• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたん7のブログ一覧

2008年04月11日 イイね!

大の大人が寄ってたかって・・・幻のRE軽・・・シャンテ・・・米澤チェリカ

大の大人が寄ってたかって・・・幻のRE軽・・・シャンテ・・・米澤チェリカま、
昔からいじめの類は色々あれど・・・。

実車の方は、ワン・ローターのREエンジンで企画。
当時の運輸省に届け出る直前になって、東洋工業(現マツダ)以外の軽自動車メーカーが、”そんなものを認可するな!うちらは商売にならない”と強行に反対して・・・。

運輸省が折れたそうです・・・(涙)。

税金のREの排気量の換算係数の話といっしょ(1300ccの13Bが2000ccの税金・・・)。

東洋工業だけしか作っていないというのが裏目に出ています。

ワン・ローターRE以外エンジン作ってなかったので、それ以降ポーターも含め三菱のエンジン・・・となったらしいです・・・(苦笑)。

最大の売りを封じられ、悩んだ挙句に、
”足がゆったり伸ばせます(?)”
確かに実車は、運転席と助手席では足を真直ぐ前に投げ出せるのでスポーティでした。
ライト・ウェイトFR(笑)なので、運転してもいい感じでしたよ。

ミニカーは当時モノのこれだけ。
他に青もありますので、後日ご紹介します。

初代キャロルやR360クーペと違って、知名度が低いので最近のマツダのミニカーラッシュに取り残されています(笑)。









Posted at 2008/04/11 00:20:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | シャンテ | 趣味

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  1 234 5
67 8910 1112
131415 16171819
2021 22 2324 2526
27 2829 30   

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation