• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたん7のブログ一覧

2018年05月16日 イイね!

ウッド製シフトノブはエラーかも知れないケロ(笑) ファミリアロータリークーペ・・・国産名車コレクションVol.45

ウッド製シフトノブはエラーかも知れないケロ(笑) ファミリアロータリークーペ・・・国産名車コレクションVol.451968年型なら最初期型だケロ。
ステアリングはウッド製で正しいケロが、
シフトノブは皮巻きだと思うケロ(笑)

♪でも、全体的には、良い出来じゃないの?ケロリン

それはケロも同感だケロ

ホイールキャップが艶消しシルバーでないのが
ちょっと残念だケロが、概ね良好だと思うケロ(笑)。

♪実車は、
コスモスポーツと同じ10Aのロータリーエンジンを
搭載していたけど、コスモスポーツよりかなり安く
販売されたのよね?ケロリン

さすがケロ美ちゃん、予習バッチリだケロ。

♪ケロちゃんには負けないわよ(笑)ケロリン

ますますケロ美ちゃんには頭が上がらなくなるケロー・・・(笑)

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
やっと発売です。
1/43の出来も良かったのですが、1/24もなかなかのものです。

インパネ回りの雰囲気も良いですね。

このファミリアロータリークーペは、当時モノのプラモが異常に高騰していて、
入手できないので、その意味でも、組み立て済みプラモの様なこのシリーズでの
発売は、嬉しいです。

まあ、
細かい仕上げは、アシェット品質(笑)なのですが、
何とか許容できるレベルだと思います(笑)。

このシリーズ、予定通りV0l.60で終わるなら、マツダ車で面白いものは
もうありませんが、延長して昔のマツダ車を出してほしいです。

期待してます。
Posted at 2018/05/16 20:20:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファミリア系 | 趣味
2017年12月30日 イイね!

今年のベスト3、第1位だケロ(笑) 人造人間キカイダー(ファミリアロータリークーペ)・・・ダイヤペット333

今年のベスト3、第1位だケロ(笑) 人造人間キカイダー(ファミリアロータリークーペ)・・・ダイヤペット333思いは通じる、願いは叶うだケロ。

♪何の話?ケロリン

ご主人様は、
ミニカーを集めてずいぶん経つケロが、
入手困難なミニカーでも、
どうしても欲しい・・・と願ったものは、
ほとんど集まりつつあるケロ。

♪モノは欲しい人のところに集まるって
言うものねケロリン

そう言うことだと思うケロ(笑)

ダイヤペットでは、この他に
マットカー(マットビハイクル)、
フォード・レーザー5HB(銀色、赤色メタ)が
そうだケロ。

トミカでも、
マットカー(マスコミトミカ版)、
香港トミカのカペラロータリークーペのオレンジ色、
SAレーシング暴走族仕様(トミカギフト喝徒飛競走車(かっとびレーサー))は、
東京や神奈川のミニカーショップ巡りをしても見当たらず、
かなりの時間がかかったらしいケロ。

♪この人造人間キカイダー仕様のファミリアロータリークーペも、
今年、やっと入手できたってことねケロリン

ご主人様、ホントに嬉しかったと言っていたケロ(笑)。

♪で、そんなレア物ばかりだと、上記のミニカーの総額だけでも、
かなりの金額よねえケロリン(笑)

ケ、ケ、ケロ美ちゃん、
そこに触れては、いけないお約束だケロ・・・(滝汗)。

♪だよねえケロリン(笑)

ご主人様、念願の箱付き美品をゲットして、ブログにアップする前に、
画像検索したら、某有名ショップのオークションで、
同じキカイダー仕様のアイボリーホワイトの写真があって、ちょっと凹んでいたケロ(笑)。

♪笑い事じゃないわよケロリン

その通りだケロ(笑)。
凹んでいたと言うことは、
ご主人様が、アイボリーホワイトのキカイダー仕様を探すのは間違いないケロ(笑)

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
ケロ達に、すっかり先読みされていますが・・・(笑)。

今年のベスト3の第1位は、これしかありません。
ゲットできて、ホントに嬉しかったです。

某ミニカー雑誌の掲載写真も、これと同じオレンジ色のキカイダー仕様で、
当然どこかのミニカーショップからの借り物だと踏んで、探し回ったのですが、
ご縁がありませんでした。

まさか、同一個体では無いでしょうが、不思議なご縁です。


今年も、たくさんの イイね! やコメントを頂き、ありがとうございます。

来年も、ミニカー、プラモばっかしのブログですが、
よろしくお願いいたします。
Posted at 2017/12/30 08:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファミリア系 | 趣味
2017年06月12日 イイね!

幻のダイヤペットだケロ(笑) 人造人間キカイダー(ファミリアロータリークーペ)・・・ダイヤペット333

幻のダイヤペットだケロ(笑) 人造人間キカイダー(ファミリアロータリークーペ)・・・ダイヤペット333タイトルは間違いでは無いケロ(笑)。

ダイヤペット333の商品名は
”人造人間キカイダー”だケロ。

♪ホントだケロリン
 箱には車名が書いていないわケロリン
♪箱の写真は、ファミリアじゃないわケロリン

♪ケロちゃん、何でこうなっているの?ケロリン

( ̄^ ̄)解説しようケロ。
ダイヤペット333は、元々は、
ダイヤペット196の三菱コルト・ギャランのセダンに
キカイダーの紙シールを貼ったものだケロ。
箱の写真もギャランのセダンだケロ。

♪安易な企画ねえ(笑)ケロリン

その通りだケロが、子供達には大好評だったらしいケロ。

♪そんなに売れたの?ケロリン

通常モデルの580円よりも版権分高い650円で販売されたケロ。
650円って、当時の東急バス(東京の私鉄バス)の大人運賃の20倍以上という高値だケロが、
通常モデルよりも良く売れたらしいケロ(笑)。

1972年から1973年に集中して、ダイヤペットからは、
同様にTVヒーローの紙シールを貼っただけのモデルが多数販売されたケロが、
他の商品は、紙箱にヒーロー名だけでは無く、車名も印刷されているケロ。

ダイヤペット333は、箱に車名が無いことを幸いに(笑)、ギャランの在庫が無くなってからは、
ダイヤペット225のスカイライン1800セダンと同173のファミリアロータリークーペに
キカイダーの紙シールを貼って販売されたケロ。

♪最初から、不人気車3種類の在庫処分を狙ったってことなの?ケロリン

そうかも知れないケロ(笑)。

♪カラーバリエーションはあるの?ケロリン

いい質問だケロ。
ギャランがライトパープルと赤色と黄色、
スカイラインがホワイトとシルバーと赤色、
ファミリアロータリークーペが今回ご紹介のオレンジ色とアイボリーホワイトだケロ。

でも、一番キカイダーらしい色はオレンジ色だと思うケロ。

♪サイドマシンと同じ色よねケロリン

♪ところで、ご主人様は、アイボリーホワイトも探すの?ケロリン

ケロにはわからないケロが、
さすがにそれは難しいと思うケロ(笑)。

♪ご主人様を侮ってはダメよ(笑)ケロリン

それもそうだケロ(笑)。

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
いやいや、さすがにしばらくは休憩です(笑)。

紙シールを貼っただけのダイヤペットのシリーズ中の、唯一のマツダ車。
今回ご紹介のオレンジ色を探すのにどれだけ時間がかかった事か・・・

おかげさまで、何とかゲットできました。

ホント、
バリエーションの中で、
このオレンジ色のファミリアロータリークーペが、一番キカイダーらしいと思います。

で、
この個体ですが、タイムマシンで1972年の渋谷地下街に行って買って来ました・・・
ってブログのネタにしようか(笑)と思った位の超美品、正にデッドストックです。
(当時は、渋谷地下街は、今よりも広く、玩具店が2軒ありました)

箱の中には保護用スポンジとボンネットの開き方の図解まで同封されており、
子供が遊んだ形跡は全くありません。

ケロの解説にもあった通り、結構売れた=子供達が遊び倒した(笑) ですし、
スカイラインやギャランのキカイダーは、某オークションでも良く出てきますが、
ファミリアロータリークーペのキカイダーは出品自体が、ほとんどありませんでしたので、
ラッキーでした。

え?
アイボリーホワイトのキカイダーですか?
しばらくは出ないでしょうが、また、今回の様にご縁があれば・・・(笑)


<補足>
人造人間キカイダーのスカイラインを含め、TVヒーローの紙シール付きダイヤペットは
下記リンク先の、みん友の覆面える様のブログに詳しいので、ご参照ください。
Posted at 2017/06/12 16:09:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファミリア系 | 趣味
2017年05月01日 イイね!

ワンダーランドマーケットに行って来たケロー(笑) ユーノス・プレッソ・・・マツダ・ノベルティ

ワンダーランドマーケットに行って来たケロー(笑) ユーノス・プレッソ・・・マツダ・ノベルティ板金職人が手叩きで仕上げた様な雰囲気で
かなり重たいケロ(笑)。

1/20位で、かなり大きいケロ。
シガレットケースと違って、ハンドメイド感が
ばっちりで、出来映えはそこそこだケロが、
置物としては、高級感があるケロ。

♪フロントシートとインパネは樹脂製ねケロリン

その通りだケロ。

♪ねえねえ、ケロちゃん、
これって、購入者プレゼントだったの?ケロリン

その可能性はあるケロが、
詳しい事は、良くわからないケロ。

ボディは板金で、
前後バンパーやタイヤとホイールは、多分鋳物だケロ。

♪凝った造りなのねケロリン

ケロもそう思うケロ
バブルの頃の本物志向、拘り商品だケロ(笑)。

♪ユーノスブランドの本物志向をアピールしたかったのかもねケロリン

そうかも知れないケロ。

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
帰省の合間に、またまた、ワンダーランドマーケットに行って来ました。

ホントは、ダイヤペットのマツダ車の出物が無いかが、目的だったのですが、
ダイヤペットは、ほとんどありませんでした。

ブリキのキャロルや、R360クーペもあったのですが、予算オーバーで、泣く泣く我慢(笑)。

マツダのプラモも、欲しいものは、法外な高値で、とても手がでない状況でした(笑)。

朝から、会場入りしたのですが、
ホットウィールの新色を早々にゲットできたくらいで、
今回は、他に買うものは無いねえ・・・とあきらめかけていたら、
”わたしを買って・・・”という声が。

トヨタや日産のシガレットケースに紛れて、ひっそりと置かれていた、プレッソを発見。

格安だったのを、更に1割ほど値切って、ゲットしました。

この、プレッソ、時おりオークションに出るので、存在は知っていたのですが、
オークションでは結構なお値段なので、今回は格安ゲットできて良かったです。

手叩きと磨きで仕上げたのでしょうか?
なかなか良い雰囲気のミニカーです。

同じ様な造りで、787Bもあるのですが、そちらは、未入手。

もうひとつの収穫、ホットウィールの新色ゲットは、後日ご紹介します。
Posted at 2017/05/01 07:27:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファミリア系 | 趣味
2017年01月01日 イイね!

新年明けましておめでとうございますケロー  フォードレーザー2色・・・ダイヤペットG142

新年明けましておめでとうございますケロー  フォードレーザー2色・・・ダイヤペットG142明けましておめでとうございますケロ。
♪明けましておめでとうございますケロリン。

今年もどうぞよろしくお願いいたしますケロ。
♪今年もどうぞよろしくお願いいたしますケロリン。

今年のトップバッターは、
初代FFファミリアの姉妹車、フォードレーザーの
ダイヤペットだケロ(笑)。

♪ケロちゃん、ケロちゃん、
ダイヤペットG142って、G141(FFファミリア)と
連番ねえケロリン

さすが、ケロ美ちゃんは良く覚えているケロ。
でも、
このレーザー5HBは、日本では販売されなかったケロ。
輸出専用ダイヤペットだケロ。

逆スラントノーズは、
実車では日本で販売されなかったデザインなので、
その点からも日本向けじゃないケロ。

♪じゃあ、このレーザーのダイヤペットは、両方共に
左ハンドルなの?ケロリン

話はそんなに簡単じゃ無いケロ(笑)。

ご主人様のコレクションも、赤メタが左ハンドル、
銀色は右ハンドルだケロ。

♪なるほどケロリン

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
新年のトップバッター、何にするか悩んだのですが、
まあ、輸出専用ダイヤペットなので、ちょっと入手困難・・・
という、フォードレーザー5HB、2色のご紹介です。

これって、
去年の某オークションにも出ていて、結構なお値段になっていましたので、
ビックリでした。

うちの在庫も大事にしないと・・・(笑)。

このミニカー、オーストラリアのフォードが発売時ノベルティで特注・・・
という情報もあったのですが、それが事実なら、左ハンドルも右ハンドルもある・・・
というのはおかしいです(笑)。

シャシー裏板には刻印が無く、
G141は”マツダファミリア”、G142は”Ford Laser”のシールが貼ってありますので、
当初から、ファミリアとレーザーを作り分ける予定だった様です。

レーザーの方は、カラーバリエーションがこの2色だとすれば、
各々の右ハンドルと左ハンドルがあるはずなので、全部で4種類?

もしかしてダイヤペットのファミリアの左ハンドルがある?

頭痛くなってきますねえ(笑)。


今年も、こんな調子ですが、どうそよろしくお願いいたします。
Posted at 2017/01/01 00:47:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ファミリア系 | 趣味

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation