• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたん7のブログ一覧

2008年02月13日 イイね!

マユミのセブン・・・第1報・・・FCシャコタン2種・・・アオシマ

マユミのセブン・・・第1報・・・FCシャコタン2種・・・アオシマえ?
何で第1報かって?

だって3種あるって知らなかったんだもん・・・(大笑)。
そもそも、シャコタン・ブギものでマツダ車が出ているとはねえ・・・。

普通は、ソアラやヨンメリあたりを探すのでしょうが、
うちはマツダ専門なので・・・(笑)。

会社帰りに何の気なしに寄ったお店で2台ゲット。
1個はシークレットだそうで・・・シメシメ・・・と思ったのですが・・・。

残りの1個は別途手配中です(暇ですねえ)。

マユミって言うから、てっきり若い娘かと思えば・・・(笑)。
原作ちゃんと読んでいないので、疎い疎い。

このシリーズ他の車種も含め、寸詰まりというか屋根が異様に高いというか妙なプロポーションですが・・・笑ってすませましょう。
ま、かっこ良いミニカーというよりは、やはりお笑い路線でしょうか。


ヘッドライトが上がっている方がシークレットですが、それだけでなく、色もパールホワイトになってます(写真では判りませんねえ・・・)。




Posted at 2008/02/13 23:46:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7 | 趣味
2008年02月09日 イイね!

♪おっおーミディーコスモー・・・のお盆と共に・・・ルーチェAP PC 渋谷署、麻布署・・・特注トミカ

♪おっおーミディーコスモー・・・のお盆と共に・・・ルーチェAP PC 渋谷署、麻布署・・・特注トミカあ、
お盆の方が本日入荷です(笑)。

長男の習い事の送迎で暇だったので、
前から気になっていた妖しげな骨董屋・・・というかリサイクルショップというか・・・に入ってみました。

肝心のミニカー類は収穫が無く・・・
”ま、こんなもんやね・・・”
と帰りかけた時にふと目に付いたのがこれ。

他のガラクタの下敷きになっていました(笑)。
懐かしさについ買ってしまいました。
500円・・・ガラクタなのに高いですよねえ(笑)。

爆発的に売れたFFファミリアの前の型になります。
確か、幸せの黄色いハンカチで武田鉄也が乗ってたヤツです・・・。

中身はFRのファミリアなので、某自動車評論家にカッコだけ2ボックスにしただけ・・・と酷評されましたが、そこそこ売れた様です。

でも、ミニカーはありません。
ブリキのおもちゃはありましたが・・・。

お盆との大きさ比較用に乗せたトミカ2台、入荷はかなり前ですが、未紹介でしたので・・・今回ご紹介。

東京のミニカーショップ イイノの特注品のバリエーションです。
天井にヘリコプターからの識別用のロゴが入ります。

ま、
厳密には、このルーチェAPが現役のPCだったころはこの様に天井にヘリからの識別ペイントを付けてはいないのですが・・・お遊びですからね・・・(笑)。

実車のルーチェAP自体は警視庁にも採用されていた様です。
4ドア・ルーチェのミニカー自体、このトミカとダイヤペットのみというのが寂しいですが、実は来年、ノレブからルーチェ・レガート!が1/43で発売予定。
嬉しいなあ・・・できれば前期の縦目4灯でお願いしたいですが・・・楽しみ楽しみ。









Posted at 2008/02/09 18:13:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | マツダのパトカー | 趣味
2008年02月06日 イイね!

何か最初っから売る気が無かったのか・・・ベリーサ・・・・チョロQ QQQパック

何か最初っから売る気が無かったのか・・・ベリーサ・・・・チョロQ QQQパックいや、
今回ご紹介の分はまだ良いのですが・・・。

チョロQのベリーサ・・・オリジナルは紺色!

何を考えているのか・・・何も考えていないのか・・・売る気があったとは思えません(苦笑)。

通常、売る気のある分は発売当初から3色同時発売・・・というのが定石。
同じマツダでもNCロードスターは同様に3色同時発売ですから。

ところが、このベリーサときたら・・・

薄いブルーメタなど当然シルバー系の色で出すべきところ・・・紺色(笑)。
何で??
当然、めちゃくちゃに売れ残っていました・・・(涙)。

ですから、今回ご紹介のこのバージョン、最初で最後の公式のバリエーション。
何ともはや・・・。

このカラーリング、確かオートサロンの展示車両だったかと・・・。

実車では、オレンジ・メタは途中で追加されて、良く見かけますが、さすがにこの様にボンネットやフェンダーをブラックアウトしたものは見たことがありません。

チョロQでも、パールホワイトやグリーンメタなど、実車のカラーリングでいくらでもバリエーションは作れたでしょうに・・・まあ、はなから売る気が無かったのでしょうね。

涙を誘います。
Posted at 2008/02/06 21:28:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ベリーサ | 趣味
2008年02月01日 イイね!

まーた出遅れちまったい(苦笑)・・・・・MPV 2色・・・・・カプセル・エムテック

まーた出遅れちまったい(苦笑)・・・・・MPV 2色・・・・・カプセル・エムテックやっと追いつきました。

とっくの昔に発売されていたのですが、
本日、やっと2台づつ確保。

カプセル・エムテックは毎度毎度、フルコンプ買いで1台は確保するのですが・・・これって発注漏れ(笑)。いつのまにやら予約完売で・・・。

という訳で仕方なくオークションで落とす予定が・・・ふと気が付くと、安値の分は終了・・・(涙)。

ま、
それでも1台ずつは何とか確保して・・・(暇ですねえ・・・)。
本日は、2台目探してお店をハシゴ・・・(仕事は?・・笑)。

”カプセル・エムテックのバラ残ってます?”
”何か2個残ってたよ”

・・・・待つことしばし。

”これとこれかね・・・”
”?? おおー!!両方ともMPV!!奇跡だー!・・・”

全然期待していないで自然体で行くとこんなことが良くあります。
不思議不思議・・・。


出来はすごく良いですよ。うん。
でも、これってダイキャストじゃなくてプラ製なんです。

ちと、残念。
やはりダイキャストでないとねえ・・・。





Posted at 2008/02/01 23:06:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | MPV | 趣味

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      12
345 678 9
101112 1314 15 16
171819 20212223
2425 26272829 

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation