• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2ドアファミリーカーのブログ一覧

2017年10月21日 イイね!

10/21 もろまえ走行会【美浜初走行】

10/21 もろまえ走行会【美浜初走行】報告だいぶ遅れました。これには訳があり
撮影して貰った写真を加えたかったので
そのデーターが来るまで待っていました。が
まだ来ないのでアップ。写真は届いてから
改めてアップしたいと思います。

さて楽しみにしていた走行会ですが台風が
近付いているせいで生憎のコンディション。



ストレートに川が出来ております。
足回り、アライメントもドライに
特化気味のセットですので減衰力を
下げて空気圧調整しか出来ない。。
タイヤは5部山、走る前から緊張が。
そんなこんなで1人でポツーンとしていると
ミン友の誠さん御一行様が〜〜













インプ軍団です。
そこに私も混ぜて貰いました。
皆さん、気さくな方々で人見知りな私も
何とか溶け込み待ち時間など楽しく
過ごさせて貰いました。ありがとう
ございました。

午前中は空気圧も測るのも億劫になる位に
雨が降っているので測らずに走行。
晴れている日に空気圧と減衰力は雨を
想定してセットしたのでそのままで走行。



走りはストレートのハイドロ怖〜〜。
出来るだけ川の無いラインを直線的に
走りましたがコース幅2/3が川になり
ストレートの加速中に振られ5,6回
修正舵しつつハーフスロットルを
維持にして難を逃れましたが…
ストレートエンド手前まで車体はハイドロ。
ブレーキ踏む寸前まで車体が浮いてるって
状態が続くので怖すぎる。
車を信用出来ない状況下で攻めの走りは
無理って事で午前中は雨のプラクティス!



写真の水色部分が川、水溜まりです。
とにかく雨で川が出来てストレートが
ハーフスロットルでしか加速出来ない。
ブーストもローブーストで走行。
タイヤからのインフォメーションを
頼りに各コーナーに侵入。
ドライならベタ踏みで行けそうな
1コーナーからヘアピンまでの緩いカーブを
アクセルオフでも行けない。1度トライを
しましたがフロントが浮いてヘアピンの
外のタイヤバリア向いて流れたので
少しブレーキ入れて浮かない程度に
ヘアピンに向かいました。他のコーナーは
そつなくって感じです。
アライメントも含めドライに寄せているので
フルウェットだと危ないのでこのままの
雨脚だったら走行辞めようかと
思いつつ午後からの走行を前に、
もろまえの代名詞と言える特性カレーを
食べ午後に!




午後から少しでも走れるようにと
ワンチャンに備え空気圧を2.3kから
2.5kまであげました。
減衰力はびしょ濡れになってまでも
下げる気も起きないのでそのままで…
そしてその時が〜〜
少し雨脚が弱くなったタイミングで
走行開始。タイヤが温まって信用出来る
状態でタイムアタック!で出たタイムが



初走行で5部山のタイヤでこのタイムなら
納得かな。ハイドロと戦って奪ったタイム
なのでこれ以上は精神的に無理です。
雨の日に学んだ事はとにかく
溝のあるタイヤで走る事!これに尽きます。
写真は後日、デフオイル交換した時に撮影。



溝があればハイドロになりにくい。
溝が無いと全てに置いて信用出来ないから
全てに甘い部分が発生。当たり前だけど…
しかしながらTopTimeは50秒台。誠さんの
知り合いの方ですが3秒差あるとまだまだ
精進しないとダメですね。あとドライでは
気になりませんがウェットだと国産と
アジアンではまだまだ開きがありそうです。
タイヤの温まりが国産のが早いと思います。

今回は初走行の美浜サーキットでのドライの
叩き台が欲しかったのですがHeavy wetの
叩き台を頂きました。次は晴れた日に
行きたいですね。





Posted at 2017/10/31 11:38:02 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年10月03日 イイね!

みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOP】

Q1.エンジンオイル添加剤というモノを知っていますか?
回答:知っています
Q2.エンジンオイル添加剤を使ったことがありますか?
回答 :あります。ブラックナノダイヤモンドオイル添加剤(BND-1)を使用。
Q3.LOOPを知っていましたか?
回答 :知りませんでした。


この記事は みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOP】 について書いています。
※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/10/03 07:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「帰ってきた我が愛車。前みたいな嫌な横揺れ無し!」
何シテル?   04/30 11:45
純正を活かした凛した姿を目指し中身重視で作りに励んでいます。 年に3回?5回程、サーキットで楽しんでいます。 2025年3月31日にZD8 BRZに乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 34567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

AIRSPEED カーボンファイバー カーサイドドアガード ドアトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 12:31:22
TRUST GReddy 大容量デフカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:40:05
メルカリ エンブレム リアウィンカー スモークフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:30:31

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
クーペだけどファミリーカー… 中古車で納車早々にエンジンブローした強者!
三菱 ランサーエボリューションX ファミリーカー@エボ (三菱 ランサーエボリューションX)
過去の車 2025/3月にお別れ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation