• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたん7のブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

金色プレートに惹かれて(大笑) 787B #55 MIRAGE(H.P.I.)

金色プレートに惹かれて(大笑) 787B #55 MIRAGE(H.P.I.)金色プレートがいい感じ(笑)。
一撃必殺でした(爆笑)。

昨日は、飲み会で、
その前にミニカーを扱うお店をハシゴしてたら
偶然発見したミニカーです。

MIRAGEというブランド名を付けていますが、
H.P.I.製なので、数年前に発売されたものと同じ?

うまい商売ですねえ。
エンジンカウルが浮いた状態のパッケージは秀逸です。

とは言え、
出来は、ミ○チャン○スよりずっと良いので文句はありません。

で、
撮影時に、カウルを手で持ってみたらずっしり重い。

あれ?
ダイキャストじゃん。
最近はレジン製のモデルが多いので、感動です。

あれれ?
数年前に発売のH.P.I.製787Bってレジンだったのでは?

あれれれ?
記憶が混濁です(大笑)。



Posted at 2012/06/30 21:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゼッケン付き | 趣味
2012年06月23日 イイね!

こんなものを商品化とは(大汗)・・・T2000衛生車 江能環境整備 標準車・・・TLV 

こんなものを商品化とは(大汗)・・・T2000衛生車 江能環境整備 標準車・・・TLV お食事中の方には、ゴメンナサイですm(_ _)m

いかにミニカーとは言え、衛生車って
所謂(いわゆる)バキューム・カーです。

ま、
バキューム・カーって言われて、
何それ?
って仰るくらいお若い方はいいのですが・・・。
私たちの年代前後の方々は子どもの頃に、
近所で走り回る姿を見かけたはず。

とは言え、
今回ご紹介の3輪トラックベースのものって私は見た事がありません。
いすゞのエルフばっかりでした。

ところが、
この2台のうち、グリーンの方は、広島県の(有)江能環境整備で現役で活躍中なのだそうです。
びっくりです。
確かオールドタイマー誌だったと思うのですが、実車をカラー写真で紹介していました。

もちろん実車はもっとボロボロでしたが、
瀬戸内海に浮かぶ島の中で、狭い路地の奥深く入り込んで行く姿は感動的でした。

まあ、
そんな訳で、ブルーの方は多分カタログモデルなので標準車という表記をしましたが、
こっちの方も、良くこんな特装車両の写真があったものだです。
さすが、トミーテックさんです。


え?
ケンメリ・バンのNHKとコカコーラですか?
別途ご紹介・・・かも知れません(笑)。



Posted at 2012/06/23 22:56:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 3輪トラック | 趣味
2012年06月17日 イイね!

祝!マツダのルマン復帰! CX-5 1/43 赤色と青色 早期予約特典 非売品 

祝!マツダのルマン復帰! CX-5 1/43 赤色と青色 早期予約特典 非売品 来年の6月のルマン24時間レースに
マツダが21年ぶりに復活とのニュースが
新聞に載っていました。
SKY-Dエンジンを
プライベーターに供給するとのこと。
楽しみですね。

市販のSKY-D、
CX-5に搭載されていますが、
大好評の様で、注文の多くはSKY-D
らしいです。

で、
早期予約特典のミニカーも
予想以上の大量発注になって遅れたのかも知れませんが
やっと配布されはじめた様です。

ヤホーあたりでは、色にもよりますが一時二万円を超える落札額もあった様ですが、
だいぶ落ち着いて来て、一万円程度の落札も出始めました。
まあ、それでも高いですが・・・(笑)。

え?
この2台?
いくらだったかはナイショナイショ(大笑)。

いい感じでしょ。
さすがメーカー純正。

購入の、いい記念になると思うのですが、まあ、そうやって売ってくれる方がいるお陰で
ゲットできますので、もちつもたれつですね(笑)。

とりあえず、
欲しい色は揃ったので、残りは市販待ちです。


Posted at 2012/06/17 16:33:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX-5 | 趣味
2012年06月15日 イイね!

やっぱクーペはカッコええ(笑) トヨタ86 トミカ46 赤色 銀色

やっぱクーペはカッコええ(笑) トヨタ86 トミカ46 赤色 銀色話題のトヨタ86です(笑)。

銀色が初回限定。
とは言え標準の赤色もなかなか良いです。

うちはマツダがメインなので、トヨタ86も
トミカ以外は買わない予定。

まあ、
限定という言葉に弱いので、前日売りのお店に
仕事帰りに寄って、ゲットしました。

結構いい感じじゃん・・・
というのが正直なところ。
ワイドタイヤもカッコいいです。

どちらの色もそれぞれの良さがあります。
これからの色違いやパトカー、ペースカーなどの発売に期待ですね。

マツダも、アルファロメオとの提携関係ができるなら、クローズドクーペも期待したいですね。
Posted at 2012/06/15 21:02:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっと気になる面々 | 趣味
2012年06月08日 イイね!

5月末の奇跡(笑) スバルサンバー WRブルー ダイヤペット限定

5月末の奇跡(笑) スバルサンバー WRブルー ダイヤペット限定一念、岩をも通す・・・というお話(笑)。

何でうちのブログでこのミニカー?
・・・って
?マークがいっぱい飛んじゃうかも知れませんが
欲しいものは欲しい・・・
という毎度のパターンで、先月末になじみのお店の
ひとつで、定価5250円でご購入です。

今頃、予約も無しに定価で・・・というのが、
奇跡たる所以(ゆえん)。
店頭で見つけてびっくり仰天でした。
ホントに、ありがたいことです。

実車同様に1000台限定だったのですが、
ミニカーで1000台限定となると結構微妙でして、
うちの県では、店頭売りは出ないだろうねえ・・・
という予想通り、発売タイミングには全く流通せず。

みなさん、どの様にゲットされたのでしょうか?

で、
ミニカーの方、通常ダイヤペットのサンバーとの相違・・・は良く判りません(笑)。
うちにも同じダイヤペットのラーメン屋台仕様があるのですが、出してくるのが面倒で・・・(汗)。
後で暇を作って確認してみます。

青色はさすがに綺麗ですし、台座にちゃんと通しナンバーが打ってあるのが
限定版らしくて良いですね。

箱の裏には歴代サンバーの写真入り。
スバル好きにはたまらないパッケージでしょう。

オークションでもこのところ7000円程度で落札されていますので、
これ見てやっぱり欲しくなっちゃった・・・という方は、オークションで探す手もあるかも。

Posted at 2012/06/08 00:12:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ちょっと気になる面々 | 趣味

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
34 567 89
1011121314 1516
171819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation