• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたん7のブログ一覧

2007年04月30日 イイね!

♪One Little Two Little Three・・・ちびっこ チョロQ T2000と R360クーペ 

♪One Little Two Little Three・・・ちびっこ チョロQ T2000と R360クーペ わらわらといっぱい出て来ましたが・・・
かわいいでしょ?

それは良いのですが・・・
ブラインドBOX(中身が見えない箱)入りで売っている商品だし、セブンイレブン限定なので、
この6種類揃えるのはまともにやったら大変です。

マツダだけ欲しいので、
オークションを使わざるを得ないのですが、
T2000の方が異様に高騰したので入手に時間がかかってしまいました・・・(苦笑)。

出来映えは良く特徴を捉えていて、いい感じです。

私は実車に思い入れが強く、T2000と言えばダークブルーの印象が強いので、
オークションで、ライムグリーンが一番高値なのは理解できませんが・・・
多分見た目のかわいらしさでしょうねえ。

R360の方は、先日サークルK、サンクスのキャンペーンで販売されたものとは別物です。
ちびっこチョロQはいずれも本家チョロQより一回り小さいので、一般的には、よりかわいらしくなりますが、R360に関しては、サークルK、サンクスの方がまるまるとしてかわいいと思います。

いかがでしょうか?









Posted at 2007/04/30 19:25:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 3輪トラック | 趣味
2007年04月25日 イイね!

バルタンでもメトロンでも無く・・・トミカJr MPV・・・赤と黒・・・ユージン

バルタンでもメトロンでも無く・・・トミカJr MPV・・・赤と黒・・・ユージンあ、Jrと言って連想するのがバルタン星人やメトロン星人だっただけで・・・。

やっと、出ました。
4月中旬予定とか言いつつ、もう25日でっせ。

ユージンのガチャポン、トミカJr 第8弾から MPV 赤と黒です。

本家のトミカは、まだ赤メタのみですが、こちらは初登場にして黒も発売。

やや幅が狭いのですが全体の雰囲気は悪く無いです。
トミカJr、マツダ車は過去にNBが出ましたが、こちらは言われないとNBには見えないというかわいい奴(?)でしたので、今回は上出来上出来。

カプセル・エムテックをかなり意識したのでしょうか?

トミカJrやカプセルエムテックはマツダ車があるときは、
いつもフルコンプで予約しているのですが、今回は予約しそこなって
探し回っていました。

運良く、今日の午後、休みを取って回ったお店にフルコンプとバラがあり、
何とか赤と黒のMPVを2台づつ確保できました。

執念の勝利?
嬉しい嬉しい。


Posted at 2007/04/25 23:14:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | MPV | 趣味
2007年04月24日 イイね!

♪燃ーえーるー正ー義ーの、銀の色ー・・・ルーチェ・ロータリー・クーペ メッキ仕様

♪燃ーえーるー正ー義ーの、銀の色ー・・・ルーチェ・ロータリー・クーペ メッキ仕様超マイナーな歌ですねえ・・・(笑)。

子供の頃、デパートのおもちゃ売り場には色とりどりのダイヤペットがガラスケースの中に並べて売っていました。

でも、なかなか買ってもらえる様なものではなく、いつも眺めてはため息をつくばかり・・・。

このルーチェ・ロータリー・クーペのメッキ仕様はその中でも特に輝いていました。
”カッコ良いなー。欲しいなー・・・”と思い続けて、実際に手に入れたのはそれから30年以上たってからでした。

嬉しかったです。
美品にこだわる人から見れば、ジャンク品かも知れませんが、そのような思い入れがあるので満足満足・・・。嬉しいなあ・・・。

メッキ仕様のミニカー、実車ではその様な仕様が無いので、嫌うコレクターさんもおられる様で、相場は多少安めです。

マツダ車のメッキ仕様ミニカーは他にもあるのですが、それはまたの機会に。
Posted at 2007/04/24 05:27:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | ルーチェ | 趣味
2007年04月19日 イイね!

安い安いも買わぬが安い・・・けど・・・コナミのキャロルとRX-3・・・お安いお買い物?

安い安いも買わぬが安い・・・けど・・・コナミのキャロルとRX-3・・・お安いお買い物?デル・プラド?の787Bをだいぶお高く買ったので、今度はお安い方。

この2台って、コナミのシリーズの初期ものなので、
えらい人気で、オークションでも1000円~1500前後の高値が続きましたが、
最近だいぶ値下がりしてきてます。

という訳で、店頭でも、かなり値下がりしていました。

どっちが安かったと思います?
実はピンクのキャロルの方。これは意外でした。
売りに出したひとはピンクのキャロルの方が高く売れるという事を
ご存知無かった様です。ラッキー。

キャロルは他に水色があるのですが、
水色にせよピンクにせよ、当時の純正カラーでは無いと思いますので
個人的には違和感ありありです(笑)。
他の車種は純正カラーで設定されていますので、
何でこれだけこんな色で・・・と思ったら、
雑誌Car Girlに答えが出ていました。やれやれ・・・です。

サバンナRX-3の方はこんな色もありかなと思いますが、
リヤが長いですねえ・・・まあ気にしない気にしない(笑)。

当たっても何も出ませんが
よろしかったら、各々の値段がいくらか、当ててみてください。











Posted at 2007/04/19 23:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャロル | 趣味
2007年04月12日 イイね!

♪あら、こんなーところに・・・またもやR360クーペ・・・国産名車コレクション

♪あら、こんなーところに・・・またもやR360クーペ・・・国産名車コレクション牛肉とは無関係ですが・・・(笑)。

R360ネタが続きますが、今度はチョロQでなくて、仏ノレブ製の1/43。

以前、エブロがあるじゃん・・・って書きましたが、なかなかどうして、
嬉しい出来映えでした。
仕事帰りに、閉店間際に買いにいった甲斐があったというもの。
嬉しい嬉しい。

華奢な作りが実車の雰囲気をうまく表現しています。

そう言えばエブロは2トーン仕様が無いんです。
個人的には青ルーフではなく、赤ルーフが良かったなあ・・・。

付録の冊子に透視図と解説が付いているのも嬉しい。
エブロの3色で、赤は違和感あったのですが、赤ではなく栗色の設定があったのを
その解説で初めて知りました。

いつも10冊くらい入荷する量販店で残り3個でしたから結構売れた様です。

今から買われる方は真横から見たリヤバンパーの角度に注意です。
残りの2個は、接着のばらつきか、リヤバンパーが水平で無く追突されたように斜めについていましたので・・・。
うちのは水平。




Posted at 2007/04/12 23:56:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | R360 | 趣味

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 234567
8 91011 121314
15161718 192021
2223 24 25262728
29 30     

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation