• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月19日

ゴルフ14(2017)

ゴルフ14(2017) 19日 木曜
いつものお休み

今年14回目のゴルフに行ってきました。
いつもの本業で所属する団体の2ヶ月に1度有るコンペです。

5月にも別のコンペで来たゴルフ場で
何回か来ていて、
高速使わずに下道で来るパターンが多かったのですが、
今回は高速を敢えて使ってた行きました。

理由は



2週間前に、本業の大きなコンペで嵐山に行った時に寄った
ヤマザキのデイリーストア!



前回、朝御飯食べて美味しかったので、
今回も来てみました。

やっぱり普通のコンビニより美味しいですね!
今度からこっち方面へゴルフ来るときは、
ここで朝御飯にしよう。
(^o^)

朝食食べたら、ゴルフ場へ



今回のコンペは、
清澄ゴルフ倶楽部

前回の嵐山カントリークラブの隣みたいな位置。

高速使うとあっという間です。

駐車場には、同じコンペに参加する
仕事では先輩の方の



C63のブラックシリーズ?
って言うんでしたっけ?
AMG C63の限定車
フロントのスポイラーとオーバーフェンダーが迫力あります。
こちらのオーナー、少し変わっていて



リアのAMGとかC63のエンブレムを
敢えて外してます。
一見、後ろから見ると普通のCクラスに見える所がいいんだそうです。



っでゴルフ場の天気は、ガッツリ雨。
覚悟を決めて



完全ウェットセッティング +冬仕様!

気温も10℃位らしいので、暖かくして、
雨も止むのは期待できないみたいだから、
ウエア、パンツ、キャップ全てレイン用です。
更に防水スプレー噴きまくりました!(爆)

お陰で雨自体は染みてこなくて、その点は楽でした。

他のメンバーは
「ほんとに今日やるの?」とかやる気の無いコメントも飛び交ってましたが、コンペの賞品は頼んでしまってキャンセル出来ないから、皆さん渋々スタートしていきます。

私、いつもなら、軽く練習して、パットもやりますが、
雨なのでやらずに、ぶっつけ本番でスタートしました!

なので、最初は調子が出ませんね。



清澄ゴルフ倶楽部、そんなには距離が長いコースではないですが、
雨なのでランが出ないから、距離も伸びずに
いつもよりは大きめな番手でのショットになりますね。





アウトからのスタートで、出だしダボ、2ホール目もダボ、その後もトリ、ダボを量産して、結局
アウトは58という体たらく(T-T)



ランチはここのお勧めメニューでもある
三元豚かつ煮善
冷えた体に美味しゅう御座いました。

インになっても



結局、雨は止まず、結構、フェアウェイにもカジュアルウォーターになって、ドロップするところが無いくらいな場所もありました。

後半はドライバーもまっすぐ飛んで、FWも上手く打てて、アプローチとパターも頑張ってボギーペースを取り戻して、ショートも1つパー取って、48

トータル106
この天候にしては、まあまあかな?

ホールアウト後はゆっくりお風呂に入って、
パーティで結果発表。

っで



何故か3位
グロス106ハンデ22貰ってるのでネット84

因みに優勝者は女性で
グロス101ハンデ36ネット65
2位はグロス95ハンデ21ネット74でした。

今回は他の本業関連の仕事が重なってたりして、
参加者も少なく(11名)
しかも、雨で皆さんスコアを崩し気味たったからかな?

次回からは
優勝者は3割、2位は2割、3位は1割
ハンデが減らされます。
次回から私はハンデ20になります。

優勝しないで、2位とか3位が続くと
ジワジワとハンデが減っていき、
段々優勝から遠のきます。
(´д`|||)

賞品は



シャトーブリアンのステーキ肉が2枚です。
家族4人で半分ずつ分けて食べますかね!

まあ、雨でしたが、それなりに楽しくゴルフが出来ました。

そんな木曜

(^o^)
ブログ一覧 | ゴルフ | 趣味
Posted at 2017/10/19 20:12:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2017年10月19日 20:33
雨のゴルフはツライですよね~~💦
ましてや気温が低いと~~💦
ブラックシリーズ私のみん友さんから話題に出てますがシルバーってあるんですか?
ウィング無しが標準仕様ですか?
タマカズ少くてバカ値相場らしいですね❗
ちょっとゴルフより気になりましたm(__)m
コメントへの返答
2017年10月19日 20:50
そうですねぇ。
辛いと思ったら負けだと思って、
覚悟を決めて頑張りました。

元々、この方、セダンのC63乗っていて、
「どうせ当たらないだろう!」
ってディーラーにブラックシリーズ申し込んだら、
「当たっちゃったから買ったよ」
って何処まで本当なのか解らないですが、そんな感じでした。
セダンのC63もエンブレム外してましたよ。
ウイングは外したのかな?
リアシートはオプションで追加したって聞いてます。
セダンのC63は珍しくないけど、
クーペのは滅多に見ないですからね。
貴重な車を足に使ってますよ。笑)
2017年10月19日 20:33
ゴルフと音楽ネタしか書いてないからエリーゼネタはよ!
雨のゴルフは大変ですよね。
お疲れ様です><
雷で死なないようにw
コメントへの返答
2017年10月19日 20:52
エリーゼは宮ヶ瀬にちよこっといったきり乗って無いお!
本当は今回のゴルフはエリーゼの予定だったけど、雨だから乗らない!
雷だと、流石にゴルフは中止だよ。
ありがとうね。
2017年10月19日 20:35
パンツに防水スプレー!?(・_・;)
けっこうMなんでつねぇ…
ハレちゃいまつよσ(^_^;(爆)

それより
また台風が来ますねぇ…
どういう事っすか!?(゚o゚;
コメントへの返答
2017年10月19日 20:53
アウターのパンツですよ~!
そんなところにスプレーしません!

台風の件は↓の人に問いただして!(爆)
2017年10月19日 20:36
一見でも、普通のCには見えないと思います(笑)
コメントへの返答
2017年10月19日 20:54
フロントは確かに見えないけど
リアは↑で言ってるように
ウイングも無いから地味よ!
2017年10月19日 20:39
AMGブラックシリーズ、エンブレムはずしてもフェンダーが全然ちがうじゃないですか(笑)

ハンデが減らされていくシステム、面白いですね。 

しかし、シャトーブリアン、すげぇ(;・∀・)
コメントへの返答
2017年10月19日 20:57
フェンダーとタイヤの太さは別格ね。
パワーがある車だか、タイヤ代が大変だって!

一応、誰でも優勝の可能性が出るようにしてるシステムだよ。
2年に1回、それまでの実績からハンデがまた、計算され直すんだよ。

シャトーブリアン、春にも貰ったから2回目かな?
2017年10月19日 20:43
うわ~雨男だあ~(¬_¬)

独車てさっぱりわからんけど、↑のCクラスて普通ぢゃなくて異常なの?(-ω- ?)
そもそも普通のCクラスてのがわからんけど(*_*;
コメントへの返答
2017年10月19日 21:01
今日は日本全国雨だから、
そこらしゅうに雨男が居ることになるでしょ?
だから違います!
前回のゴルフは晴天だったし!

あ、思い出した
この方、ご実家の方に普通のC
180だったかな?それも持ってます。
ドイツ車、白銀さんには関係ないから解らないでよろしい!(爆)
2017年10月19日 21:54
こんばんは。

ゴルフの事は判りませんが本日の雨でも
出来るのですね!プロ野球では中止です。
しかも10月とは思えない寒さ・・・・


C63乗りの方、背中で語ると言うかリアで語る。
解る人には解る存在感!あえて語らず。
素晴らしいですね^^
コメントへの返答
2017年10月19日 22:05
ゴルフ、雪か雷じゃなければやりますね。
あとは豪雨でグリーン全部が水溜りになるとかすると中止になります。
普通の雨だと全く問題ないです。

いわゆる、羊の皮を被った狼を狙ってるんだと思います。
地味だけど踏んだら凄いんだぞ~!
って
2017年10月19日 22:01
商品のお肉が美味しそうです♪
デイリーの朝食は他のコンビニでは見かけない感じのパンが目新しい^^

それにしても、そろそろお邪魔なスマホをズラしませんか?(笑)
♪( ^ω^)ワクワク♪
コメントへの返答
2017年10月19日 22:08
デイリーヤマザキ、パン以外もお弁当やお握りなんかも手作り感があって美味しそうでしたよ。

イエイエ、ずらす程の顔ではないので
m(._.)m
2017年10月19日 22:59
お疲れ様でした(^^)/
雷さえ無ければやれるのがゴルフ♪
とは言っても・・
雨の中は・・(;´д`)あぁぁ

3位ってことは・・ 次回はハンデ20!?
是非優勝して、優勝祝賀パーティに
呼んでくださいヾ(*´∀`*)ノ゛(笑)
コメントへの返答
2017年10月20日 7:13
ゲリラ豪雨とか台風とかだと
中止、中断することはありますが、
普通の雨ならやりますね。
レインウエアも進化していて、
ちょっとやそっとの雨は通しませんから。

次回からは20です。
減るってことは優勝から遠のいちゃうんですよね。
まあ、ボチボチ頑張ります。
2017年10月20日 12:22
ハンデはやっぱり平等にね❗️
(´・∀・`)ノ
毎回同じメンツが上位を占めてると、下位の人はモチベーションが下がっちゃいますからね。
でも、下位でも良いお肉とかフルーツをもらえたりして羨ましいです♪
コメントへの返答
2017年10月20日 13:42
ゴルフのハンディキャップってのは
元々、平等にチャンスを与えるために出来たもの。
上手い人に取っては、ハンディキャップを減らすことがステイタスに繋がるから、励み甲斐があります。
また、精進します。
(^o^)

2017年10月20日 20:12
独車乗ってるけど、最近のは区別が付かない・・・
CクラスとEクラスの違いとか、最近は大きさが大差なくてわからない。
3シリーズと5シリーズも区別が付きません。
昔は明らかに大きさが違ったのになぁ。
コメントへの返答
2017年10月20日 20:53
一世代前のベンツやBMWなら、
大体区別はつきますが、
現行型だと顔つきまでソックリだから
私も解りません。
長さは明らかに違いが解るけど、
幅がCクラスでも3シリーズでも、
1800㎜越えてるから見間違えますね。
2017年10月21日 17:42
雨の中お疲れ様でした。私も昨日、大厚木CC桜コースでやって来ましたが、辛うじてほぼ止んだ状態で出来ました。でも一部水溜まりのバンカーやグリーンも遅くなって、厳しいラウンドでしたね!

まあ、それもゴルフですし、自然相手のスポーツですから、あるがままが当たり前だと思います。

それにしてもハンデの付け方が、159カップと全く同じです(笑)
コメントへの返答
2017年10月21日 18:00
ありがとうございます。
昨日はまあまあな天気だったんですね。
雨でも途中で止んだりすると、
気分的に少し楽なですが、
今回は一日中雨でした。
なので、水溜りが多くて大変でした。

ハンデの付け方、一般的なんですかね?
新ぺりなんかよりは身内のコンペだと
全員にチャンスがあって良いと思いますよね。

プロフィール

「@Ms.k
華金に台風⚡️🌀☔️
まぁ土日に楽しみましょう❤️💖」
何シテル?   09/05 15:41
ヤジキンです。 基本、オリジナルコンディションで 長く乗りたいと思ってます。 運転して楽しい車が好きです。 人も車もライトウエイト! 注!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

退会します。今までありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 02:36:56
FALKEN ZIEX ZE914F 205/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:26:32
世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 08:16:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
エトナレッドの限定車に乗り換えました。 SUVばかりが売れるこの御時世。 敢えてガソリン ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
電動アシスト自転車 2台目です
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
初代ランエボに続けてV。 早くて格好良くて見立つ車でした。 タンデライオンイエロー、サン ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初、輸入車、初アルファでした。 V6エンジンはとても官能的でした。 シートもブルーのレザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation