• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤジキンのブログ一覧

2015年08月14日 イイね!

ロック オブ エイジス な日

ロック オブ エイジス な日引き続き絶賛夏休み中@ヤジキンです。

先日、(月曜かな?)以前見た映画、「ロック オブ エイジス」をBS日テレでやってたので、録画してかみさんと観ました。
1987年のロサンゼルスを舞台にした、ロックオペラ。



ロックのスーパースター役で、デブデブに体を調整した、トム・クルーズが出ています。
多分、モデルはガンズのアクセルローズだと、思いますが、的を得ていて、結構笑えます。
かみさんは、「なんで、トム・クルーズはこの役、受けたのか?」って聞いてきます。
私は「トム・クルーズ、ロック好きで、スーパースターの役、やってみたかったんじゃない」って答えときました。
ミッション イン ポッシブルのトム・クルーズとは、全く違ったイメージですね。

流れる曲は、80年代のMTVで流れてた、ガンズ&ローゼス、ジャーニー、スターシップ、フォリナー、デフ・レパード、スコーピオンズ等々を場面に会わせて、キャストが歌って踊ってます。
曲によっては、二つの曲を上手く掛け合わせて使ってます。



シェリー役のジュリアン ハフ、超可愛いです。

出てくる曲が、馴染みのある曲ばかりで、楽しめました。
この頃の曲に思い入れが、ある方は楽しめるかと、思います。
機会が有ったら見てみて下さい。
Posted at 2015/08/14 11:26:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2015年08月13日 イイね!

ゴルフ4(2015)

ゴルフ4(2015)今日から夏休みです@ヤジキン

夏休み初日は、先週に続いてゴルフ。



飯能パークカントリークラブ
今回はコンペではなく、いつもの仕事関係のゴルフ仲間8人と、二組でラウンです。



ちょっと雨も降ってます。


雨なので、雨用のキャップです。
まあ、傘をさす程ではなく、降ったり止んだり、その分、先週程暑くは無くて、ラウンドしやすかったです。
今回はグリーンが高麗の小さめグリーン。
先週のベントの大型グリーンとは大違い。
高麗久しぶりなので、最初はタッチが合いませんでしたが、強気で攻めて合わせました。
最初のハーフは、ちょっと叩いて私の年齢くらいのスコア。
昼食べて、後半はショットが真っ直ぐ行くようになって、ショートでバーディ取れたりしたので、47。
2週連続でゴルフしたので、流石に先週よりはましでした。
自分の今の状態ではまずまずのスコアでした。

ラウンド後は、途中のデニーズよって、



キャラメル ハニー パンケーキ、食べました。
ゴルフの帰りに、オッサン8人(しかもそのうち6人は私よりも年上。最高齢は90才!)で、お茶してるってのも笑えますが!

コンペじゃないので、賞品が無いので、帰りにイオンモール寄って、


お菓子買って帰りました。

そんな夏休み初日の木曜。(^o^)
Posted at 2015/08/13 19:16:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2015年08月09日 イイね!

朝会(8月)な日

朝会(8月)な日日曜の朝は、M師匠の朝会に参加しました。
今回は高倉町珈琲。



先週の朝オフでも、お会いしたので2週連続ですね。








今回は、7時の開店の時間には5名でしたが、流石M師匠、前日に、「独りは寂しい」と呟いただけの事は有ります。
次から次へと参加者が現れ、最終的には9名の参加者が集まりました。


今回のトピックスは、やはりこの方。
日本海側から片道300㎞以上をバイクで駆け付けてくれました!
ネタのためとはいえ、男気を感じますねぇ。



来ただけで、場が一気に和みます。
流石です。(^o^)



モーニングはいつものリコッタパンケーキ、コーヒーはクリスタルマウンテンをいただきました。

色々、車の話、その他の話で盛り上り、10時過ぎまで、3時間超の楽しい時間を過ごせました。
M師匠、毎回、ありがとうございます。
m(._.)m


帰りは途中まで、バイクの方をお見送りして、昼前に家に着きました。

午後はガススタで159の洗車して、図書館行って、ついでに選挙の投票して、終わりました。

そんな日曜(^o^)
Posted at 2015/08/09 19:17:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月06日 イイね!

ゴルフ3

ゴルフ3木曜日は、久しぶりにゴルフ。
今年の3月以来、今年3回目のゴルフでした。
4、5、6月と母関係の用事でゴルフが全くゴルフしてませんでした。



今回は猛暑なので、楽して159で行きました。



熱中症対策に、飲物も一杯持って!


今回のコースは上野原のメイプルポイントゴルフクラブ。





バブルの頃に建てられたので、豪華なクラブハウスです。



ロッカーもこんな感じ。





停まっている車も輸入車が多かったです。



このゴルフGTIは、私のゴルフ仲間の車。



COXのコンプリートカー?



中にはロールバーが入ってます!







コースはアップダウンが有って、グリーンもベントのワングリーンで大きくて、アンジュレーションが激しくて、難しいコース。
兎も角、ティーグラウンド、フェアウェイ、グリーン、全て平らな所が有りません。すべでがうねってます!(;´д`)

兎も角、暑かったですね。
最初の4~5ホールは暑さに耐えながら大変でした。
でも、段々、暑さに慣れてきて、汗はかきますが、なんとかラウンドは普通に出来ました。



暑さでミミズも干からびます。



所々、クリークが流れていて、そこに蓮の花が咲いてました。(^o^)

で、スコアの方は、練習不足も有って、アプローチ、パターがダメダメだったので、



ビリから2番目、ブービーでした。
お陰で、賞品は良かったので、家族には喜ばれます。



あとショットはまあまあ、真っ直ぐ行ったので、ニヤピンも取れました。

暑いなか、兎も角完走出来て良かったです。
来週はゴルフ4の予定です。



ゴルフの帰りにこんなお店にも、一寸だけ立ち寄りました。
某みん友さんは、夜来るらしいので、「宜しく言っといて」とだげ、伝言してすぐ帰りました。

そんな暑かった木曜日でした。
m(._.)m
Posted at 2015/08/06 19:21:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | スポーツ
2015年08月03日 イイね!

朝オフ→美術館→Bガーデンな日

朝オフ→美術館→Bガーデンな日日曜は、いつものEOSの朝オフへ行ってきました。
ここ、2回程、雨だったりして159で行ってたりしたので、エリーゼで行くのは、1月以来です。

何時ものように、高速降りて走ってると、なんか見たことあるような、青いポルシェが前方に?



M師匠でした。流石、元エリーゼ乗り、現役ロータスのりに、カツをいれに来たようです!
(ヒトリデ モーニング スルノガ サビシカッタ トハ イイマセンデシタガ!)

今回は、割りと早めに出てきたんですが、やっぱりポールポジションは、赤エリBoo+さんでした。
1回くらいポール取ってみたい気もしますが、BOO+さんより、早く起きるのは、一寸無理かなぁ!
(;´д`)

8時から9時半が朝オフの時間ですが、8時過ぎても出足が悪く、暫くは、幹事のKさん、ブーさん、M師匠、私の4人だけでした。
9時に近くなると、ボチボチ集まってきました。



最終的には、エクエリ15~6台、その他5台位、計20台ほどが集まり、先月よりは盛況でした。
そう、先月は雨で集まりも悪かったのですが、上着を来ても寒いくらい、20度位しかなかったのに、今月はいきなり猛暑日。
1ヶ月で気温差、15度位ありました。
兎も角、今月は暑かったです。





今月のトピックスはこれですかね。
TSUBOさんの、新しい車、アストンマーチンのラピード。
かっこ良かったです。4ドアでも、アストンマーチンらしさを失ってません。
アストンマーチンのデザインはポリシーが有りますね。
今のジャガーみたいに、どっかで見たようなデザインの車とは、流石に違いますね。
まあ、アストンの方が格は上ですからねえ。

あと、今回、ず~っとスレ違いで、会えなかった、MK企画君にも会えて、やっとしっかり話が出来て、良かったです。

9時半の朝礼のあとは、いつものイオンで、涼みました。
11時頃帰りましたが、帰りは行きの時と違って、エアコンの効きが、少し悪かったです。
来るときは、朝、まだ気温がそれほど高くなかったので、ファン1段階でも、寒いくらいでしたが、帰りはMAXにしても、ちょっと暑かったですね。
効かないわけではないけど、ちょっと長時間は乗りたくないかなぁ、って感じ。

で、一旦家に帰って昼食べて、今度は長男の夏休みの美術の宿題の為に、八王子の富士美術館へ。



アルファに乗り換えて行きましたが、外気温度が41℃って
Σ(゜Д゜)



30分程で、到着しますが、



駐車場が満車で、坂道で駐車場の入場待ちで、更に30分。
エリーゼで来なくて良かったぁ!
ここの美術館、交通の便の悪いところに有るのに、駐車場が狭い。
平日だと、満車になんかなりませんが、休日で、人気のあるような催しだと、あっという間に満車。
もうちょっと駐車場、造って欲しいかなぁ。



まあ、なんとか2時半位には中に入れて、



こちらの、天才ダ・ビンチのひみつ、ってのを観ました。
何か一つ、気に入った絵を見つけて、それについてレポートする宿題で、長男は



これ選んでました。
「戴冠衣装の皇帝ナポレオンの肖像」だそうです。
長男は最初、他の絵を選んでたんですが、スケッチするのが難しそうな絵だったので、「もっと単純な人の肖像画の方が書きやすいよ」ってアドバイスしたら、これを選びました。
長男、ナポレオンも割りと好きなので、ちょうど良かったです。



そして、宿題を書き上げた後は、もう一つやってた展覧会。
レオナルドダ・ビンチ 「アンギアーリの戦い」展も見てきました。
あまり、私、歴史得意でないのですが、日本でいう、大阪夏の陣、の絵のヨーロッパ版?みたいなもの?
こういうのは、長男の方が詳しいです。
展覧会としては、長男はこっちの方が興味深く観てましたかね。

で、夕方家に帰って、この日はかみさんの誕生日だったので、近くのデパートの屋上のビアガーデンへ歩いて行きました。




飲物、大人も子供も2時間の飲み放題しか選べないのですが、そんなには飲めないので、我が家は元はとれませんねぇ。(;´д`)
一杯ずつ頼めた方が、家としてはいいんだけど。





で、食事して、




ちょびっと景色も見て、雲行きが怪しくなったので、早めに帰りました。
(結局、雨は降りませんでしたけどね)

自分→子供→かみさん、っと順序よくサクサクこなせた、そんな日曜。(^o^)
Posted at 2015/08/03 15:49:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Ms.k
手のかかるコほど
可愛い!って
そんなもんですよ!」
何シテル?   11/02 20:38
ヤジキンです。 基本、オリジナルコンディションで 長く乗りたいと思ってます。 運転して楽しい車が好きです。 人も車もライトウエイト! 注!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 345 678
9101112 13 14 15
16 171819 202122
2324 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

退会します。今までありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 02:36:56
FALKEN ZIEX ZE914F 205/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:26:32
世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 08:16:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
エトナレッドの限定車に乗り換えました。 SUVばかりが売れるこの御時世。 敢えてガソリン ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
電動アシスト自転車 2台目です
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
初代ランエボに続けてV。 早くて格好良くて見立つ車でした。 タンデライオンイエロー、サン ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初、輸入車、初アルファでした。 V6エンジンはとても官能的でした。 シートもブルーのレザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation