• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤジキンのブログ一覧

2023年10月13日 イイね!

ゴルフ 10 (2023)

ゴルフ 10 (2023)10月12日 木曜日
今年10回目のゴルフに行って参りました。



スタートが9時20分過ぎだったので
朝食はマックで。



エッグマフィンとCMで見て食べてみたかったチョコパイ。
結構美味しかった。

今回のゴルフ場は



何時もの青梅ゴルフ倶楽部
今回は知人御夫婦との普通のラウンドです。



グリーンはオールド
ニューは来月競技が有るんで整備中らしいです。
オールド、少しグリーンが小さいから難しいんだよなぁ。



服装はこんな感じ。
流石に10月なんでアンダーシャツ着ましたが、
実際にラウンドしたら、やっぱり晴れると暑いですね。
ちょっと失敗。



スタートは中コース ロングから。
ティーショットはフェアウェイ左。
セカンド、スプーンがゴロって
(距離はまあまあ稼ぎましたが)
3打目でグリーン左手前
結局、4オン3パットしてダボ発進。



2番 距離の長いミドル。
1打目2打目完璧に打てても届かず
3オンまた3パットしてダボ。



3番 谷越えのショート。
何時もはニューの左にグリーンが多いんだけど、
今回は右のオールドグリーンで
何か打ちにくかったけど、
何とか合わせてピンだいぶ手前にワンオン。
10m位のファーストパット2mショートして
セカンドパット捩じ込んでパー。

4、5、6番は
ダボ~ボギー~ボギーで



7番140ヤード位のショート
ショットはピン奥にワンオンしたんだけど、
ファーストパット、ノーカンで打っちゃって大オーバーwww
返しもダメダメで
結局、1オン4パットしてダボ。

8番はティーショットフェアウェイで
セカンド打ったらちょっとショートして
バンカーかな?って行ってみたら
バンカー内にボールが無い?

暫く探したらキャディーさんが
バンカー縁にボールがめり込んでるのを発見。
流石に一発では出ずに2回で何とかして
2パットのダボ。
ああいう場合、アンプレヤブルに
した方が良かったのかな?
って後になって思いました。



中コース、ラストは
2打目以降打ち上げのミドル。
ティーショット左カート道の左のラフ。
セカンドチョロって3打目少しオーバーして
4オン2パットのダボ。

前半中コースは50回ジャスト!



ランチは豚丼でしっかり食べました。



後半は東コース。
打ち下ろしのミドル。
ティーショットはフェアウェイセンターなんだけど、
真ん中に木があって、セカンドちょっと打ちにくい位置に付けてしまいました。
セカンド木を避けつつ、グリーン左に運んで
3オン2パットのボギー。



2番右にドックレッグのロング。
ティーショット右狙ったんだけど
左に巻いてバンカー横のラフ。
セカンドはスプーンで今度は右に行って右ラフ。
3打目少しショートして
4オン2パットのボギー。

3、4、5番は
ダボ~ボギー~ダボで



6番 谷越えのショート。
ここは結構難しくて、
渋滞してちょっと待ちです。

ティーショットは引っ掻けて左に行ってしまいOB!
まぁOBでもボールはネットに引っ掛かって有りましたけどね(笑)
打ち直しの3打目も若干左で左のバンカーへ。
バンカーは一発で出して1パットのダボ。

7番短めなミドルは50cmのパット外してダボ!w



8番150ヤードのショート。
6番アイアンでピン奥に載せて
下りのファーストパット、ショートしちゃって、3パットしてボギー。



最終9番 打ち上げと左ドックレッグのミドル。



ティーグランド横の池には亀が居ますwww

ティーショットはフェアウェイセンター。
セカンドちょっとだけ足らずにグリーン手前の花道。
3打目無難に載せて、
最後に短いセカンドパット外して
3オン3パットのダボ。

後半東コースも50回で
トータル100ジャストでした。

まぁ青梅ゴルフ倶楽部
アップダウンきついから
これでも良い方かな?

帰りにあまりに暑いんで
また



別のマックへ寄って
これもCMでやってて食べたかった
オレオ クッキーチョコフラッペ。
冷たくて美味しかったです。

ゴルフ、ショットは調子良いんで
また2週間後大きなコンペが有るんで頑張りますかね。
乗用カート無くて全部歩きで大変なんだけどなぁ(爆)

(^o^)
Posted at 2023/10/13 10:00:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | 趣味
2023年10月01日 イイね!

朝オフ(2023年10月)な日

朝オフ(2023年10月)な日10月1日 日曜日
月初なので
お台場のロータスの朝オフに行って参りました。
もう、ロータスオーナーでは無いですが
6月に行った時、乗り換えます!って言った手前、一応、報告がてらと、
ジュリアも未だ大した距離乗ってないんで試運転がてらのドライブ。

外苑経由で何時もの暁埠頭公園前



その他足車たち





ロータスの列



信号機🚥?www









天気が今一だからか、ちょっと少なめな朝オフでした。

(^o^)
Posted at 2023/10/01 15:11:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 朝オフ | 日記
2023年09月29日 イイね!

ゴルフ 9 (2023)

ゴルフ 9 (2023)9月28日 木曜日
今年9回目の
ゴルフ。



ジュリアでの初ゴルフ。
車が来てから3週間ちょっと
やっと少し長い距離ドライブ出来ると思って、朝出掛けたら、
圏央道乗っていきなりの事故渋滞!
早速、ADASの色々テストが出来ました(笑)

全車追従とか、まぁ100%信じはしませんが
有ると渋滞の時は便利ですね。
事故渋滞も40分程で抜けて
後は朝の混雑する関越走って



ゴルフ場到着。



今回のゴルフ場は嵐山カントリークラブ。
いわゆる名門コース。
毎年、この時期に行われる
仕事関連の所属団体の東京都全体のコンペ。
30組位の規模です。
昨年は参加出来なかったんで
2年ぶりのコース。



スタートはアウト1番のミドルから。
ここは4オン2パットのダボ。



2番 池の有るショート、120ヤード位。
この日は白ティーからですが、
それでも全体的にティーが前の方でしたね。
ここは8番アイアン、ピン方向へ筋って
ピン下2mに載せて、バーディー逃しのパー。

次のミドルはダボって



良かったのは2ホール目迄で、
後はボギー、ダボ、トリを連発して
前半は54回でした。

1ヶ月ぶりのラウンドなのと
グリーンが夏の暑さでスピード出て無くて
打ち切れなかったのが原因かなぁ。

グリーン、アイアンで普通に打ってかなり深いボールマークが出来てましたね。

1番酷かったのは、落ちた所に止まって
ボール半分埋まってるとか(笑)

ランチは



暑かったので
天麩羅蕎麦とミニネギトロ丼のセット。

午後はインコース



10番ミドルから
ここはティーショット左に巻いて
セカンドで右にレイアップして
3オン1パットのパー。



11番池越えのショート。
ここは右のバンカー入れて
バンカーで2回打って
4打目ラフからの下りのアプローチ
大オーバーして反対側、5打目で寄せられずに2パットの7回。
ショートで大叩き!



12番のミドルもダボ!



13のミドルはボギー!



14番のロングもボギー!

この後は暑さで疲れも出て
トリ、ダブルパーとか有って
後半も崩れて55回
トータル 109回と撃沈www

まぁ結果は散々でも嵐山でプレー出来ただけでも来た甲斐が有りましたね。

あと嵐山来た時の楽しみの1つ。



レストランで朝頼んで置いた
もんぶらんをお土産に買って帰りました。

ここで造ってるのでは無いんだろうけど、
嵐山カントリークラブのケーキ
とても美味しいです。
あとアップルパイも良く買って帰る方が多いですね。

10月にもラウンドしますが
少し涼しくなると思うんで
また頑張りますね。

(^o^)
Posted at 2023/09/29 16:03:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2023年09月17日 イイね!

159NM(2023年9月)な日

159NM(2023年9月)な日9月16日 土曜日
第3土曜日なので久しぶりに
159ナイト ミーティングに行ってみました。



以前は良く参加していた夜のオフ会。
コロナが有ったりとか、その他息子の大学受験とか
諸々有って、中々参加出来ずにいました。
この前は
2019年の12月、新宿で友人のバンドのライブ観に行った帰り以来なので
ほぼ4年ぶり。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2069150/blog/43564527/

しかも車を159からジュリアに乗り換えての
初めての参加。
まぁこんなに間が開いて、車まで変わっちゃうとは
思ってもみませんでしたね。






相変わらずのメンバーと
あと知らない人がだいぶ増えましたね。
あとジュリアで来てた人が私以外に3人かな?
車も色々変化してますが、
それでも159を維持している人も結構残ってるんで、
159NMも健在ですね。

今回はあまり時間が無くて
1時間半位しか居れませんでしたが、
次からはもう少しユックリしたいですね。

ジュリア乗り始めてから
初めての遠出?
往復50キロ位?www
帰りに高速1区間だけ乗って
夜でも連休からか渋滞してたんで
自動追尾とか車線キープとか試してみました。
なんかラク~!www

そんなちょっとだけのお出かけな土曜日の夜

(^o^)
Posted at 2023/09/17 13:09:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 159NM | クルマ
2023年09月07日 イイね!

ロボコンな日

ロボコンな日9月7日 木曜日

朝イチでジュリアを
キーパーコーティングに出して
そのまま電車乗って新宿まで。



今日は次男が大学のサークルで
やってるロボコンの大会を見に行きました。



3分間でペットボトルと箱を運んで点数を競うゲーム。



次男はまだ1年生なんで大したことはやってないのか、あんまり動いてない感じ。





A~Gまで3チームずつでリーグ選やって
1位の7チームと、もう1チームがワイルドカードで決勝戦やるみたいですが、
次男のチームは、予選敗退。
中々、上手く動いてくれなかったみたいでした。

見終わったら
戻って



コーティングしたジュリアの受け取り。



こう言うちゃんとしたコーティングって
私、今回初めてやりました。
今までは適当に洗車機入れてましたが、
今回のジュリアはメタリック塗装なんで、
少し大事に乗ろうと思いまして
ダイヤモンドキーパーってコースで
やって貰いました。
ホイールとライトもやってもらい
取り敢えず3年は水洗いだけで良いみたいなんで、
ものぐさな私には良いかな?

これで落ち着いて出掛けられますね。
まぁ明日は台風みたいだけどねwww

(^o^)
Posted at 2023/09/07 20:45:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ポール・スミスミニ
EVだけかと思ってたら
来年10月にガソリン車も出るらしい。ちょと欲しいかも!」
何シテル?   11/06 12:12
ヤジキンです。 基本、オリジナルコンディションで 長く乗りたいと思ってます。 運転して楽しい車が好きです。 人も車もライトウエイト! 注!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

退会します。今までありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 02:36:56
FALKEN ZIEX ZE914F 205/50R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:26:32
世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 08:16:18

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
エトナレッドの限定車に乗り換えました。 SUVばかりが売れるこの御時世。 敢えてガソリン ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
電動アシスト自転車 2台目です
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
初代ランエボに続けてV。 早くて格好良くて見立つ車でした。 タンデライオンイエロー、サン ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初、輸入車、初アルファでした。 V6エンジンはとても官能的でした。 シートもブルーのレザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation