• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ブルネロのブログ一覧

2024年01月12日 イイね!

『 良質な一冊に巡り逢う 』

『 良質な一冊に巡り逢う 』
遅くなりました・・・皆さま、今年も宜しくお願い申し上げます。😊 良質な一冊に巡り合えました。😄 いきなりなんですが・・近頃の自動車に関係した本におもしろいものが無く・・・正直言うといま、現況出版物にさほど期待はしていませんでした。😐 これは単に私が歳を取っただけなのか?・・それとも ...
続きを読む
Posted at 2024/01/12 23:25:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然日記
2023年12月16日 イイね!

『 東信紀行 』

『 東信紀行 』
雨の降る中・・・上の段の街並(木曽福島)を歩きます。 古の道は思いの外、中央本線が間近に走っており・・つい列車の音に耳を傾けてしまうのでした。😐 今年も残すところあと半分になりました。 仕事が一段落したので、思い切って妻と信州の旅に出ました。 飛騨高山から木曽へ向かう道です。 たぶ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/16 16:09:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅日記
2023年08月06日 イイね!

『 8月です・・・きょうは車を洗いました 』

『 8月です・・・きょうは車を洗いました 』
こんばんは。 あっと言う間にもう8月です。 久しぶりに丁寧に190を洗いました。 冒頭写真の右上に映る・・・当時のOPと思われるコーナーガイド(下手くそ棒?・・懐かしい)ですが、夜間はしっかりと点灯🌟してくれます。😄 水を弾くガラス、車体に出来る水玉が美しく・・・ついつい意味もなく水 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/06 22:08:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然日記
2023年04月05日 イイね!

『 第2回 OLD CAR meeting in 清久さくらまつり 』へ

『 第2回 OLD CAR meeting in 清久さくらまつり 』へ
ヴニヤーレ(伊)デザインのダイハツ コンパーノ スパイダー。 皆さま、お久しぶりのブログでございます。 慌ただしかった3月もあっと言う間に過ぎ去り・・・暫くぶりに旧車イベントを訪ねました。 振り返れば・・昨年秋の青梅のイベント以来なのでした。🤔 いつもどうり、気になる車だけを撮り ...
続きを読む
Posted at 2023/04/05 07:00:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旧車イベント
2022年12月22日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!
12月22日でみんカラを始めて9年が経ちます!🎉 洗車のあと・・・少し前の190E 2.6 です。 みなさま・・いつもありがとうございます。 おかげさまで、気づけば9年も過ぎてしまい 自分でも驚いています。 ものぐさ、怠けもの、気まぐれ、飽きっぽいなどなど・・・コアラ系 🐨 中年がよ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/22 17:50:33 | コメント(9) | トラックバック(0)
2022年11月19日 イイね!

『 青梅宿懐古自動車同窓会 』へ

『 青梅宿懐古自動車同窓会 』へ
1枚目は、米国車から・・・シボレーインパラSS です。 細かなところもデザインされている美しいかたちがとても新鮮に映ります。🤔 会場の「総合運動公園」駐車場は、子供の頃にいまは亡き叔父が、私を連れて来てくれたあの「青梅鉄道公園」のすぐ側にあったのです。 懐かしい記憶と共にすっかり忘れて ...
続きを読む
Posted at 2022/11/19 23:38:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旧車イベント
2022年11月10日 イイね!

『 第15 回 クラシックカーフェスティバル in 桐生 』

『 第15 回 クラシックカーフェスティバル in 桐生 』
久しぶりに予定も合い・・・桐生の街を訪ねることが叶いました。 相変わらず、風情のある素敵な街並みの桐生なのです。😊 何故か家内も一緒に行きたいと言いまして・・折角なので、190Eを約2ヶ月ぶりに出動させました。(大丈夫なのかなぁ?) 巻頭の一枚は、2000GT-Bさんの愛車スカGです・ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/10 15:16:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旧車イベント
2022年04月20日 イイね!

『 AUTOMOBILE COUNCIL 2022 』へ

『 AUTOMOBILE COUNCIL 2022 』へ
開催初日の終盤に訪ねてみました。😄 いつも通り、気になる対象だけを撮ります。 TEAM YAMATOのトランスポーター! 初期型 いすゞフォワードが懐かしい。 セミキャブオーバー型にベッドがついたモデルは、ほとんど見た記憶がないのです。😲 平ボディなのも、らしさを感じるところです。 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/20 16:25:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旧車イベント
2022年03月23日 イイね!

どんな時も気持ちを明るく、気分を上げてくれる友達のようなクルマです。

自ら積極的に運転することを大切に思う方やクルマが大好きな方達にとって・・・未だ操る楽しみのある、運転して気持ちの良いクルマだと思います。 ドライブのあと・・余韻が残る一台です。
続きを読む
Posted at 2022/03/23 18:18:09 | コメント(4) | クルマレビュー
2022年02月28日 イイね!

ある種のタイムマシンのような気分です。

余計な装備が何も付いて無いところなど・・・案外良いのかもしれません。 (ABS、エアバッグ、電気仕掛けの装備がほぼ皆無) クルマが何もしてくれないので、却ってスッキリしてて良いのかな・・運転してて眠くならないです。 ただ、何が起こるかわかりません。😄
続きを読む
Posted at 2022/03/01 00:27:40 | コメント(4) | クルマレビュー

プロフィール

「@kotaro110 さ〜ん! いいねぇ・・・素晴らしいお写真です!👍

センスいいのぅ。🤔」
何シテル?   08/11 18:40
@ブルネロ です。どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Holts / 武蔵ホルト アルミパテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 14:27:10
チョイと紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 10:01:32
KURE / 呉工業 インビジブルガラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 07:24:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ 190シリーズ 大先生!または、博士。 (メルセデス・ベンツ 190シリーズ)
1991年式の190E に縁があり、無謀にも?所有する事になりました。 大人になって ...
アルファロメオ ジュリア ベルリーナ (アルファロメオ ジュリア)
再びアルファと付き合うことになりました。 アクの強い面構えが目を惹きがちで、好き嫌いが ...
スバル ヴィヴィオ 豆自動車 (スバル ヴィヴィオ)
・・・あらためて見ると、随分と小ちゃなクルマで・・ いろいろな意味でも、この小ささがい ...
アルファロメオ GTV ロンパーロメオ (アルファロメオ GTV)
・・・時の流れとは、早いものです。 ついこの間、思い切って買ったこのクルマも、はや1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation