割位置での塗り分けに変更したケロが
ヘッドランプカバー下端にかかってしまって変だケロ

♪ヘッドランプカバー下端が塗り残しねケロリン♥

実車と違うヘンテコな塗り分け位置だケロー(笑)

♪実車のFD神奈川県警は無いわよね(笑)ケロリン♥

その通りだケロー
なので、側面のPOLICEのロゴ含め架空仕様だケロー

♪まあ、些細な事よね(笑)ケロリン♥

同感だケロー(笑)

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
数年前にご紹介してますが、
初期金型との比較で、再度のご紹介です。

トミカのコスモスポーツ同様、トミカのFDも金型変更されています。

量産しすぎて、初期の金型が使えなくなったのでしょうか?

まあ、それは良いのですが、
フロントの上下塗り分け位置の変更はいただけないと思います(笑)。

個人的には、カッコ悪いと思いますが、いかがでしょうか?


本日も、今からお仕事。

頑張って稼ぎます(笑)。








Posted at 2024/06/10 04:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダのパトカー | 趣味
2024年06月07日 イイね!

実在のFDパトカーがモデルだケロー FD千葉県警・・・トミカくじ緊急出動24時!特別警戒スペシャル

実在のFDパトカーがモデルだケロー FD千葉県警・・・トミカくじ緊急出動24時!特別警戒スペシャルちゃーんとストレート型の赤色灯だケロー

♪右側面も”察 警 県 葉 千”ねケロリン♥

バンパー下にはLED追跡灯もあるケロー

♪リヤウィング形状違いは仕方ないわねケロリン♥

リヤウィングに”千葉県警察”の文字無しは正解だケロー

♪フロントバンパーのスモールランプ部や
 リヤバンパーリフレクター部も色刺しありねケロリン♥

頑張って実車を再現しようとしているケロー

♪いい感じねケロリン♥

同感だケロー

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
これまた、ドアハンドルありの初期金型のバリエーションです。

実車との年式違いによる相違点以外は、ほぼ再現されております。
右側面の”察 警 県 葉 千”も、実車と同じです。

いい感じの仕上がりだと思います。

さて、
やっと週末。

本日も今からお仕事頑張って、
今夜は、このミニカーを肴に晩酌です。

嬉しい嬉しい(笑)。



Posted at 2024/06/07 03:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダのパトカー | 趣味

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation