• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたん7のブログ一覧

2024年08月09日 イイね!

高みの見物だケロー(笑) B1600ファイヤチーフ・・・コーギー

高みの見物だケロー(笑) B1600ファイヤチーフ・・・コーギータイタンクレーンではこのお遊びができなかったケロー

♪消防車両で高みの見物っておかしくない?ケロリン♥

些細な事だケロー(笑)
いい眺めだケロー(笑)

♪あらあらお子ちゃまねえ(笑)ケロリン♥

男のロマンだケロー(笑)

♪何言ってんだか(笑)ケロリン♥

基本は以前ご紹介の高速道路メンテナンス仕様と同じだケロー

♪でもアームの色とか違うわねケロリン♥

前後のMAZDAロゴの色差しも含め後から塗装してるかも知れないケロー

♪でも綺麗に仕上がってるのでいいんじゃないの?ケロリン♥

ケロもそう思うケロー(笑)

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
ケロ達が楽しそうですね(笑)。

コーギーってば、可動ギミックが売りで、当時の子供達も
そのギミックで楽しく遊んだのでしょうから、
ケロの高みの見物遊びもアリだと思います(笑)。

ドアやボンネットに、ファイヤチーフと書いてありますので、
救助用というよりは、火事場で消火活動の指揮を取る車両だと思います。

なので、
ケロの使い方も、あながち間違いではないかも(笑)。

さて、
今日一日お仕事すればお盆休みです。

頑張って稼いで、今夜はこのミニカーを肴に晩酌です(笑)。

嬉しい嬉しい(笑)。

Posted at 2024/08/09 04:21:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | プロシード系 | 趣味
2024年08月01日 イイね!

当時モノは味わい深いケロー(笑) SAとセリカXX・・・マッチボックスジャパン

当時モノは味わい深いケロー(笑) SAとセリカXX・・・マッチボックスジャパンSAはサイドストライプ入りで、手間がかかってるケロー

♪セリカXXは手抜きが酷いわね(笑)ケロリン♥

フロントグリルやヘッドランプがボディ一体だケロー

♪テールランプもバンパー一体で真っ黒ねケロリン♥

部品の分割や部品点数はSAと同等だケロが手抜きに
見えるケロー(笑)

♪でも、そんな当時モノらしさが、
 ご主人様の大好物よね(笑)ケロリン♥

そう言うことだケロー(笑)

♪当時モノの味わいってことね(笑)ケロリン♥

ケロも、この2台を見てると、ホッコリするケロー

♪確かに、ホッコリかもね(笑)ケロリン♥

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
出来映えの差が大きいのですが、どちらも当時モノ、
今は亡きマッチボックスジャパンの製品です。

まあ、3インチサイズのミニカーってば、いかに省略して再現するかなので、
これもまた、手抜きというより取捨選択の結果なのでしょう。

セリカXXは、品番がJ-21になってますが、
当時モノのマッチボックスジャパン製日本車は
そんなに沢山あったのか?・・・謎です(笑)。

一方のSAは、品番が No.2。

品番の振り方も違うので、セリカXXの方は、SAとは発売時期が違うのかも。

マッチボックスの紙箱ってば、今も昔も、
のりづけされてるので、開封後は綺麗に保管できないのですが、
これらマッチボックスジャパンの紙箱はトミカ同様に、開封可能なのが嬉しいです。

さて、
今週も、あと一日、お仕事すれば週末です。

もうひとがんばりして、明日夜は、これらのミニカーを肴に晩酌です。

嬉しい嬉しい(笑)。



Posted at 2024/08/01 21:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 | 趣味
2024年07月26日 イイね!

いぶし銀だケロー(笑) FC RX-7・・・無塗装トミカ

いぶし銀だケロー(笑) FC RX-7・・・無塗装トミカ古(いにしえ)のトミカだケロー(笑)

♪文字通りのいぶし銀ねケロリン♥

渋い輝きだケロー

♪無塗装と言ってもクリア仕上げなの?ケロリン♥

多分そうだと思うケロー

♪当時の何かのイベント用か景品かしらケロリン♥

そこはご主人様にも判らないらしいケロー(笑)

♪通常トミカより高級な感じかしら?ケロリン♥

そうかも知れないケロー

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
久々に、在庫のご紹介です。

表面を磨いてクリアコート仕上げ?でしょうか?

ラッカー塗装無しという意味では確かに無塗装ですが(笑)。

まあ、
とっても高級な感じで、いい感じなので、些細なことです(笑)。

さて、
やっと週末。

今夜は、このミニカーを肴に晩酌です(笑)。

嬉しい嬉しい(笑)。
Posted at 2024/07/26 05:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 | 趣味
2024年07月24日 イイね!

5ローターRE、3色目だケロー(笑) マッドマイクドリフトアタック・・・ホットウィール2024 Jアソート

5ローターRE、3色目だケロー(笑) マッドマイクドリフトアタック・・・ホットウィール2024 Jアソート今度は艶消しブルーだケロー

♪グレーよりは、いい感じねケロリン♥

ブイブイ言わすケロー(笑)

♪濃いブルーなのでロゴが見えにくいわねケロリン♥

確かにそうだケロー(笑)

♪Jアソートなら9月発売ねケロリン♥

ご主人様得意の地引き網だケロー(笑)

♪ご主人様ってば、先物ゲットばかりねケロリン♥

そこが生き甲斐だケロー(笑)

♪なるほどねケロリン♥

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
今回のブルーも、渋くていい感じだと思います。

先物ゲットが生き甲斐って・・・(笑)

まあ、否定しませんが、ホットウィールでもマツダじゃないですが、
ライムグリーンのオーバーフェンダー付きフィアット500とかは、
ちゃーんと先週末にゲットしました(笑)。

さて、
本日も今からお仕事。

頑張って稼いで、今夜は、このミニカーを肴に晩酌です(笑)。

嬉しい嬉しい(笑)。

Posted at 2024/07/24 03:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ以外のRE車 | 趣味
2024年07月19日 イイね!

久々のカラーバリエーションだケロー(笑) 24/SEVEN・・・ホットウィール2024 Kアソート

久々のカラーバリエーションだケロー(笑) 24/SEVEN・・・ホットウィール2024 Kアソート♪ホントにずいぶん久々のバリエーションねケロリン♥

ピョン吉色のボディに派手派手グラフィックだケロー

♪ボンネットの絵は握手してるわね(笑)ケロリン♥

フレンドシップ・デイとドアに書いてるケロから
何かのイベント参加車両っぽい仕立てだケロー

♪これって、どう見てもFDよね?ケロリン♥

ケロもそう思うケロが、発売当初から24/SEVENと
称していて、FDだとは言ってないケロー(笑)

♪ややこしいのね(笑)ケロリン♥

ホットウィールのオリジナルデザイン車両に紛れて
ある意味ゲテモノ扱いなのかも知れないケロー(笑)

♪あらあら、じゃあ不人気なの?ケロリン♥

今までも、発売すればちゃーんと売り切れるので、
それほど不人気では無いと思うケロー(笑)

♪なるほどねケロリン♥

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
Kアソートなので、10月発売?
久々のカラーバリエーションですが、今回もなかなかいい感じだと思います。

まあ、
ゲテモノって言ったら怒られそうですが、
この後に正規のFDの金型品が出ましたので、独立車種になってます(笑)。

さて、
今週もあと一日。

お仕事頑張って、晩酌は、このミニカーを肴に(笑)。

嬉しい嬉しい(笑)。
Posted at 2024/07/19 03:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 | 趣味

プロフィール

「綺麗なカエル色メタだケロー(笑) NDロードスター 2025JMS開催記念トミカ http://cvw.jp/b/206091/48751472/
何シテル?   11/06 18:56
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation