• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月17日

テクノ(洋楽編その4)な日

テクノ(洋楽編その4)な日 はい、また音楽ネタです。

解らない人はスルーで宜しく。

あと、テクノのジャンル分けも
あくまで個人の分け方なので宜しく。
m(._.)m

今回はシーケンス物って言っていいのかな?

先ずはこちら



デペッシュ モード
初期の頃は、割りと暗めな曲が多かったですが、
MTVにも出るようになると



明るめの曲も増えてきましたね。

デペッシュ モード、やっぱり80年代半ば位かな?
来日したとき観に行って
赤坂のラテンクォーターでのライブ。
普通、ロックのライブやるような場所じゃなくて、
いわゆる、ダンスクラブの様な場所でのライブ。
コンサート会場とはひと味違って、面白いライブでしたね。

っで、デペッシュ モードのオリジナルメンバーだった、ヴィンス クラークが作った二人組のユニットが



yazoo
女性ヴォーカルのアリソン モイエのアリソンのバワフルな歌い方が、シンセのポップな音と対比して面白かったですね。



yazoo、有る意味異色な組み合わせのユニットだったので、あまり長くは続かず、アルバム2枚で解散。
ヴィンス クラークはイレジャーを作り
アリソン モイエはソロとして成功してます。

アリソン、yazooに関しては黒歴史なのかな?
って思ってましたが、2015年のライブの映像で、
Don't goを楽しそうに歌ってたので、今ではそうでもないみたいですね。


っでもうひとつ
同じような男女ユニットとして
割りと有名な



ユーリズミックス
キーボードのデイブ スチュワートと
超個性的な女性ヴォーカルのアニー レノックスからなるユニット。

見た目からしてインパクトが在りますね。



やっぱりMTV全盛な時代だけあって
PVも凝ってますが、切々と歌い上げるヴォーカル力は魅力的なユニットでした。

今日はここまで。

まだ、もう少しテクノ系の好きなのが残ってるので、もう1~2本続くと思います。

m(._.)m
ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2017/10/17 21:09:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2017年10月17日 21:19
ヤズー、懐かしいです♪
コメントへの返答
2017年10月17日 21:21
でしょ~!
yazooのPV、散々観ましたよね!
2017年10月17日 21:36
女性ボーカルのアニソン?Σ(゚Д゚)

む~ん、YazooのDon't Goも、EurythmicsのSweet Dreamsも、アルバムごと持ってるなあσ( ̄▽ ̄;
コメントへの返答
2017年10月17日 21:45
ろうがんかぁ~?
ア・リ・ソ・ン!ね

ヤズーはねぇ、セカンドの方が良くできてるんだよ!
(^^)v
2017年10月17日 21:55
Yazzo…って

インターネットで何でも調べてくれる奴…
でしたっケ⁉️(๑˃̵ᴗ˂̵)
コメントへの返答
2017年10月17日 22:06
それはYahoo!

って大喜利やってんじゃないから~!
( ̄^ ̄)
2017年10月17日 22:07
第2次ブリティッシュ・インヴェイジョンでいち早く頂点に上がったのがユーリズミックスでしたね。やっぱりアンレノックスの男性的なビジュアルがあってこそ。
思えば時はMTV全盛期。毎週小林克也さんを見てたなぁ~~♪
コメントへの返答
2017年10月17日 22:13
アンレノックスはビジュアル的には、かなりインパクトがありましたね。

メイクと髪型で男っぽくしてるけど、
よ~く見ると結構、美人なんですよね。

ベストヒットUSAは、BSでやってるからたまには見てますよ!
こないだはトレバーホーンが出てました。
(^o^)
2017年10月17日 22:35
なんかスルーすると悪いから無駄にコメント残しておく!
ちゃんと読んだよ!(聴いたとは言っていない
コメントへの返答
2017年10月17日 22:45
コメントはいいから、
ちゃんと聴いてね!
中にははまる曲も有るかもしれないよ!
2017年10月17日 22:51
スイート・ドリームや、フー・ザット・ガールなど、落ちついた暗めの曲を聴くと、やっぱりロックはイギリスだな~と感心します。
スイート・ドリームは、あのマリリン・マンソンもコピーしてシャウトしまくってます。
次回は元祖テクノのクラフトワーク?
コメントへの返答
2017年10月17日 23:12
何だかんだいって、アルファヴィル以外は全部イギリスもの。
やっぱりBritish Rockですよね。
マリマンとアニー、共通点が有りそう!笑)

クラフトワークも好きなんですが、
テクノに入れるべきか、
プログレの方でやるか、
迷ってます。
って事でロック、ハードロック、プログレと、延々と続くと思っといて下さい。(爆)
m(._.)m
2017年10月17日 23:11
こんばんは^_^

a broken frameのジャケットに魅入ってしまい、youtube聴いちゃいました〜♪

壊れた...とジャケットの絵にピンッときちゃいましたm(_ _)m

聴いてみると、一曲目ですかね...?
少しポップな中にどこか寂しさを感じる叙情感あって最後まで聴いちゃいました。
コメントへの返答
2017年10月17日 23:17
あらま、しゃあ様
ジャケ買い?笑)
気に入っていただけて何よりです。

ブロークン フレームは、ジャケット通りな世界観の曲が並んでるでしょ?
デペッシュ モードの中では初期のアルバムで、このあとのは、もう少し違った雰囲気に変わっていきます。
2017年10月29日 0:45
今頃コメント恐縮です。

ユーリズミックスは良く聞きましたが、宝塚バリの男装だったとは…
男装の出来る、ショートカットがお似合いな女性はホント…美人ですね!

今、D-popを振り返ってますが、
改めて調べてブログの起こすと、その後が知れて興味深いですね〜♪
コメントへの返答
2017年10月29日 7:45
鐵工所さん、こんにちは!

ユーリズミックスは楽曲もドラマチックでしたが、ルックスもインパクト有りましたねぇ。
このての音楽も新鮮さ、アイデア次第なので、
一発屋で終るか、その後も安定して残っていくか、別れますね!

プロフィール

「@Ms.k
残暑感が出てきました?
まぁ長~~~~い
残暑になりそうですけどねw」
何シテル?   08/15 15:40
ヤジキンです。 基本、オリジナルコンディションで 長く乗りたいと思ってます。 運転して楽しい車が好きです。 人も車もライトウエイト! 注!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

退会します。今までありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 02:36:56
FALKEN ZIEX ZE914F 205/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:26:32
世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 08:16:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
エトナレッドの限定車に乗り換えました。 SUVばかりが売れるこの御時世。 敢えてガソリン ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
電動アシスト自転車 2台目です
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
初代ランエボに続けてV。 早くて格好良くて見立つ車でした。 タンデライオンイエロー、サン ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初、輸入車、初アルファでした。 V6エンジンはとても官能的でした。 シートもブルーのレザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation