• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたん7のブログ一覧

2016年06月29日 イイね!

高速有鉛デラックスvol.52でお勉強中だケロ(笑) コスモロータリーターボ・・・バンダイ ポケッタ

高速有鉛デラックスvol.52でお勉強中だケロ(笑) コスモロータリーターボ・・・バンダイ ポケッタ♪ねえ、ねえ、ケロちゃん、
ルーチェの覆面パトカーや、
カスタムキャブの写真があって、
お勉強になるけど、
今回ご紹介のコスモロータリーターボと
何の関係があるの?ケロリン

ルーチェレガートの次のルーチェも、
覆面パトカーにも使われたケロが、
このコスモロータリーターボは、
そのルーチェの姉妹車だケロ(笑)。

カスタムキャブは、基本的に
タクシー専用車だケロが、
そのルーチェをベースに、
前後のバンパー長さを詰めて、
タクシーの小型枠に納めたものだケロ。

♪なるほど、姉妹車、兄弟車ってことねケロリン。

その通りだケロ(笑)。

♪今回のコスモは、前後のスポイラーとかが無いけど、
ノーマル仕様なの?ケロリン

さすがケロ美ちゃん、
よく気が付いたケロ。

このコスモロータリーターボにも、
先日ご紹介のファミリア同様に、ポケッタ”改”が存在するケロが、
残念ながら、ご主人様も未入手だケロ。

♪でも、そのうちゲットして、ご紹介よね?ケロリン(笑)

多分、そうなるケロ・・・(笑)


_(^^;)ゞ
ケロとケロ美ちゃんにすっかり読まれていますが(笑)。

バンダイのポケッタ、コスモロータリーターボのご紹介です。

本家チョロQより大柄ですが、出来はこちらの方が良いかも。

先日ご紹介のファミリアと共に、作る予定ありです。。

ロータリーターボとなると、箱絵の様に、ガンメタにするか、
ブラックとかのイメージがありますが、某特撮のオープニングに出ていた赤色や、
意表をついて、ブルーメタあたりも良いかも。

そんな事を色々と考える時間も、お楽しみのうちです。

ノーマル仕様は、キーホルダー付きですが、
せっかく作ったものをキーホルダーにはできませんよねえ・・・(笑)。
Posted at 2016/06/29 22:33:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | コスモ | 趣味
2016年06月24日 イイね!

古いプラモだケロ(笑) 初代FFファミリア・・・バンダイ ポケッタ改

古いプラモだケロ(笑) 初代FFファミリア・・・バンダイ ポケッタ改♪ねえねえ、ケロちゃん、
新作のCX-5広島県警の方は、
ご紹介しないの?ケロリン(笑)

CX-5広島県警は、
まだ1個しかゲットできていないので、
未開封だケロ(笑)。

本日のお題は、
バンダイ ポケッタ改の
ファミリアだケロ(笑)。

♪ねえ、ケロちゃん、
ポケッタ”改”ってことは、
ノーマル仕様があるってことなの?ケロリン

ケロ美ちゃん、さすが鋭いケロ。

ノーマル仕様も、もちろんご主人様の在庫にあるケロ。
別途、ご紹介予定だケロ(笑)。

♪このファミリアって、チョロQなの?ケロリン

チョロQは、バンダイの商品じゃ無いケロ。

バンダイが、タカラのチョロQに対抗して、発売したらしいケロ。

箱を切り抜くとジャンプ台が作れる様になっているケロ。

♪楽しそうねケロリン。

色々な車種があるケロが、ご主人様の在庫はマツダ車のみだケロ(笑)。

♪サメの背ビレみたいなパーツがフロントフェンダーに付いていたり、
前後のスポイラーも付いて走り屋さん仕様みたいなのに、
何でサーフボードを背負っているの?ケロリン

初代FFファミリアの3ドアハッチバックとサーフボードのセットは
当時のお約束だケロ(笑)。

♪なるほど、ケロリン。

♪ご主人様は、何色にするのかしら?ケロリン

作例はブルーだケロが、当時流行りのレッドにするかも知れないケロ・・・

♪楽しみねケロリン(笑)


_(^^;)ゞ
バンダイのポケッタだけご紹介のつもりが、
カバヤのあつめてトミカで、CX-5広島県警が発売されていたので、
撮影に参加しています(笑)。

開封用が確保できたらご紹介・・・かも(笑)。

バンダイのポケッタ、まずは、初代FFファミリアのご紹介です。

ノーマル版も、この”改”も、まだ作っていないので、箱絵に完成写真のある
”改”からのご紹介となりました。

タカラのチョロQのファミリアよりは、ファミリアに見えると思いますが、
いかがでしょうか?

簡単に作れそうなので、ご紹介後に実際に作る予定です。
しばし、お待ちください。

まあ、
ポケッタのご紹介が、あと2件あるのですが・・・(笑)
Posted at 2016/06/24 20:20:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2016年06月19日 イイね!

やっと入荷したケロ(笑) CX-5日本赤十字社献血輸送車・・・プレミアムX 1/43

やっと入荷したケロ(笑) CX-5日本赤十字社献血輸送車・・・プレミアムX 1/43広島ナンバーが付いているのがリアルだケロ。

♪ねえ、ケロちゃん、
これって、実際に広島の日本赤十字社で
使われているの?ケロリン

その通りだケロ。
他の県では使われているかどうか
分からないケロが、、広島には実在するケロ。

広島の日本赤十字社では、
マツダ車が沢山採用されているケロ。

♪CX-5以外では、
どのマツダ車が採用されているの?ケロリン

血液輸送車では、ファミリアSワゴン、アクセラ、
それ以外では、アテンザワゴンやビアンテ、プレマシーが
採用されているらしいケロ。

♪なるほど、ケロリン。
以前、ご紹介した、RX-8は実在しないの?ケロリン

ケロケロケロ・・・(滝汗)
そ、それは、未確認だケロ・・・

♪ふーん・・・そうなのケロリン・・・

ケ、ケ、ケロ美ちゃん、怒ったケロか?

♪別にー・・・ケロリン

ケロケロケロ・・・(汗)


_(^^;)ゞ
ケロは、ケロ美ちゃんには弱いですねえ(笑)。

手配の都合で、日赤の血液輸送車だけ入荷遅れでしたが、
やっとご紹介です。

先日ご紹介の広島県警同様に、細部まで良くできていると思います。

アクセラの血液輸送車はトミカがありますが、
CX-5の方は、
今のところ、この標準スケールのミニカーだけです。

そのうちに、トミカでも出るかも知れませんが、
アクセラの際と同様に非売品で配られる可能性が高いです。

困ったものです。

また、
Wit'sさんがミニカーから撤退していなければ、
プレマシーやビアンテの日赤仕様も発売可能でしたが、
今となっては、手遅れです(笑)。

ちょっと残念ですねえ(笑)。
Posted at 2016/06/19 22:37:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX-5 | 趣味
2016年06月15日 イイね!

ブログ開始から10年たったケロ(笑) その3 ’15 Mazda MX-5 MIATA(NDロードスター)・・・マッチボックス

ブログ開始から10年たったケロ(笑) その3 ’15 Mazda MX-5 MIATA(NDロードスター)・・・マッチボックス早起きは三文の得だケロ(笑)。

♪ねえ、ケロちゃん、
それって、どういう事?ケロリン

ご主人様は、早起きだケロ。
特にお休みの日の朝は、
朝ごはんまでに色々と段取りするケロ。

ミニカーショップのHPのチェックも
もちろんその中に入っているケロ(笑)。

今回、ご紹介のミニカーも、
お休みの日の早朝に発注して、
ゲットしたケロ。

まだ、日本では未発売?らしいケロ。

ご主人様は、レア物ゲットで、
ご機嫌だったケロ(笑)。

♪なるほど、ご主人様にとっては、
まさに、早起きは三文の得なのねケロリン。

その通りだケロ(笑)。

♪トミカとは、雰囲気がだいぶ違うわねケロリン。

前後のランプ類が、レンズカットまで含めて
全部、印刷されているので、目元くっきりだケロ(笑)。

♪フロントフェンダーのサイドマーカーが省略されているわケロリン。

ホントだケロ。
パッケージのイラストには、ちゃんと描いてあるのに、残念だケロ(笑)。

♪プロポーションが良いので、あまり気にならないわケロリン(笑)。

それもそうだケロ・・・


_(^^;)ゞ
いやはや、ホント、早朝に見つけて、すぐにオーダーしたら、
そのお店でも現品限りだったそうで、危ないところでした(笑)。

ありがたい事です。

ボディカラーは、ソリッドの赤色ですが、結構イイ感じです。

写真では、分かりにくいですが、MX-5 MIATAって対米仕様のはずなのに、
何故か右ハンドルです(笑)。

笑うしかありません。

ドアミラーの形もちょっと変ですが、
全体の雰囲気はとても良いので、
まあ、些細な事です(笑)。

マッチボックスって、今はブランドだけ残して、
ホットウィールと同じマテル製です。

とは言っても、車種選択やデフォルメの仕方、色差しの仕方などに
マッチボックスの独自性は残っています。

マッチボックス製のMazda2(デミオ)は過去に、
日本でもカラーバリエーションが発売された事がありますので、
このMX-5 MIATAも、カラーバリエーションの発売を期待します。
Posted at 2016/06/15 20:40:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 趣味
2016年06月10日 イイね!

ブログ開始から10年たったケロ(笑) その2 CX-5広島県警 速度取締り用と電光掲示板付き・・・プレミアムX 1/43

ブログ開始から10年たったケロ(笑) その2 CX-5広島県警 速度取締り用と電光掲示板付き・・・プレミアムX 1/43今度は、マツダのミニカー最新作だケロ(笑)。

実車は、
マツダが広島県警に寄贈したらしいケロが、
聞くところによれば、増殖しているらしいケロ。

でも、今のところ、採用は広島県警のみで、
他県での採用は無いらしいケロ。

最近のパトカー特集の雑誌でも
このCX-5広島県警は、全く無視されていた・・・
とご主人様が嘆いていたケロ。

♪でも、この速度取締り用の方は、
メチャメチャ速いんでしょ?ケロリン(笑)

もちろんだケロ(笑)。
広島近辺の高速道路では、要注意だケロ。

♪一般道での目撃証言もあるらしいわよケロリン(笑)

ケロケロケロケロ・・・?
それは大変な話だケロ。

こんなパトカーに追尾されたら大変だケロ(笑)。

♪ミニカーなら大丈夫よケロリン。

それもそうだケロ(笑)。


_(^^;)ゞ
トミカに引き続いて、標準スケールで発売です。
嬉しいですねえ。

実はこのミニカー、
とある知り合いのつてで、ここの会社に、
広島県警仕様のCX-5のネタを持ち込んだら、
実際に発売された・・・と言う、ホントのお話。

広島県警に実車取材した際には、その方も色々と協力したそうです。

グリルの赤色追跡灯もクリアパーツですし、
その他の部分も、取材の成果がバッチリ出ています。

ちなみに、うちは、未入荷ですが、
CX-5の日赤仕様も、うちからの提案です。

ネタ元なのに、発売から2日も経ってからやっとゲットというのが、
地方都市在住の辛いところ(笑)・・・ですが、
まあ、無事にゲットできたので嬉しいです。

日赤仕様も、それこそ、実車の採用は広島県だけかも知れませんが、
ミニカーが入荷次第、ご紹介します。
Posted at 2016/06/10 20:56:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダのパトカー | 趣味

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   123 4
5678 9 1011
121314 15161718
1920212223 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation