• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたん7のブログ一覧

2017年05月10日 イイね!

現行アテンザも黄色が似合うケロ(笑) アテンザ黄色と青色・・・トミカ非売品

現行アテンザも黄色が似合うケロ(笑) アテンザ黄色と青色・・・トミカ非売品アテンザの実車で黄色の設定があったのは、
初代アテンザだけだケロ。

♪ねえねえ、ケロちゃん、
現行アテンザの黄色も悪くないわねケロリン

ケロも同感だケロ(笑)。

トミカ博大阪で配られたらしいケロが、
入場時に架空のデザインのトミカと一緒に配られたのか、
何かのゲームの景品だったのか、よくわからないケロ(笑)。

♪某オークションで大量に出回っているから、入場時に配られたんじゃないの?ケロリン

そうかも知れないケロ。

ちょっと残念なのは、サイドウィンドウの銀色の縁取りが、
個人タクシー仕様と同様に省略されている点だケロ。

♪ホントだケロリン(笑)
♪ちょっと安っぽいわねケロリン(笑)

赤、青、黄色って、チューリップみたいだケロが、
どれも様になるのがマツダデザインのすごいところだケロ(笑)。

♪なるほどケロリン


_(^^;)ゞ
トミカ博大阪、
イベントトミカや組み立て工場などのゲームにマツダ車のトミカが無いのはチェック済み
だったのですが、まさか非売品でアテンザの色違いがあるとは・・・・

油断大敵です(笑)。

ケロも指摘していたサイドウィンドウの銀色の縁取りの省略は残念ですが、
黄色も青色も結構似合っているので、嬉しいです。

その辺りのカラー選択は、さすがタカラトミーですね。

某オークションでも、それほど高騰していませんので、その点も助かります。

黄色をベースに会社タクシー仕様にするのも面白いかも知れません。
Posted at 2017/05/10 20:15:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 趣味
2017年05月05日 イイね!

久々のカラーバリエーションだケロ(笑) カペラロータリークーペ・・・ダイヤペット219

久々のカラーバリエーションだケロ(笑) カペラロータリークーペ・・・ダイヤペット219暑くなってきたので、
涼しいブルーのカペラロータリークーペご紹介だケロ(笑)

♪ダイヤペット219のカペラロータリークーペって、
ずいぶん前にご紹介済みじゃないの?ケロリン

2007年12月9日にご紹介のものは、
もっと濃いブルーメタだケロ。これは水色メタだケロ。

2015年5月20日ご紹介の、
同じダイヤペットのサバンナクーペと同様の
ブルーメタのカラーバリエーションだケロ。

♪なるほどケロリン
ホント、涼しげなブルーメタねケロリン

ボンネットを開けると、
ロータリーエンジンがリアルに再現されているケロ。

エンジンとステアリングホイールがメッキなのは、
当時のダイヤペットのお約束だケロ(笑)。

♪メッキのエンジンルームはともかく、
ステアリングホイールがメッキなのは面白いわねケロリン

ケロもそう思うケロが、ご主人様にとっては、そこがまた魅力らしいケロ。

ご主人様は、
このミニカー、今回の帰省で、巣鴨でゲットしたらしいケロ。

♪巣鴨ってどのあたり?ケロリン

ケロに、それを聞かれても困るケロー・・・(滝汗)

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
ケロもマツダのミニカーやプラモはいろいろ勉強しているのですが、
東京の地名は盲点でしたね(笑)。

先日のワンダーランドマーケットでも
当方のお目当てのマツダのダイヤペットは全然見当たらず・・・

ワンダーランドマーケットの後に回った巣鴨のお店で見つけたものです。

もう、
パッと見で、”アレ?何このブルー??”
どう見ても、うちの在庫のブルーメタより薄い水色メタです。

最近は、こんな風に、カラーバリエーションに出合う事が無かったので、
久々にビックリでした(笑)。

うちにあるダイヤペット関連の雑誌や書籍でも確認したのですが、
この水色メタって、見当たらず、レアカラーなのかも・・・

当時のマツダ車のお約束で、前ヒンジで開くボンネットも再現されていて、
メッキのエンジンルームも、ダイヤペットらしくて、とっても嬉しいです。

メッキのステアリングホイールも、当時は子ども心にも”何でメッキ??”てな感じでしたが、
今となると、”これぞダイヤペット(笑)”てな感じで、ニヤニヤしてしまいます。

爆買いの某国の方々も、これらの古いダイヤペットには全く興味が無い様で、助かります。

当時モノって、この出来の悪さが魅力なのに、わかってませんねえ(笑)。
Posted at 2017/05/05 09:24:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | カペラ | 趣味
2017年05月03日 イイね!

これもワンダーランドマーケットでゲットしたケロ(笑) NDロードスタ ライトブルー・・・ホットウィール

これもワンダーランドマーケットでゲットしたケロ(笑) NDロードスタ ライトブルー・・・ホットウィール先日発売された、雑誌モデルカーズで
トイザらス限定アソートの中の1台として
紹介されていたものだケロ(笑)。

雑誌では、水色に見えたケロが、
実物はもう少しブルーが濃いケロ。

オークションよりもかなり安くゲットできた、
とご主人様も大喜びだったケロ(笑)。

♪ねえねえ、ケロちゃん、
これって、
以前ご紹介した黄色の色違い、ロゴ違いだけど
ホイールが違うわねケロリン

ケロ美ちゃん、ホイールの違いに気づくとは
さすがだケロ。

♪えっへんケロリン(笑)

赤色は黒色ホイールにリムがホワイト、
黄色はガンメタのホイール、
今回のライトブルーはメッキホイールだケロ(笑)。

♪ねえ、このブルーって実車にも設定されたら
売れるかもねケロリン

確かに似合っているケロ。

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
今回のワンダーランドマーケット、ダイヤペットは収穫無しでしたが、
ホットウィールは、このブルーのNDが、まとめて3台ゲットできたので、
とっても嬉しいです。

トイザらスでは、もう発売されたのかどうか、未確認ですが、
あそこも競争が激しいので、3台まとめてゲットできるのは、
ワンダーランドマーケットならではです。
(確認したら、トイザらス限定アソートは5/20発売でした)

赤色、黄色もあったので、各1台、追加でゲットしました。

ホットウィールに関しては、多少の幅があるものの、
ワンダーランドマーケットって、某オークションよりも値段はかなり安いです。

地元のお店でのホットウィールの入荷数が少なく、
某オークションでゲットするしかない地方在住者には、
ワンダーランドマーケットは強い味方です。

入場料1,000円ですが、ホットウィールをたくさん買ったら元が取れるかも(笑)。

次は、巣鴨でのゲット品のご紹介の予定です。
Posted at 2017/05/03 06:44:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 趣味
2017年05月01日 イイね!

ワンダーランドマーケットに行って来たケロー(笑) ユーノス・プレッソ・・・マツダ・ノベルティ

ワンダーランドマーケットに行って来たケロー(笑) ユーノス・プレッソ・・・マツダ・ノベルティ板金職人が手叩きで仕上げた様な雰囲気で
かなり重たいケロ(笑)。

1/20位で、かなり大きいケロ。
シガレットケースと違って、ハンドメイド感が
ばっちりで、出来映えはそこそこだケロが、
置物としては、高級感があるケロ。

♪フロントシートとインパネは樹脂製ねケロリン

その通りだケロ。

♪ねえねえ、ケロちゃん、
これって、購入者プレゼントだったの?ケロリン

その可能性はあるケロが、
詳しい事は、良くわからないケロ。

ボディは板金で、
前後バンパーやタイヤとホイールは、多分鋳物だケロ。

♪凝った造りなのねケロリン

ケロもそう思うケロ
バブルの頃の本物志向、拘り商品だケロ(笑)。

♪ユーノスブランドの本物志向をアピールしたかったのかもねケロリン

そうかも知れないケロ。

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
帰省の合間に、またまた、ワンダーランドマーケットに行って来ました。

ホントは、ダイヤペットのマツダ車の出物が無いかが、目的だったのですが、
ダイヤペットは、ほとんどありませんでした。

ブリキのキャロルや、R360クーペもあったのですが、予算オーバーで、泣く泣く我慢(笑)。

マツダのプラモも、欲しいものは、法外な高値で、とても手がでない状況でした(笑)。

朝から、会場入りしたのですが、
ホットウィールの新色を早々にゲットできたくらいで、
今回は、他に買うものは無いねえ・・・とあきらめかけていたら、
”わたしを買って・・・”という声が。

トヨタや日産のシガレットケースに紛れて、ひっそりと置かれていた、プレッソを発見。

格安だったのを、更に1割ほど値切って、ゲットしました。

この、プレッソ、時おりオークションに出るので、存在は知っていたのですが、
オークションでは結構なお値段なので、今回は格安ゲットできて良かったです。

手叩きと磨きで仕上げたのでしょうか?
なかなか良い雰囲気のミニカーです。

同じ様な造りで、787Bもあるのですが、そちらは、未入手。

もうひとつの収穫、ホットウィールの新色ゲットは、後日ご紹介します。
Posted at 2017/05/01 07:27:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ファミリア系 | 趣味

プロフィール

「リバティワーク仕様だケロー(笑) AZ-1 TSMモデル http://cvw.jp/b/206091/48635015/
何シテル?   09/03 20:41
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  12 34 56
789 101112 13
141516 171819 20
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation