• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたん7のブログ一覧

2013年12月18日 イイね!

チタニウム・フラッシュとソウル・レッドでござんす(笑) 新型アクセラ セダンとハッチバック・・・マツダ純正ミニカー

チタニウム・フラッシュとソウル・レッドでござんす(笑)  新型アクセラ セダンとハッチバック・・・マツダ純正ミニカー  何とか、
クリスマス前に間に合いました。
嬉しい嬉しい。

マツダのミニカーは、
誰よりも早くゲット・・・
を目指し、今回も頑張りました(笑)。

マツダ純正ミニカーの新型アクセラです。

アテンザの時は、調子に乗って何色も買い、
未だに未開封のものがありますので・・・(大汗)、
今回は、セダンとハッチバック、各1台です。

ハッチバックは、お約束のソウルレッドですが、
セダンは、
実車でも人気のチタニウムフラッシュです。

渋いでしょ(笑)。
自分で実車のアクセラ買うならこの色です。

リアドアまで共通なので、斜め前から見ると、
セダンかハッチバックか分かりにくい特徴的なアクセラのデザインが
うまく再現されています。
さすがマツダ純正ミニカー。
イイ感じです。

セダンの方は白色シート、ハッチバックは黒色シートと言うところも芸が細かいです。

箱絵もアテンザと同じように見えますが、ちゃんとアクセラの絵になっています。

ハッチバックのミニカーはWit'sからも発売される様ですが、
セダンのミニカーは、多分マツダ純正だけでしょうねえ。

気が向いたら、セダンの他の色も買うかも(笑)。

Posted at 2013/12/18 00:31:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 趣味
2013年08月03日 イイね!

貴重な最終型のミニカー マツダスピード・アクセラ 赤色・・・WIT'S

貴重な最終型のミニカー マツダスピード・アクセラ 赤色・・・WIT'Sスマイル・アクセラこと現行アクセラも
フルモデルチェンジが近いです。

マツダ車に限らず、ミニカーは通常
最初期型が商品化されます。

スマイル・アクセラでも
輸出向けのマツダ3のMPSは、
最初期型がオートアートで商品化され、
うちのブログでも当時ご紹介しました。

今回ご紹介のWIT'S版は、フルモデルチェンジ直前の最終型を商品化している珍しい例です。
2012年型と台座のプレートに表示もあります。

目立つところでは、ドアミラーがボディ色から黒色に変更されていますし、
他にも実車同様に変わっているところがあるかも。

出来映えは、タイヤ径が大きすぎるというWIT'Sお約束(笑)の部分がやや気になるくらいで、
イイ感じだと思います。

WIT'Sさんは、この後マツダ車のミニカーの商品化予定が目白押し・・・。
CX-5、プレマシー、ビアンテ、MPV、ロードスター・・・
まあ、出来は良いので、嬉しいのですが、お値段がねえ・・・・(笑)。

とは言え、
全部買う予定なので、
入荷次第ご紹介です(大笑)。

Posted at 2013/08/03 12:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 趣味
2012年02月26日 イイね!

やっと捕獲(笑)・・・アクセラ日本赤十字社献血運搬車・・・トミカ 非売品

やっと捕獲(笑)・・・アクセラ日本赤十字社献血運搬車・・・トミカ 非売品このトミカ、
去年から噂にはなっていたのですが、
非売品ということもあって、入手に手間取って(大汗)
やっとゲットです。

いつ、何のイベントで配布されたものか不明です。
多分、献血するともらえる・・・
という類だと思うのですが、
この辺りの情報が無いことには網の張り様も無く・・・
困ったものです(苦笑)。

うちの県の献血イベントで配布しないかなあ・・・
と期待してウォッチしていたのですが、そんな気配もなく、
仕方なく高値で確保でした。

うちの個体、塗装前の洗浄が悪かったのか、塗装にゴミの噛み込みがあったりしますが、
タンポ印刷も細かく、全体の雰囲気はとっても良いので、救われます。
大枚叩いた甲斐があるというものです。

このアクセラも、相場は下がり気味なのですが、
毎度のことでいつゲットするかは悩ましいところです。
あんまり待って、ゲットできなくなるのもマズイですからねえ(大笑)。

ミニカーショップでは、なんと20000円弱の売値がついたりして、あきれ果てますが、
まあ、オークションならそれよりずっと安いですから、どうしても欲しい方はそちらがお勧めです。

日本赤十字さんも、特注トミカを作るなら、
実際に献血した人に申し込み券を配って、その券を郵送した人は購入できる様にするとか、
今の様に、
実際の献血増加には結びつかず、オークションなどで高騰するだけ・・・
という配り方とは違う方法を考えていだきたいです。
よろしくお願いいたします。



Posted at 2012/02/26 22:41:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | 趣味
2011年08月12日 イイね!

火の用心!・・・アクセラスポーツ消防査察車仕様・・・トイズドリームプロジェクト はたらくトミカ コレクション3

火の用心!・・・アクセラスポーツ消防査察車仕様・・・トイズドリームプロジェクト はたらくトミカ コレクション3お盆ですね。
お出かけの方は火の元に注意、
お墓参りや実家の仏壇に
お参りする方は火の始末に注意・・・

という事で(?)、
アクセラの消防査察車仕様のトミカです。

また、
調子に乗って5個も買っちゃいました(大汗)。
でもいっぱいあるといい感じでしょ?

こんなに買っても、うちのカミさんは”あんたバカぁ?”なんてキツイ事はいいません(大笑)。
ありがたいことです。手を合わせて拝まなければ・・・・m(_ _)m

フロントのカモメマーク部分が、ちゃんと消防の紋章になっていたり、
グリルの下部両端には、LED?の赤色点滅灯が塗装で再現されていたり、結構芸が細かいです。
全体の雰囲気もカッコ良いですよね。
嬉しい嬉しい。

で、
消防査察車って何?
いわゆる消防指揮車=ファイヤ・チーフ・カーとは違うのでしょうか?

まあ、些細なことです(笑)。




Posted at 2011/08/12 17:59:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | 趣味
2010年02月20日 イイね!

またもやセレスチア・ブルー(笑)・・・アクセラ・スポーツ・・・トミカ

またもやセレスチア・ブルー(笑)・・・アクセラ・スポーツ・・・トミカトミカの新作です。

初代アクセラは、あんなに売れたのに
トミカにはなりませんでしたが、
2代目にして、やっとトミカになりました。
嬉しい嬉しい。

色は・・・
これしかないでしょうね。
イメージカラーですから(笑)。

リヤ・ゲート開閉式にしているので浮いて見えますが、
それ以外は、トミカの標準的な出来映えです。
まあ、よろしいのではないでしょうか。

で、
何でマツダ・スピード・アクセラにしなかったのか?
赤色で発売すれば、ランエボやインプレッサの様に人気が出そうですが・・・。

多分、仕様違い(パトカー、教習車などなど・・・)を作るには、
ノーマルのアクセラの方が都合が良いと考えたのでは。
タカラトミーさんに、期待しましょう。

あと、
2代目アテンザや、ビアンテのトミカもぜひぜひ発売を!

タカラトミー様、よろしくお願いいたします m(_ _)m 。 



Posted at 2010/02/20 14:03:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | アクセラ | 趣味

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation