• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたん7のブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

ネタがかぶってますぜ(笑)・・・SA前期とFC後期・・・京商

ネタがかぶってますぜ(笑)・・・SA前期とFC後期・・・京商まあ、
1/43のミニカーとしては
出来は良いのですがねえ・・・。

早々にゲットできて
嬉しいのは嬉しいのですが・・・

企画が安易ですよねえ・・・(苦笑)。


SAの前期、それもマッハ・グリーンとなれば、エブロもあり、ノレブもあり、レジン製のミニカーも含めれば、今ごろになって、新金型と言われても・・・ねえ(笑)。

FC後期の方も、何年も前にエポック製でかなり出来の良いものが出ていますので・・・新鮮味に欠けますねえ。


他社が出しているのに、同じネタのミニカーをぶつけて喧嘩を売るのは、エブロさんの得意技でしたが、京商さんまでやるとはねえ・・・びっくりです。

まあ、
京商さんだけでは無いですが、
最近のRX-7のミニカーって、
SAは前期ばっかりだし、FCは後期ばっかり・・・。

もっと違う企画を期待していますよ。
京商様。








Posted at 2008/10/31 21:40:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-7 | 趣味
2008年10月29日 イイね!

復活の日・・・初代ルーチェ・セダン・・・ダイヤペット

復活の日・・・初代ルーチェ・セダン・・・ダイヤペットあれれ・・・
こんなに程度良かったっけ?

自己再生?
まさかね・・・
クリスティーンじゃあるまいし(笑)。
(わかる人にはわかる・・・微笑)


写真で見るとアラが目立ちませんが、
この個体、レストア待ちなのです。

塗装剥離、塗装浮き、右前輪ホイールキャップ欠損・・・。

でもね、
ダイヤペットの初代ルーチェ・セダンの美品って高いのです(笑)。
だから、何年も前にジャンク品をゲット。

アンチモニー製なので重量感満点でいい感じなのですが、それゆえ自重に耐え切れずゴムタイヤが変形している個体が多いのですが、その点は良好です。

実車はベルトーネのデザインで美しい車でした。
このミニカーもその雰囲気は出ていると思います。

1500ccの6人乗り。
後に1800ccが追加になりますが、そちらはボンネットにエアダクトが追加されています。

久々に取り出して、レストア計画を立てるつもりでしたが、
これなら、レストアせず、現状保管の方が良いかも・・・。
Posted at 2008/10/29 20:42:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ルーチェ | 趣味
2008年10月22日 イイね!

♪戦えサンダー!♪今こそサンダー!♪GOGO行くーぞ、2段変ー身ー・・・ダイヤペット・・・コスモAP黄色 1/30と1/40

♪戦えサンダー!♪今こそサンダー!♪GOGO行くーぞ、2段変ー身ー・・・ダイヤペット・・・コスモAP黄色 1/30と1/40またまた
浮かれて・・・というより
仕事のストレスで、ついに
壊れてしまったのかも(爆笑)。

コスモAPの黄色、
サンダー・イエローと言います。

で、
サンダー・マスク。
誰も知らないって・・・(笑)。

大小の縮尺違いをいっぺんに紹介・・・
そうだ、2段変身だー・・・・(意味不明)。


サンダー・マスク、
最初は等身大だったのですが、視聴率が取れなかったのか、途中から巨大化。
2段変身・・・という訳です。
毎週欠かさず見てました。


ダイヤペットの方も当初は1/40で統一・・・のはずが、なぜか1/30のものを追加で発売。当時から1/40でも高値だったのに、一体いくらで販売していたのでしょうか?
売れる訳がないです(笑)。

大きいだけで、出来映えはむしろ悪く・・・とは言え、今となってはそれがまた微笑ましかったりします。私は好きです。

人気もなく、売れなかったので1/30の方がむしろ入手困難気味ですが・・・希少価値も無いので・・・微妙。

喜んで買うのは私だけ?
♪どーでもいーですよ・・・って(笑)。


ダイヤペットの1/30と1/40、マツダ車が意外に多いので、また不定期にご紹介?
です。気長にお待ちください。









Posted at 2008/10/22 20:24:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | コスモ | 趣味
2008年10月20日 イイね!

小学生に戻りたーい(笑)・・・社会科見学限定??・・・デミオ チョロQ・・・マツダミュージアム限定?

小学生に戻りたーい(笑)・・・社会科見学限定??・・・デミオ チョロQ・・・マツダミュージアム限定?これって
子どものおもちゃにするには
勿体無いですよねー。

入手経路は・・・極秘(爆笑)。



マツダ・ミュージアムの見学に行くと、
RX-8のチョロQがもらえるのは皆様ご存知の通りで、
そちらもヘッドライト点灯なのですが・・・。

このデミオがあるとは・・・びっくりです。
ただし、これって大人はもらえないみたいです。
社会科見学用??
詳細不明です。


で、
なぜかヘッドライトなのに赤色に点灯。

まあ、
小学生向けということなら理解できます。


チョロQなので、このほのぼのとした雰囲気を楽しみましょう。



Posted at 2008/10/20 23:47:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | デミオ | 趣味
2008年10月15日 イイね!

♪スイッチーON!、ワン、ツー、スリー・・・・SAレーシング・・・イトヨ限定トミカ

♪スイッチーON!、ワン、ツー、スリー・・・・SAレーシング・・・イトヨ限定トミカ♪電ー流ー火ー花が体を走ーるー
・・・って
また浮かれております(笑)。

塗分けの赤と青・・・から
赤と青と言えば
人造人間キカイダー(大笑)
ということであります。
(若い人は知らないかな?)


トミカのSAレーシング、未だに新色が出るところが何ともすごいですねえ。

まあ、
何色に塗っても様になる・・・という事で、いい感じです。


うちの近所にはイトーヨーカドーが無いので今回もオークション・・・とも思ったのですが、割高なので東京で買って送ってもらいました。
感謝感謝であります。

写真もいい感じに撮れて嬉しい嬉しい。
カッコ良いです。





Posted at 2008/10/15 20:03:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7 | 趣味

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
567 891011
121314 15161718
19 2021 22232425
262728 2930 31 

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation