• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたん7のブログ一覧

2016年07月09日 イイね!

100円プラモも侮れないケロ(笑) コスモL・・・NIKO(有限会社ニコー科学)

100円プラモも侮れないケロ(笑) コスモL・・・NIKO(有限会社ニコー科学)ご主人様が、秘蔵の100円プラモを
完成させたケロ。

何色にするか最後まで悩んでいたケロが、
箱絵と同じホワイトにしたケロ。

思いの外、それらしく見えるケロ。
ちょっと、ビックリだケロ(笑)。

♪ご主人様の腕前もあると思うわケロリン

もちろんだケロ。
基本的に塗装だけで・・・のつもりが、
左右ドアに大きな凸があって、
それを♯320の耐水ペーパーで整えたり、
部品の合い沿いがガタガタなのを、
仮組、修正を繰り返して、
やっと完成させたケロ。

♪ご主人様は、器用なのねケロリン

昔取った杵柄・・・
とか言って笑っていたケロ(笑)。

♪ねえ、ケロちゃんは、
そんな特技は無いの?ケロリン

ケロケロケロ・・・(滝汗)
ケロは、無芸大食だケロ・・・・

♪冗談よケロリン
今のままのケロちゃんが大好きよ❤ケロリン

て、て、照れるケロー・・・


_(^^;)ゞ
あれあれ、お熱いことで、羨ましいですねえ(笑)。

ニコー科学のコスモLのプラモ、
お恥ずかしい出来映えですが、何とか完成させました。

作る予定のプラモが山の様にあるので、
簡単なものから・・・というお話です。

とは言え、
大昔の100円プラモですから、
ケロも言っていた様に、結構てこずりました(笑)。

左右ドアの凸・・・
外板の真ん中、ひどい成形不良です。笑うしかありません。

フロントグリルの取り付け部もそのままで組める状態ではなく、
かなり修正しました(笑)。

ただ、各部分のモールド自体は
フロントグリルまわりも、
バンパーのコーナーラバーも、
テールランプの分割線も、意外にまともで、
塗装だけで仕上げる事ができました。

インパネもステアリングもなく、運転席と助手席だけの内装も、
ランドウトップ部分と同じベージュにしてあります。

左右ドアは開閉可能なのですが、合い沿いが悪く、
一度開けると、うまく閉めるのが難しいので、撮影時には開いていません。

まあ、
苦労したとは言え、楽しく作業できたので、良かったです。

最近の精密路線のプラモも良いですが、
こんなに気軽に楽しめるプラモも良いと思います。
Posted at 2016/07/09 01:39:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | コスモ | 趣味
2016年07月06日 イイね!

東京から直送だケロ(笑) NDロードスター・・・トミカショップオリジナル

東京から直送だケロ(笑) NDロードスター・・・トミカショップオリジナルご主人様は、このところ、
お仕事が、大忙しでヘトヘトだケロ・・・

なので、
この特注トミカも、発注をするのを
すっかり忘れていたケロ。

♪大丈夫なの?ケロリン

うーん、
心配だケロが、
発注忘れのトミカも、無事に届いたので
元気になってくれるといいケロ。

♪これって、
トミカショップのネットショップでは、
未だに在庫無しらしいわケロリン。

その通りだケロ。
ご主人様も、7月1日の夜にアクセスしたら
在庫切れだったケロ。

でも、
ご主人様には、協力者が東京にもいるケロ。

1日の夜にメールでお願いしたら、2日のお昼に、東京駅のトミカショップで
すぐに確保してくれたケロ。

♪ありがたい話ねケロリン。
♪感謝しなきゃねケロリン。

ケロもご主人様に代わって、お礼を申し上げるケロ。
ありがとうございましたケロ。

♪このカラーリングって、
タカラトミーのオリジナルデザインなの?ケロリン

多分そうだケロ。

タカラトミーのデザイナーは優秀だケロ。

色使いといい、配置といい、グッドジョブだと思うケロ。

♪ケロ美も、そう思うわケロリン。

♪ところで、後ろにある、minicar magazineは何?

おっと、忘れるところだったケロ(笑)。

同じ7月号なのに、表紙が違うケロ。

東京駅のトミカショップでもらったものは、今回ご紹介のNDロードスターの
表紙になっているケロ。

♪これもレアものねケロリン

その通りだケロ・・・


_(^^;)ゞ
ホントに、発注をすっかり忘れていました・・・(汗)

ただ、協力者様のおかげで、無事にゲットできました。
表紙違いのminicar magazineまでオマケでいただき、
感謝感激です。

本当にありがとうございました。

さて、
ケロとケロ美ちゃんのコメントにも、ありますが、
これってホントにかっこいいデザインで、
塗装も綺麗ですし、買いだと思います。

写真も2台は、ソフトトップを外してオープンにして見ましたが、
やはり、オープンの方が良いかも。

ネット上は在庫切れですが、トミカショップに直接行けば買えるかも・・・です。

また、
8月11日からパシフィコ横浜で開催される、”トミカ博 in YOKOHAMA”で、
トミカイベントモデルNo.24として、NDロードスターが発売予定とのチラシも
同封されていましたので、
こちらは、お盆休みに直接買い付けに行くと思います。
Posted at 2016/07/06 23:57:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 趣味

プロフィール

「リバティワーク仕様だケロー(笑) AZ-1 TSMモデル http://cvw.jp/b/206091/48635015/
何シテル?   09/03 20:41
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
345 678 9
10111213141516
171819 202122 23
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation