• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたん7のブログ一覧

2017年03月16日 イイね!

ピョン吉色のR360クーペのプラモだケロ(笑) ”わいがR360や”・・・LS

ピョン吉色のR360クーペのプラモだケロ(笑) ”わいがR360や”・・・LS♪ねえねえ、ケロちゃん、
これって、
バンダイのポケッタの類似品なの?ケロリン

その通りだケロ(笑)

でも、
ご主人様は、このキットって、
以前ご紹介の”メカドック”のパッケージ同様に
今は亡きLSの名作キットのパッケージ換えだと
思い込んでいたケロ。

♪じゃあ、箱を開けてビックリね?ケロリン

たぶん、そうだったと思うケロ(笑)。

もっとビックリしたのは、後輪のみワイドなゴムタイヤで
前輪はプラタイヤだった事だケロ。

♪すごい手抜きねえケロリン(笑)

当時の安価なプラモでは、ありがちな手抜きだったらしいケロ(笑)。
でも、ボディの細部のモールドは、さすがLS製だと思うケロ。

♪なるほどケロリン

パッケージと違うボディの成形色だケロが、
このピョン吉色もR360クーペに似合っているケロ。

♪ウィンドウガラス部分に貼る”ブタさん”のシールもカワイイわねケロリン

ケロもそう思うケロ(笑)。

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
バンダイのポケッタの類似品?
LS製の子供向けプラモのR360クーペです。

ケロの解説にもある通り、前輪が無垢のプラタイヤなので、
少なくとも前輪だけは塗装しないと・・・
という安易なキットですが、
前後のランプ類やウィンドウガラスなどを塗装してやると、
いい感じになりそうなのは、さすがLS製というところでしょう(笑)。

ナガノ製の類似品のファミリアも入手済みなので、
今年は、ポケッタ達も含め、全部作ってみようか・・・
という気になっています。

ま、
予定は未定ですけどね(笑)。
Posted at 2017/03/16 22:53:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | R360 | 趣味

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56789 1011
12131415 1617 18
19 2021 22232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation