
ケロのお宝鑑定団だケロ(笑)。
ルーペが重たいケロ。
今日も背後に
女の子カエルの視線を感じるケロ。
気になるケロ。
でも、
まずは鑑定だケロ。
キカイダー仕様なら、
ボンネット、ルーフ、左右ドアに
紙シールが貼ってあるケロ。
(*_*)ウ~ン、
塗装の状態が悪くて分かりにくいケロ。
でも、
ボンネットや、ルーフは、
シールの跡がある様にも見えるケロ。
・・・だとすれば、
ケロの鑑定は、ダイヤペット333、
人造人間キカイダーだケロ。
ご主人様が喜ぶケロ。
ケロケロケロケロ・・・
_(^^;)ゞイヤー
ホンマでっか?
てな、ケロの鑑定結果。
でも、
信じる者は救われる・・・
と言う話もありますので、
ケロの鑑定結果を信じましょう(笑)。
ダイヤペット333の人造人間キカイダー、
箱に車種名が印刷されていないのが、
そもそも計画的犯行(笑)。
初代ギャランのセダン、箱スカのセダン、ファミリアロータリークーペの
3車種存在します。
売れ残りミニカーの在庫処分だった様です。
版権分高く売りつけていたのですが、
子供達には人気だったとか(笑)。
で、
子供達に人気と言う事は、今回ご紹介の個体の様に、
遊び倒されて、ボロボロ(笑)。
一方で、
大人のコレクターからは、
これらの紙シールを貼ったシリーズは不評だった様です。
買ったら、シールを剥がす・・・
という方もおられたとか(笑)。
で、
今回のミニカーですが、
これって、知人のリビングに
他のミニカーと共に飾られていたもの。
その方のお宅にお伺いした際に、見つけてビックリでした。
"これ、すごいですよ"
"へー、そうなの?"
"色もレアですが、もしかしたら・・・"
"あなたに、あげるよ"
"え? いいんですか?"
"私には、価値が分からないし、これも何かの縁だ"
"ありがとうございます"
・・・
と言う様な経緯でした。
ありがたい事です。
キカイダー仕様だと信じて、
今夜は祝杯です(笑)。
嬉しい嬉しい。
Posted at 2015/04/11 19:46:21 | |
トラックバック(0) |
ファミリア系 | 趣味