• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたん7のブログ一覧

2009年02月03日 イイね!

赤鬼ならぬ・・・サンバー消防車 富士重工 三鷹製作所・・・トミカ・リミテッド・ビンテージ

赤鬼ならぬ・・・サンバー消防車 富士重工 三鷹製作所・・・トミカ・リミテッド・ビンテージ節分ということで、

恵方巻きも食べたし、
いわしも食べたし、
豆もまいたし・・・
豆は、歳の数だけ食べたし。

これで今年も大丈夫。

でも、
家計は火の車=ファイヤ エンジン=消防車・・・ということで(笑)
スバル・サンバー消防車 です。

サンバーのミニカーは初代がエブロさんから出てますが、個人的には、あの尖がった顔付きより、今回ご紹介の2代目の温和な顔付きが好きです。

なので、
このサンバー消防車、すぐに買うつもりだったのですが、年末年始はお店を回る暇が無く・・・いつのまにやら、立ち回り先では完売(涙)。
オークション即決という手もあるのですが、まあ、そこまでしなくても・・・。

で、
あきらめていたのですが、先日20世紀少年第2章を見に行った時に、映画の時間まで暇つぶしをしていたジャスコのおもちゃ売り場に・・・ありました。
またもや”私を買って”の声が聞こえて(あぶねー・・・笑)。

玩具売り場なので、子どもが弄って、外箱ボロボロ(笑)。
”安くなりませんか?”と交渉するも、パートのおばちゃん強し。
いともたやすく、撃退されました。

まあ、中身は無事だし、箱絵は、ほぼ無傷なので・・・まあ、いいかって(苦笑)。

ミニカーの出来は・・・すごいですよ。これ。
黒色と白色のホースは別パーツだし・・・感動。


スバリストではないので、サンバーについても富士重工 三鷹についても詳しくは語れないのですが、昔の軽自動車って、音でメーカーがわかりましたよねー。
サンバーやスバル360の排気音は中低音だし、本田のN360やTN360の排気音は甲高い音でそれと知ることができました。

今、排気音に個性があるのは、マツダのロータリーとスバルのボクサーくらいですよね。寂しいなあ。


Posted at 2009/02/03 23:13:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | マツダ以外のミニカー | 趣味

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 345 67
8910 111213 14
15 161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation