• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
琢麻呂の愛車 [スズキ ジムニー]
シフトレバーのブルブル解消
6
あとは古いグリスを綺麗にふき取って、新しいグリスを塗布しながら組み上げていきます。<br />
<br />
グリスも色々と種類があり、こういう場合に使用するのは何が最適なのか迷う所ですが、念のため樹脂製カラーへの配慮として、樹脂やゴムに対して攻撃性が弱いと聞くシリコングリスを使用しました。<br />
<br />
なお④の部品ですが、取り外したものと新たに用意したものは、写真のように形状が異なっていました。(年次の変更?)<br />
<br />
さて交換による効果ですが、アイドリング状態でもレバーの震えが減っている様子。<br />
加速中のビリビリ音も激減し、わずかにジリジリという小さい音がする程度になりました。^^<br />
<br />
部品代は1000円程度と手軽ながらも効果は十分で、満足度の高いリフレッシュだったと思います。<br />
<br />
また、こういった情報を公開して下さっている皆様に改めて感謝いたします。
あとは古いグリスを綺麗にふき取って、新しいグリスを塗布しながら組み上げていきます。

グリスも色々と種類があり、こういう場合に使用するのは何が最適なのか迷う所ですが、念のため樹脂製カラーへの配慮として、樹脂やゴムに対して攻撃性が弱いと聞くシリコングリスを使用しました。

なお④の部品ですが、取り外したものと新たに用意したものは、写真のように形状が異なっていました。(年次の変更?)

さて交換による効果ですが、アイドリング状態でもレバーの震えが減っている様子。
加速中のビリビリ音も激減し、わずかにジリジリという小さい音がする程度になりました。^^

部品代は1000円程度と手軽ながらも効果は十分で、満足度の高いリフレッシュだったと思います。

また、こういった情報を公開して下さっている皆様に改めて感謝いたします。
カテゴリ : 足廻り > 駆動系 > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間1時間以内
作業日 : 2016年11月27日

プロフィール

「北の空が灰色になり、岩手山が霞んで見えなくなったと思ったら、ポツポツ雨が(^_^;。途中で止んで、何とか濡れずに帰って来られました。」
何シテル?   08/17 16:32
手先は器用(自称)、しかし生き方は不器用。 ひとたび車をバラせば何故かネジが余る。 ズレた感性を才能と信じて止まない田舎のオジさんです。 アラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

よくある誤解? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:15:21
いつの間にか10年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 15:05:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAのハイルーフで、5速マニュアルミッションです。 前車がハイテク満載のハイブリッドだっ ...
ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
アラフィフにして普通二輪免許を取得し、初めて購入したバイクです。 中古のFI仕様で、納車 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
「Sツーリングセレクション」という、16インチタイヤやHIDが付いたグレードにあたるよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
この車両はいわゆる3型にあたるようで、ボンネット一体のフロントグリル、レバー式の4WD切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation