• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたん7のブログ一覧

2008年01月22日 イイね!

残りの分・・・(笑)・・・BF系323 1台、BG系323 2台・・・CMs ラリーコレクション

残りの分・・・(笑)・・・BF系323 1台、BG系323 2台・・・CMs ラリーコレクションこれら3台は、1箱2台ずつ入っている様なので・・・。

BF系とBG系、どちらが好きかはお好み次第ですが、ラリーの戦績で言えばBF系の方に軍配があがります。

当時は確か、フルタイム4WDは他にはアウディクワトロくらいしかおらず・・・の状態で、かなり好成績をあげました。

BG系もポテンシャルUPを果たして登場したのですが、その頃には競合他社もレベルUPして・・・結果的に勝てなかったのとマツダの景気の悪化とのダブルパンチで・・ワークス活動からマツダは撤退しました(涙)。

優勝もしたBF系、特にラリー仕様は、もっと早くミニカーになっても良かったはずですが・・・レジンのキットなどを除き、量産ミニカーとしては今回初物。
嬉しいですねえ。


Posted at 2008/01/23 00:11:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゼッケン付き | 趣味
2008年01月20日 イイね!

ラッキーナンバーは14番と8番・・・323 シークレット他・・・CMs ラリーコレクション

ラッキーナンバーは14番と8番・・・323 シークレット他・・・CMs ラリーコレクション今からご購入の方々に参考情報です。

今回のこのシリーズ、1箱12個入りで、シークレット含む7種類のうち5種類は2個ずつ入っている様ですが、どうも1個ずつしか入っていないものがある様です。

それが、この14番(323 '86モンテカルロ)と8番(323 '89スウェディッシュ)。

実はシークレットの黒色BGは1箱に2個ずつなので結構あたる・・・(笑)。
ラリーカーの装備そのままで黒にしただけ・・・。
お好きな方はどうぞ。

なので、
ホントに出難いのは14番と8番なので、普通に買ってこのいずれか、あるいは両方が出たら、あなたの今年の運勢は良い・・・かも。

黒ファミリアはできるだけ安く買うのが賢明でしょう。

あ、
今夜のオークション相場が乱れるかも・・・(笑)。



Posted at 2008/01/20 14:41:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゼッケン付き | 趣味
2008年01月18日 イイね!

♪俺のー俺の使命、俺の宿命ー・・・’85 RX7アクロポリス と ’89 323 スェディッシュ・・・CMs ラリーコレクション

♪俺のー俺の使命、俺の宿命ー・・・’85 RX7アクロポリス と ’89 323 スェディッシュ・・・CMs ラリーコレクション・・・と言う訳で、本日の使命はCMs ラリーコレクション マツダ編のフルコンプ(笑)。全部マツダのミニカーという事であれば当然の使命です(オイオイ・・・)。


仕事?
ちゃんとしましたよ、朝6:45から正午まで。

そのあと街に出て・・・

全部で12個。フルコンプ+5台の収穫で目標達成!!
嬉しいなあ・・・。

実は、ちょっと裏があります(笑)。
お店のお兄さんを拝み倒して・・・中身を確認して、選り分けたんです。
常連のなせる技?いえいえ、単なる困ったお客です。

で、
この2台が今回のお気に入り。

マツダのラリーカーのミニカーっていうだけでもレアですが、
SAのラリーカーのミニカーってありそうで無かったし、
2代目FFファミリアのラリーカーのミニカーってのも初物だと思います。

どちらもこのサイズにして、作り込みがすごい!

ロールケージはもちろんスペアタイヤ、マッドフラップなど細かい作りだし、
ウィンカーやテールランプまで透明樹脂!

撮影時に装着していませんがルーフ上の無線アンテナまで付属しています。

残りも順次ご紹介・・・・なのでしょうか(笑)。



Posted at 2008/01/18 22:54:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | ゼッケン付き | 趣味
2007年07月04日 イイね!

何でスヌーピーじゃないんだ・・・まだまだ続くRE40周年記念・・・謎のシグマMC74

何でスヌーピーじゃないんだ・・・まだまだ続くRE40周年記念・・・謎のシグマMC74結局お笑いネタに・・・(笑)。

何ってこったい・・・というチャーリー・ブラウンの嘆きが・・・
と思いきや、よくよく見れば結構ニコニコとご機嫌なご様子。
彼もREの魅力にはまったか・・・?

かの有名なトミカのシグマMC74の金型を使って作った
正規のパチモン?らしいです。

これ、性懲りも無くどこ製でしょうか?って、
4択用意しますが、気になさらずに・・・(答えはありますよ)。
 1.ノバ
 2.アビバ
 3.ユーキャン
 4.アイフル

何で写真がいっぱいあるか・・・
微妙な違いがあるのがわかりますでしょうか?

どちらが先に発売されたか不明ですが、
一方にはREなのに車両後部にエアーファンネル?が追加されていて大笑い。
これだから香港ミニカーはやめられません。
ゼッケンの有無は貼り忘れやシールの紛失かも知れません。

スヌーピーが乗ったのは無いのでしょうか?

残念ながらマツダのトミカではなく
バモスホンダに乗ったものが同じメーカーから発売されております。


 
Posted at 2007/07/04 00:48:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゼッケン付き | 趣味
2007年04月09日 イイね!

お高い買い物?・・・謎の787B・・・メーカー不詳・・・

お高い買い物?・・・謎の787B・・・メーカー不詳・・・何じゃこりゃ・・・その2。

先日、某所でゲットしたこの787B、素性が全然わかりません。
まだまだ勉強不足ですねえ・・・反省しきり・・。

ご存知の方おられますか?

ブリスターパックに入っているままなので、写真も乱反射がひどいですが、
この装丁からすれば・・・ミニカー付き雑誌のおまけ??

とすれば、値段は2000円前後でしょうねえ・・・。
それよりずっとお高くゲットしたので・・・ハハハってなものです。

まあ、変な物はとりあえず買っておかないと後で泣く事が多いという経験もあって・・・。値段度外視(って言っても、倍額まで行ってませんので、高が知れてますけど・・・笑)。

2000円前後のミニカーにしては出来は上々。
ミニチャンプスよりええんちゃう?(なアホな・・・)

<予告>
何日か後にはお安い買い物の方もご紹介です。




Posted at 2007/04/09 23:45:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゼッケン付き | 趣味

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation