• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月29日

桜とか都庁とかな日

桜とか都庁とかな日 木曜 通常のお休み

桜も満開な様なのでちょっとお出掛け。



先ずは飯田橋の



サクラ テラス

こちらの2階に在る



アロハ テーブル

こちらでブランチ

アロハ テーブルは都内にもなん店舗か在りますが

こちらは窓際の席で



今の時期だと



桜を見下ろしながら食事が出来ます。

11時開店の少し前に行ったので、
良い席に座れました。

注文したのは



プレミアム ロコモコと
マグロとアボガドのポキ・ライスボウルと
海老とアボガドのダイナマイト ドリア

ランチなのでドリンクバー付です。

何れも美味しくてお腹一杯です。

14時からだと



カフェタイムでこんなパンケーキもあります。



お腹が一杯になったら少し前の通りを散策。



このエリア
大学が水道橋だったし
卒業して働いてたのが飯田橋だったし
本業で所属する団体の総本拠地が市ヶ谷に在ったりするので、
とても馴染みの在るエリア。

サクラ テラスは最近できた建物だけど、
市ヶ谷から飯田橋までの外堀沿いの
桜並木は良く歩いたり
電車に乗ってると下から桜が見れたりして
春の散策にはとても良いスポツト。

ちょっとだけ昔を思い出して
次に向かったのが



西新宿



東京都庁

私、新宿に買い物に来れば都庁の前は良く通りますが、
何だかんだで中に入ったことがありませんでした。



なのでちょっと展望室まで登ってみることに。



第1庁舎と第2庁舎の間の中庭には桜も咲いてました。



第1庁舎の方に展望室があって
北と南、各々有ります。

北の方が夜遅くまで開いてるみたいですね。

取り合えず南の方に登って見ました。



まあ、無料の施設なので、展望室自体は
六本木ヒルズやスカイツリーなんかに比べたら、
割りと質素。



それでも回りに高層ビルが並んでいるので、
高層ビル好きには堪らない景色かも知れませんね。



眼下には都議会の議事堂が見えますね。



遠くにはさっきまで居たエリアの東京ドームの白い屋根とその右にスカイツリーが微かに見えました。

また、代々木の方を見ると



建設中の国立競技場のクレーンが見えました。
あと二年後、ほんとに間に合うんだろか?

展望室のフロアーでは
全国の都道府県の物産展をやってました。







色々、都道府県見てると全国のみん友さんを思い出します。

色々な名産品が売ってましたが、



これば絶対ヤダ~!
いくら可愛いキャラクター使っても
納豆嫌いな私には❌ですね。(笑)

っで、展望室から下の方へ降りて
下の方のフロアも見てみます。



やっぱり東京オリンピック パラリンピック関係の物が多かったかな?

あと



こんなところもあって



東京の市区町村の案内なんかも有りました。

っで都庁を見終わったら

今度はすぐ近くに在る
損保ジャパンのビルの美術館へ行って



ゴッホのひまわりを見てきました。

これはフォトスポットのダミーで
本物は撮影禁止なので
m(._.)m

バブルの時に安田火災が買ったんでしたっけ?







あと、ゴーギャンとセザンヌと
東郷青児の絵もあって、
やっぱり本物は素晴らしかったです。

っでこれで早めに帰宅。

そんな暖かくていい天気でな木曜

(^o^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/03/29 20:13:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日昼ごはん買いにに生鮮漁港川越へ ...
くろむらさん

みんカラ復活・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

明日公開‼️‼️
AXIS PARTSさん

昨日は久しぶりのオフ?
ベイサさん

朝の一杯 7/1
とも ucf31さん

最近は暑いのでどうしてもナイトドラ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2018年3月29日 20:37
福岡も低地は満開になりました。
サクラテラスは都会にいながら桜も楽しめる、のがコンセプトでしょうかね?見下ろす桜は美しいですもんね!
前回、家族で東京に行ったときに都庁も行きたかったなぁ~~
あ~やっぱり東京へは年1ぐらいで行きたい!
コメントへの返答
2018年3月29日 21:12
東京はソロソロ散り始めていて
少し葉桜な木も出てきました。
サクラテラス、
思い出しました。
元々、ここ警察病院が在った所を
三井が開発した場所。
うまい具合に桜が横の道にズーっと有るから、サクラテラスって名前にしたんでしょうね。
都庁は外国の方も多くて、ちょっとした観光名所になってましたよ。
この次、東京来ることがあったら登ってみてください。
ある意味、東京の全てが見える場所かも知れません。(^^)v
2018年3月29日 21:35
食べず嫌いはダメですよー
結構イケるから!( ˘ω˘ )
コメントへの返答
2018年3月29日 21:44
イヤイヤ、イヤイヤ
カレーは好きだけど
これだけは
遠慮しとく!
m(._.)m
2018年3月29日 21:39
懐かしの東京ドーム。
あれから1年、早いもんです。
昔の国立競技場も取り壊す前に行ったなぁ・・・ドタキャン食らったけど。

ってことは、もう1年東京に行ってないってことです。
シャンシャンでも見に行こうかな。
コメントへの返答
2018年3月29日 21:47
あ~、そうですね
ソロソロ1年経ちますか。
う!国立競技場、古傷ガァ~!(爆)

また、GWとか遊びに来ます?
シャンシャンは私もまだ見てません。
つうか、観る頃には大人になってるかも!
2018年3月29日 21:48
こんばんは〜(^。^)

アロハテーブル
あまりに大きなガラスが綺麗すぎて
何もないと思い込み、
オデコで一枚割りそうになったのには
痛かったけれど、マジ焦りました。

いったい幾らなのでしょう(笑)
コメントへの返答
2018年3月29日 22:03
アハハ(笑)
確かに大きなガラス
綺麗だからオープンテラスだと思っちゃいますよね。
怪我しなくて良かったですね!
(^^)v
2018年3月30日 1:59
サクラテラスにはちょいちょいいらしてるんですね!
僕も会社がほど近いこともあり、逓信病院のすぐ近くでもあり、
ということで、やまやを愛好しております。^^
コメントへの返答
2018年3月30日 6:35
この辺は銀馬車君もテリトリーだよね。
良く餃子食べてるものね(笑)

私もこの辺は良く来るけど
サクラテラスは初めて。
やまやね!
また来たとき行ってみるよ。
(^^)v
2018年3月30日 7:42
おはようございます☀︎

都庁の展望台は、昼だとゴチャゴチャしてますが、夜景だと綺麗です♪

都内の桜🌸も今週末で終わりになりそうですね💦
週末は先週に引き続き、お花見して来ます♪
( ゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2018年3月30日 8:10
おはよう☀

北の展望室は夜までやってるみたいね。
でも夜景見てると素敵な人と飲みたくなっちゃうよ!
だったら直ぐ隣のパークハイアットのニューヨークグリルバーがお薦めね!

今日は風がとても強いから桜
散っちゃいそうね!
桜吹雪の中のお花見も良いかもね!
(^^)v
2018年3月30日 8:32
海老とアボカドのダイナマイトドリア、ネーミングが迫力ありますが食べてみたいですね(^o^)/

都庁、未だに行った事が無いですが、展望室からの眺めは迫力ありますね。
国立競技場、ホントに間に合うのか?……日本人のメンツにかけて間に合わせるんでしょうけどね(^^;;
コメントへの返答
2018年3月30日 8:50
ドリア、ネーミングは迫力が有りましたが、
出てきたら
え?って感じな小ぶりな器でした(笑)

東京の観光スポツトって
地元だとあまり行きませんよね。
たまに時間があるとき
こう言うところを回ってみるのも面白いですよ。
国立競技場、まあ最後には間に合わせるんでしょうが、
手抜きだけは
メンツにかけて
して欲しくないですね!
2018年3月30日 9:01
いま、飯田橋~市ヶ谷の桜は見頃ですね。
まさに、その近くで働いております(笑)

最近は、フォトスポット用のレプリカとかあるんですね…インスタ映え?ですなぁ
コメントへの返答
2018年3月30日 9:19
お!今の時期
良いところで働いてるねぇ。
この辺りで昔は桜見ながら
1年の節目を感じていたよ。

フォトスポットのレプリカ
何故かひまわりだけ!
ゴーギャンやセザンヌや東郷は
無くて
どうせだったらもう少し他のも出してほしかった!
確かにインスタ映えかな?
でも、あんまり撮ってる人、居なかったよ(笑)
2018年3月30日 9:36
お早うございます(^^)/

関東の桜はまさに満開ですね♪
水道橋近辺・・
中央線で車窓から眺めた記憶が(*-ω-)ウンウン♪
てか・・
納豆ダメなんすか!?
苦手は美人さんだけかと・・( *^艸^)ププ-(笑)
コメントへの返答
2018年3月30日 10:05
おはようございます☀

この辺、中央線、総武線に乗ってると
良く見えますよ。

納豆、梅干し、辣韮
三大ダメです!!!
美人はむしろ………
イカジシュク‼
2018年3月30日 19:25
こんばんは♪

ビルディングだー!
と、と、と、都会だ〜!🤤
桜が都会の街並みの中で、強く生きていますね😃

あら、納豆が駄目ですか?
カレーに納豆を混ぜたり、冷製お茶漬けに乗せたり、スパニッシュオムレツにピーマンとベーコンと混ぜて焼いたりしたらとても美味しいですよ😀
コメントへの返答
2018年3月30日 19:49
こんばんは♪

都内もね、結構、ビルの間に沢山では無いですが、
桜があって楽しめるところが色々在りますよ。

駄目です!!!
カレーはカレー
お茶漬けはお茶漬け
オムレツはオムレツ
で食べた方が美味しいっす!
m(._.)m
2018年3月31日 6:34
おはようございます!

おぉ、見たことのない広島のお土産たち…(笑)
意外と地元のお土産品って知らなかったりしますよね。
高いところ、という概念が、都会は高~いですね。
広島で高いところは以外と低かったりします(笑)
高いところ、時々のぼりたくなります。
○○と煙は高いところに…、とかいう○○かもしれません~
コメントへの返答
2018年3月31日 8:26
おはよう!
私も東京の物の所、知らないものばかりでした。
別のところにもみじ饅頭は売ってたけど、生もみじ、じゃなかったので買わなかったです。

東京、狭いところに集中して人が居る、
なので高くするか、後は深く掘るかしかないです。
損保ジャパンの駐車場なんか
地下5階でしたよ。
2018年4月1日 11:42
こんにちは。
ゴッホの向日葵🌻って、ナゼか気になります。
哀しげな感じがしますよね~
コメントへの返答
2018年4月1日 22:20
ひまわり、ゴッホの代表作
それが新宿で常に観れるなんて不思議ですよね。
これもバブルのお蔭?
ただの向日葵の絵なのに
深いものを感じました。
2018年4月8日 17:14
遅コメ~(*゚▽゚)ノ
3月分はコレが最後かな?(´ヘ`;)

ナニ?オヤビンてば、納豆も梅干しも辣韮もダメなの?Σ(・ω・ノ)ノ
イイ年こいて好き嫌いありすぎ~(゚m゚*)プッ
ボクなんてピーマンくらいかな<( ̄^ ̄)>

物産展の新潟コーナーにカレー豆あった?
コメントへの返答
2018年4月8日 20:24

別に味の好みが日本人離れしてるだけだから、いいじゃん!

カレー豆は通販しないから
JLD手渡しでしょ!
宜しく!!

プロフィール

「@Ms.k
新しいゴム臭で
ご飯食べれると?www」
何シテル?   06/25 17:11
ヤジキンです。 基本、オリジナルコンディションで 長く乗りたいと思ってます。 運転して楽しい車が好きです。 人も車もライトウエイト! 注!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

退会します。今までありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 02:36:56
FALKEN ZIEX ZE914F 205/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:26:32
世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 08:16:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
エトナレッドの限定車に乗り換えました。 SUVばかりが売れるこの御時世。 敢えてガソリン ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
電動アシスト自転車 2台目です
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
初代ランエボに続けてV。 早くて格好良くて見立つ車でした。 タンデライオンイエロー、サン ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初、輸入車、初アルファでした。 V6エンジンはとても官能的でした。 シートもブルーのレザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation